1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 北区の求人
  6. 奨学金返済支援制度あり【年間休日115日以上】専門的な知識を活用しプロフェッショナルへ!
株式会社日本アウトソーシングセンター
正社員 未経験OK
奨学金返済支援制度あり【年間休日115日以上】専門的な知識を活用しプロフェッショナルへ!
株式会社日本アウトソーシングセンター / 給与計算スタッフ
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 業務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
福利厚生:
退職金、財形貯蓄はない。
親会社でのストックオプションが有り、こちらは自身の判断で申し込みができる。
社員持株についても今後開始する予定ではないかと思われる。
佐賀で転機になれば、寮はないが、限度額はあれど住宅補助も受けられる。

オフィス環境:
ビルの立地も良く、通勤しやすい。建物自体は少し古いかもしれないが綺麗に保っている。
会議室もあり、共有の休憩スペースや給茶機も完備されていて使いやすい。
大阪も佐賀も、休憩時には思い思いの場所で過ごせるしメリハリが出来る。
口コミ投稿日:2022年11月21日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 業務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的に土日祝休み、残業なしで月所定時間内でおさめて仕事をするのでスケジュール管理が大変だが
自分の決めたシフトで動けるので予定が組みやすい。また、10月~繁忙期で、11月12月は残業をする、土曜日出勤しないと終わらないこととなる。

多様な働き方支援:
変形労働・フレックスともにシフトを申請するので、事前に早帰りを設定すれば出来る。
個人情報等の関係で、リモートワークについては難しい部分もあるが
お客様より書面での了解を得ている場合は、リモートワークを実施している。
口コミ投稿日:2022年11月21日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 業務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
新しいもの、流れを取り込んでチャレンジしていく会社であり
古い物も大切に培っていく。基本的に親会社の社風を担っている部分で
業務内容に変化や改善が必要なところは自身で考えて、提案し行動しやすいので自分の仕事をやりやすくできる。

組織体制・コミュニケーション:
現在、組織体制が確立しつつある状態なので、風通しは比較的良い。
社員同士も円滑にコミュニケーションをとっている方だと思う。それぞれ担当している会社が違うがクロスチェック制度があり、コミュニケーションをとっていかないといけない。

ダイバーシティ・多様性:
多様性としては佐賀へ進出し新卒を積極的に雇用している部分と
市場において他社と差をつけるため、現在労務、経理が欲しいであろう情報(人的レポート)等でサービス拡大をしていく試みが見受けられるのと、顧客満足も得ている。
口コミ投稿日:2022年11月21日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
給与計算事務職はミスがあってはならないので、正確に迅速にこなす必要があります。男女どちらかといえば、女性の方がマルチタクスが得意で、クライアントともコミュニケーションを取るのが上手だと思うので、会社としても女性社員推しです。女性は活躍できる会社だと思います。

口コミ投稿日:2023年12月19日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 給与計算スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
入社前は接客業の経験しかなく、ExcelやWordの使用経験もなかったため、座学があり、自分で調べて学べる時間があります。今までの自分なら一生調べないだろうなと思っていたことについて学べているし、お金のことや年末調整、住民税の仕組みなど一般的に詳しくなってて得なことを知ることができるのはいいなと思いました。
口コミ投稿日:2024年09月10日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 給与計算業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
専門性を高めたいと思い、給与計算業務に特化したキャリア形成を期待して入社しました。
計算等が主な作業なので固い雰囲気の会社かと思っていましたが、実際はなごやかな雰囲気で丁寧に教えてもらえて安心しました。
未経験で入社しましたが、質問がしづらいということもありません。
もちろん自分で勉強することも必要ですが、サポートしてくれる先輩もいるので安心しています。
口コミ投稿日:2021年01月15日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 給与計算スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2024年時点の情報
事業展望:
AIが流行ってる時代なのでもしかしたらコンピューターが進化するとなくなってしまう仕事なのかなとも感じますが、給与計算は1円たりとも間違えることができない仕事なので正確性も責任感も必要な仕事だと思うし、何事も視野を広げて確認する癖がつきます。手作業での処理もあるので需要は他の仕事よりはあるのかなと感じました。
口コミ投稿日:2024年09月10日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 業務事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
320万円--万円--万円--万円
年収320万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
半期の評価制度において、賃金テーブルを用いて支給される。
ただ上司の判断にはよるので会社の求めた水準でない場合と自身の評価に差が出てきやすいが
昇給は半期、賞与についてもテーブルと評価に応じて数値化された結果の支給額になっているので分かりやすい。

評価制度:
半期の目標設定/評価制度があり、給与制度が分かりやすい。
さらに自分をアピールできる場を設けてもらえるので
目標達成未達成に関わらず、自身が目標外で達成できたものをアピールし評価してくれる。
昇給しやすい制度になっていると思う。
口コミ投稿日:2022年11月21日