1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 港区の求人
  5. ◤緊急クエスト◢メリハリのある働き方で、チームの仲間と”トレンド”を広めよ!
株式会社ウィルオブ・ワーク
正社員 学歴不問
◤緊急クエスト◢メリハリのある働き方で、チームの仲間と”トレンド”を広めよ!
株式会社ウィルオブ・ワーク / 法人営業

株式会社ウィルオブ・ワークの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
337万円(平均年齢28.5歳)180~670万円
回答者の平均年収337万円
(平均年齢28.5歳)
回答者の年収範囲180~670万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ スマホ販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅補助、寮は一切無し。
その癖給与も低水準で上がりにくいため1人での生活が精一杯である。
家庭を作って1人で支えていきたいと考えている人は絶対に辞めた方がいいと思う。

オフィス環境:
人材派遣業なので本社で仕事をする機会はほとんどなく、就業先によって異なる。
本社に関して言えばオフィス内そのものは比較的清潔な環境で、ビル内にスターバックスがあったり、ランチを提供している居酒屋があるため充実はしている。
但し喫煙所がないため喫煙者は苦労する。社歴の長い喫煙者とコネクションを持つ必要がある。

口コミ投稿日:2024年04月27日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
新卒のほとんどはモバイル業界の現場に配属されます。家電量販店かキャリアショップのどちらかに配属され、残業時間も店舗によると思います。私の店舗は希望休もほとんど通り、残業もあまりありません。ただ、携帯ショップなので年中無休で、土日祝や、年末年始休暇、GWなどももちろんなく、希望休を入れなければ出勤することも多いです。一般的な会社に比べると年間休日は少ないので、休みを重視したい方や土日祝休みがいい方にとっては、現場配属されている間は少し辛いかもしれません。

多様な働き方支援:
まだ本社では就業していませんが、配属されているのは携帯ショップのため、リモートワークはできません。副業は現在は行っていませんが、雇用契約を結ぶような仕事でなければ(クラウドワークスのような)副業はできるみたいです。

口コミ投稿日:2024年07月10日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ FS,FL,CD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SA 事業部MO営業部/ 一般社員
3.6
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦することを推奨している会社なので、企画や立案は快く受け入れてくれる。
社員同士の仲もよく、人間関係のトラブルはほぼ聞いたことがない

組織体制・コミュニケーション:
部署関係なく、その拠点単位で歓迎会や送別会などを開くことがあり社内コミュニケーションは良いと感じる。
また上司も話やすい人が多い。

ダイバーシティ・多様性:
社内のみで考えると多様性はある。
ただし、人材ビジネスのため取引先の都合上、国籍や障害の有無などの限界がある。

口コミ投稿日:2024年02月29日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ アウトソーシング/ 一般
3.4
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性管理者は少ない
残業は個人の采配によるが、クライアントの持数が大きければ毎日3時間ほどの残業は当たり前になる
逆に担当クライアントが少なければ、原則定時退社が可能
有給も数日連休がとれ、プライベートとの両立も可能
社員一人一人のワークバランスを考えてくれるので、残業の強要やむちゃくちゃな労働はさせられない
女性も多く、既婚者、子持ちも多く、プライベートのイベント参加も推奨して、休ませてくれる
男性も育休が取りやすく休日出勤もほぼないが、入社引率等で時たま発生する

口コミ投稿日:2024年01月20日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ セールススタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ MO部
3.0
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
チームで動く側面もあれば個人で動く側面もあるため、やる気や意欲に関して本当に個人次第。
また配属になった店舗によってはかなりしんどい思いをする方がいるのも事実。
それはその本人のメンタル的な部分もあるが、1人で急にそういった店舗に配属になる可能性は少なからず誰にでもある。
それゆえに、内部の人の出入りがかなり激しい。働きがいというのはもちろん、給与面でも辞めていく人は多いが何故か入ってくる人も多い。
ただ、同じチームでも、正社員、契約社員、派遣と多様な契約内容によって来てる人も多いのでそこでもモチベーションに差がある。    
本当に個人次第でやる気のある人数字をあげて、そうではない方々は数字がひくい。
もちろん数字をあげれば給与面でも良くなっていくし、認められる存在になっていくでしょうね。

口コミ投稿日:2024年09月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ SA事業部
3.2
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社の前段階で自分が行きたい事業を選ぶことができますが、選んだ事業に行くことは確定されません。あくまで参考にしてもらえるという内容なので、自分が希望した事業にいけない可能性があります。
そして、入社後は自分が就く事業に入り、その後すぐに配属先に派遣されます。
自社での研修は定期的にありますが、基本配属されたらすぐに配属先で研修が始まりますので、自社との関わりがほぼありません。ですが、上司がサポートをしてくれるので一応大丈夫かと思います。
ただ、上司もその店舗だけのサポートではありませんので、そこは注意しなければなりません。
量販店などに配属された場合、その量販店でのルールに基づいて動いていかなければならないので、自社との関係性が薄まり全く違う会社にいる感じになります。
また、量販店によっては、厳しい店舗ルールなどがありますので、正直おかしいと思うルールはたくさんありました。
例を挙げるとするならば、持ち物の制限などがありますので、持っていきたいものが持っていけないということが多々ありました。
自社のルールとは全く違う場所で働き、持ち物も制限されるという点に関しては、大きな入社後のギャップだと感じました。

口コミ投稿日:2024年06月19日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ セールスアシスト事業部/ フィールドリーダー
2.2
2024年時点の情報
事業の強み:
様々な職種にチャレンジできる事。

事業の弱み:
人材の会社なのに、採用の質がすごく悪い。そもそも現場に合っていない人材を採用して配属させたり、メンタル面・スキルだけでなく、人的に問題のある人も多い。特に中途採用はそれが顕著なので、即戦力にならず預けられた側はかなり迷惑。結局、何かにつけて異動が多い。エントリーマネジメントができないと、事業を拡大したとしてもそれを動かす人がいなくなる為、改善した方がいい。

事業展望:
人材派遣だけでなく営業代行や販売代行も行っているので、分野を広げればさらなる事業拡大は可能だと思う。

口コミ投稿日:2024年09月09日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ WEBエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発部/ 一般職
3.4
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
540万円33万円0万円135万円
年収540万円
月給(総額)33万円
残業代(月)0万円
賞与(年)135万円
給与制度:
エンジニアは経験や実績がそれほどなくても、ある程度の年収は稼げるので、若いエンジニアにはおすすめです。難しいタスクもなく、負荷が少なく働けます。ただ、シニアになるにつれてキャリアパスが限られてくるので、定年までいるのは難しいと思う。そして、エンジニアとしてスキルアップ志向が強い人には、スキルアップは望めません。
キャリアパスもマーケティング会社なので、開発部の部長以上を目指すとなるとマーケターに職種を変える必要がある気がします。エンジニアとしてのトップが少ない。

評価制度:
カオナビという評価制度があります。Googleが採用しているOKRという評価制度を採用していますが、会社の母体がマーケター会社の営業が強めの会社なので、OKRであっても数字のみ重視されます。開発部門においては、もともと、外注文化だった開発を近年に内製化したので、昇進・昇格パスは「まだない」と言う感じです。開発のエンジニアとしてキャリアアップを望むなら、早いタイミングで閉塞感を感じます。ただ、何も望まずに楽して仕事したい。キャリアもスキルもアップしなくていい、楽して稼ぎたいなら、おすすめです。ただ、数年後、エンジニアとして通用しなくなってしまう可能性は大きいです。

口コミ投稿日:2024年04月26日