1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 北区の求人
  6. 【Web・オープン系開発SE/面接1回】転勤無し・年休125日・テレワーク案件有り☆
株式会社デジタルブロックス
正社員 学歴不問
【Web・オープン系開発SE/面接1回】転勤無し・年休125日・テレワーク案件有り☆
株式会社デジタルブロックス / システムエンジニア

株式会社デジタルブロックスの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
454万円(平均年齢33.8歳)280~710万円
回答者の平均年収454万円
(平均年齢33.8歳)
回答者の年収範囲280~710万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
福利厚生:
福利厚生は、世間一般とあまり変わらない印象

オフィス環境:
オフィスはとてもきれいだと思います。白と緑を基調にされています。
会議室もオフィスとは隔離されたものがあるので第三者に聞かれるみたいなことはありません。

口コミ投稿日:2024年07月04日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
有給休暇は取れると思います。客先業務が主なので、残業については緊急対応等で夜まで実施することもしばしばありました。夜勤や土日出勤もまれにありましたが、代休等とれるので休みについて特に不満はありませんでした。

多様な働き方支援:
リモートワークは完全に客先によって違うようでした。週5でリモートワークをしている方もいらっしゃれば、毎日出勤されてる方もいるようでした。

口コミ投稿日:2024年03月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
会社として挑戦していますが、限定的です。

組織体制・コミュニケーション:
レクイベントなど、イベントが沢山あります。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍の方も入ってきているので、人で不足解消のため
外国籍が増えると思われます。

口コミ投稿日:2024年05月28日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が働きやすいよう制度を整備中

口コミ投稿日:2022年07月11日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得手当など支援制度がありますが、金額は高くないです。
新入社員には、手厚い研修制度があり、安心して現場に出ることが可能です。

働きがい:
客先で頑張って、客先評価を得て売り上げUPに繋げた時

口コミ投稿日:2024年05月28日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ PL/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ システムソリューション部
2.0
2023年時点の情報
入社理由:
キャリアの浅かった自分を受け入れてくださったからです。

入社前に認識しておくべき事:
SESで現場に放り込まれたらほったらかしなので、増員以外でのサポートがあればとおもいます。(そもそも増員はサポートと体よく言っていますが、実態は営業活動です)

口コミ投稿日:2023年04月12日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.5
2022年時点の情報
事業の弱み:
売上の主軸であるSES事業で弊社は売上を大きく牽引してきましたがコンプライアンスの観点や慢性的なリソース不足からこれまでのように売上が右肩上がりで上がるかと問われると何とも言い難い状況です。勿論SES事業が数年間で無くなる可能性はないですが今後10年、20年を見据えた際は新たな事業を主軸に加える必要があると考えています。(既に新たな事業は着手し始めてますが。。)
口コミ投稿日:2022年05月10日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
340万円21万円3万円56万円
年収340万円
月給(総額)21万円
残業代(月)3万円
賞与(年)56万円
給与制度:
昇給は毎年5月
賞与は7月・12月の2回
6月ごろにハッピー手当

評価制度:
上長と相談したうえではあるが、自分で目標を決め、それに対してどこまで達成できたのかというのを毎年2回行う。

口コミ投稿日:2024年07月04日