1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 西区の求人
  6. コールセンタースタッフ
レプリス株式会社
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
コールセンタースタッフ
レプリス株式会社 / コールセンタースタッフ
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
福利厚生:
大手企業に比べると寂しい点はありますが、コロナ禍ではマスクの支給がありました。また以前よりミネラルウォーターを自由に飲むことができます。内勤がメインになるので、オフィスの冷暖房の環境はとてもよく快適に過ごすことができています。

オフィス環境:
3年ほど前に改装した関係もあって、ご来社される取引関係先の方には、良い雰囲気のオフィスになりましたねとコメントをいただくことが多くなりました。また執務スペースは各メンバーとの距離も一定あり、集中して業務を行うことができます。
口コミ投稿日:2023年09月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
完全週休二日制でのシフトです。
勤務時間は10時~19時ですが、19時~20時はシフトを組んで固定で残業をしている形にしています。あまり遅くなる残業は少ないですが、たまに21時頃までの業務はありますが、必要な場合のみです。

多様な働き方支援:
個人情報を多く取り扱う環境でもあり、リモートワークができない仕組みになります。
子育て中のスタッフも多く、急な休暇を申請される方もいますが、他のメンバーでバックアップしながら営業を行っています。副業されているスタッフも在籍されています。
口コミ投稿日:2023年09月07日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
とにかくオンオフがはっきりしている会社だと思います。業務上でのコミュニケーションはしっかりとりますが、休日や時間外の食事会やオリエンテーション等は全くありません。休みの日は自由に過ごしたいという人には合っていると思います。

組織体制・コミュニケーション:
業務上での質問や周知事項等は基本的に社内チャットを通して行います。もちろん、急ぎや複雑な用件は口頭で確認したりしますが、直接的なやりとりは少ない方かと思います。部署によってはワイワイしているところもありますが、淡々と業務を進める方が多い部署もあるので、そこは社内でも雰囲気が分かれています。
口コミ投稿日:2023年09月06日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 無し/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.4
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
かなり働きやすいと思う。
現在勤務しているスタッフも女性のほうが割合多い。
勤務している層も広く、新卒から主婦まで幅広く在籍している。
小さい子供がいるスタッフは、子供に不調があれば途中帰宅や当日休みもすぐもらえる。
口コミ投稿日:2023年09月05日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
5.0
2021年時点の情報
働きがい:
やはり、契約が取れた時でしょうか。先輩に相談し、アドバイスを貰って望んだ所が来ると皆さん喜んでくださいます。

口コミ投稿日:2022年06月30日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
5.0
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はノルマが無いと募集にも書いておりましたが、全然あります。ただし、1ヶ月単位で毎回月初には0に戻りリセットされるので前月が取れなくても次頑張ろうというように切り替えができます。営業では取れない時期も勿論あるので1ヶ月単位でリセットされるのはとても有難いです。

口コミ投稿日:2022年06月30日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
事業の強み:
生活する上で欠かせないネット・電気・ガスを取り扱っているので、商材的に盤石だと思います。電気代の高騰など苦しい部分もありますが、元々はネット商材を主体として扱っていた会社なので、ライフラインだけではない取扱商材の幅広さは強みかなと感じます。
口コミ投稿日:2023年09月06日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
基本給と賞与があります。
基本給は現状売り上げ利益が順調に推移していることもあり、ベースアップが必ずある仕組みです。
売り上げが一定超えた段階で全体の売り上げから係数分がストック(賞与)として賞与支給されます。

評価制度:
個人の能力でのステップアップはしやすいのではないかと思います。
年功序列もありますが、一定の実力がないと効率が悪くなるため、そういう意味合いでは実力主義の一面もあります。
ドラスティックに物事を決めていくことはしないですが、いろんな数値を追って日々達成していく風土です。
口コミ投稿日:2023年09月07日