1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 江戸川区の求人
  5. グリーンメンテナンス・コーディネート(営業サービス課) ※東京東支店
株式会社ユニバーサル園芸社
アルバイト・パート 未経験OK
グリーンメンテナンス・コーディネート(営業サービス課) ※東京東支店
株式会社ユニバーサル園芸社 / 営業サービス

株式会社ユニバーサル園芸社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
353万円(平均年齢28.2歳)250~500万円
回答者の平均年収353万円
(平均年齢28.2歳)
回答者の年収範囲250~500万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般
3.8
2023年時点の情報
福利厚生:
住宅補助は入社して3年は2万弱。それ以降は年に3千円ずつ下がっていく。社員寮もあるが基本的に新卒1年目だけ。昔からの団地みたいなとこでお世辞にも綺麗とは言えない。退職金は基本的に5年後以降だが、5年以内でも多少は出る。

オフィス環境:
事務所は綺麗。温室は本当に植物だらけの場所。季節に順ずる、夏は酷暑、冬は極寒。営業は基本的には事務所、現場の人間は基本的に温室で作業という感じ。車やバイクがないと通勤は厳しい。

口コミ投稿日:2023年08月28日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休みたければ基本は代休でというスタンス。有給をとっている人は見たことがない。

多様な働き方支援:
時短への取り組みは進んでいるし、早帰りする人もちらほら。ただ成績を残してからという考え方が根底にある気がする。

口コミ投稿日:2024年02月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
いい意味でも悪い意味でも学校的。
社会に出たと思ったらまた学校に入り直したというようなイメージがある。おそらく会長の推薦図書である修身教授録(学校の先生を育てる)が会社の根底にあるため。生徒会長みたいな人が多い。修行の場と思えば受け入れられる。

組織体制・コミュニケーション:
かなり風通しが良い。良すぎるほど。ただ本当に上司によりけりという印象。

口コミ投稿日:2024年02月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
植木の運搬など、重いものを持つ機会も多いため、力仕事が苦手な方は厳しい場面も多いと感じます。

女性の管理職は少なく、働き方を見てなる方が少ないような印象があります。
ですが、育児休暇等が取りやすい環境もあるため、今後管理職として活躍する方々のためにも、休暇のとりやすさは改善したほうが良いと感じます。

口コミ投稿日:2024年01月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修は会社の考え方を合わせる場として設定されている。山登りがあるが、ハイキングみたいなもので想像よりも楽。基本は座学と発表がメインなので、直接仕事に役立つスキルなどを学ぶ機会はない。

働きがい:
1鉢の植木を貸し出す商売から始まり、徐々に売上も大きくなり、グループ会社も多くなっている。どんどん会社が成長していると日々実感できる。

口コミ投稿日:2024年02月15日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業サービス課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接時などで残業代は出るとハッキリ言っていましたが、タイムカードなどもなく、そもそも残業の定義が曖昧です。定時後も会社に残り営業資料などを作っている時間は残業とみなされていないようです。また支店によって変わってくるとは思いますが、定時後の作業に関して、1000円分の夜食代を支給されますが、残業代が貰えないということは当たり前のようにあります。出社時間をずらしたり、定時前に帰らせて調節しているつもりのようですが、時期によっては忙しくなかなかそれが難しいということは多くあります。

口コミ投稿日:2021年11月30日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
事業の強み:
レンタルグリーン事業は利益率も良く、今後も発展していく部門だと感じます。また、他業者と比べても、上場していることや、他社からの信用もあるため、さまざまな仕事に着手できることも経験ができ、成長できる機会が多いと思います。新規事業を1年に1度提案できる機会があり、採用されればその事業を実践していけるのも会社が安定していると感じます。

事業の弱み:
中堅社員が少なく、リーダーの負担が多いと感じます。社員の定着率がもう少し上がれば、全体の負担も少なくなると感じることが多いです。

口コミ投稿日:2024年01月08日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般
3.8
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円25万円4万円50万円
年収300万円
月給(総額)25万円
残業代(月)4万円
賞与(年)50万円
給与制度:
良くも悪くも安定はしている。どれだけ能力があっても上がるのは社内の好感度だけ。給料は入社年数によって少しずつ上がる。賞与は上がるのは上がるがいい成績を残しても平凡な成績でもそこまで変わらない。生活に困るほどではないが結婚して子どもを養っていくとなると1人の収入だけでは少しキツイかもしれない。
社員持株会があるのでそこに満額入れていれば将来的にはかなりの額になる。

評価制度:
そこそこの成績さえ残していれば順当に役職は上がっていく。

口コミ投稿日:2023年08月28日