1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 中央区の求人
  6. 2025年度卒(大卒)警備職(常駐警備・貴重品運搬警備)
ALSOK大阪株式会社
新卒
2025年度卒(大卒)警備職(常駐警備・貴重品運搬警備)
ALSOK大阪株式会社 / 警備員

ALSOK大阪株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
360万円(平均年齢37.4歳)220~650万円
回答者の平均年収360万円
(平均年齢37.4歳)
回答者の年収範囲220~650万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 警備部
3.5
2024年時点の情報
福利厚生の満足点:
大手のグループ企業であるので、様々な特典を受けられることがあるということです。あと人間ドックの受診に際して、会社からの補助も受けられるのがありがたいです。

福利厚生の改善点:
特に思いつく点はありません。まだまだ会社の福利厚生の恩恵を受けていない部分もあるので、できる限り活用したいです。

口コミ投稿日:2024年02月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 警備部
3.5
2024年時点の情報
勤務時間・仕事量:
午前8時から(日勤の場合は18時または20時まで)泊まり勤務の場合は、翌朝8時または9時までの勤務で、主に防災センターでのモニター監視や受付業務、並びに立哨勤務を実施。定時業務として、エスカレータの起動並びに停止等。

休日休暇:
大手警備会社ということもあって、有給取得は会社から積極的に取得するように言われており、月の勤務を組む際にも、必ず有給休暇の取得希望日数を事前に隊員に対して聞いたうえで、有給休暇の日を設定している。

多様な働き方支援:
副業については全面的に禁止されており、現場で働くことが前提の職業であることから、リモートワークもないが、時短勤務については個人の事情を勘案しながら実施している。

口コミ投稿日:2024年06月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 警備部
3.5
2024年時点の情報
組織体制・企業カルチャーの満足点:
警察OBが作り上げた会社であるので、非常に厳しい雰囲気があるが、やはり仕事をするうえではそのくらいの緊張感がないといけないと思うし、自分自身も海上自衛隊という厳しい組織で働いてきたので、その部分ではすぐに馴染めた。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
特に改善点については思い当たらない。

口コミ投稿日:2024年06月13日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 受付/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性は夜勤がなかったりと、いろいろな面で女性には優しいと思います。

口コミ投稿日:2024年05月30日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 警備部
3.5
2024年時点の情報
働きがいを感じるポイント:
勤務のサイクルが朝から翌朝までの24時間勤務ということで、1日何事も大過なく無事に終わることができたことや、インバウンドで外国人のお客様に対して親切に対応して感謝されたりしたときに、働きがいを感じます。

この仕事が向いていると思う人:
どの仕事でも同じですが、やはり真面目に勤務することはもちろんのこと、チームで対応するので、協調性があることと、基本に忠実に対応できる人だと思います。野球でのファインプレーは求められていません。決められた業務を決められた時間に、決められた内容で実行するという忠実さが求められています。

口コミ投稿日:2024年05月02日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 警備部
3.5
2024年時点の情報
入社理由:
ALSOKのグループ企業で働いていたが、その会社が自分の所属していた支店を閉鎖するということで、会社都合退職になったことに伴い、グループ内の移動ということで入社した。

入社前に認識しておくべき事:
前の会社では企業年金がなかったが、現在の会社では企業年金が入社3年目から付くということで、今までの厚生年金に加えて年金がプラスされるので、その点が良いと思っている。改善点については今のところない。

口コミ投稿日:2024年06月13日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備 保安/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 無し
3.8
2023年時点の情報
事業の強み:
新規、既存、多角などは、社会的に十二分にある。
これから起こる国家的なプロジェクトに関しては、総合警備、ALSOK本隊が動くと思う。下部組織として動きたいが、別会社の認識である。

事業の弱み:
SECOMとALSOKの2大警備であり、
特徴的には重なる所が出てくるので、
かち合うことを避けるべき点。
個々の企業にも、特徴的な強み、他者に回す方が良い点、などなどを見極めること。

事業展望:
警備の種類、1号から4号までの細分化のなかで、総合警備の中でALSOKグループはできた。
ただ、本隊と別隊、というより、
本部と別会社との認識は、
一般的な見方をすると大きな違いができている。
一丸、一枚岩のような頑丈な体制を再構築した方がより良くなるはずだと思う。確かに、経緯としては真逆の考え方なのかも知れないが、結束感、団体行動力の上で大切になってくるはずだ。
また、1号から4号においても、
それぞれの隊員がより良く働けるように、福利厚生、資格取得斡旋、など
全隊的にみて、まだまだ改善点がたくさんあるので、いまいちど、再構築すると事業拡大できると思う。

口コミ投稿日:2023年12月19日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
450万円30万円10万円25万円
年収450万円
月給(総額)30万円
残業代(月)10万円
賞与(年)25万円
給与制度:
昇給はするが、業績連動型で毎年微々たるものである。
大幅昇給は、昇格試験に挑戦し自ら勝ち取りに行くしかないので、こつこつ自分のペースで仕事をしたい人にはあまり昇給という部分で期待することは出来ない。
賞与はグループ会社らしく、業績連動型で、計算方式は親会社が決める。
賞与を増やすには、基本給を増やすために昇格するしかない。
手当は家族手当等、他の企業とあまり変わらないが、額面は普通かそれ以下だと思われる。毎月の資格手当はなし。

評価制度:
毎年一回、昇任試験があり、合格すれば階級が上がり、基本給も上がる。
昇格の基準は不明。経営陣がころころ入れ替わるため、一貫性はない。
実力主義ではない。実力がなくてもタイミングが良ければ昇格できる時もある。
人材不足であるので、昇格試験に受かれば、若い人は早いうちに責任のあるポストにつける。

口コミ投稿日:2024年03月15日