1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 広島県の求人
  4. 広島市の求人
  5. 安佐南区の求人
  6. 【広島市安佐南区】建設機械整備士 ※整備士経験者が活躍中!
西尾レントオール株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
【広島市安佐南区】建設機械整備士 ※整備士経験者が活躍中!
西尾レントオール株式会社 / 自動車整備士

ニシオホールディングス株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
425万円(平均年齢31.0歳)300~800万円
回答者の平均年収425万円
(平均年齢31.0歳)
回答者の年収範囲300~800万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
福利厚生:
<住宅補助について>
中途入社でも自分名義の住宅、賃貸物件から通勤する場合は住宅手当が支給されます。また、会社の都合で転勤した場合も、転勤場所の最寄りの物件を借上げで貸与してもらえます。
福利厚生については、全社員の意見を聞いて改善要望が多い内容については年々改善されています。

オフィス環境:
オフィス環境については、配属先によって大きく異なります。現状、古い感じであっても働きやすい環境を整えるため、内外装のリフォームやオフィス家具の買い替え等が行われているところもあります。特に大阪の咲洲にあるオフィスが最新の設備環境が整っていて、最近の各種研修はそこで行われています。
口コミ投稿日:2024年10月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
配属される部所によると思うが、閑散期であれば時短勤務や有給取得など、取得しやすい環境です。その分繁忙期は、忙しい営業所は残業時間がすごく多い。土曜出勤を交代制で行っており、振替休日は平日に取得できるようになっている。昔は休みが取れない時代があったみたいだが、今は普通に休みが取れる環境です。
働き方については年々改善されてきている実感があります。

多様な働き方支援:
営業所勤務の場合、リモートワークできる環境はまだ整っていない。
産休や育休で休みに入られる方の中には男性もいると聞いており、職場の理解がある営業所が増えていると思う。

口コミ投稿日:2024年07月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
中途入社なので昔の昔を知るわけではありませんが、リースは安定した受注があり、業界的にも安定している業界。友人関係に聞いても一般的には馴染みのない業界ではあるが難点ですが、建設業では機器をリースで使用することが多く将来的にも安定した経営が可能であると思う
現場の工事となるので、朝も早いや24時間体制??みたいなのは標準ではありませんので
働きやすい環境と思います

組織体制・コミュニケーション:
新入社員や中途社員と毎年入社してくる年齢が幅広いため所によっては年齢の差がある営業所もありますが、ここ最近は30代の社員が多くなってきて活気もありますが、上下関係もしっかりしておりコミュニケーションの取りやすい会社になっている
社会人としての勉強もしっかりできる場所です

ダイバーシティ・多様性:
営業部・所によって変わってはくると思いますが研修制度もしっかりしているため
外国人の技術社員も会社内には多くいます。
弊社もタイなど日本国内以外にも拠点を置いていることから交換留学のようなことにも力をいれているとききます
最近では現場で作業している担当者さんも、海外の方が増えたという印象がありますので今後はもっと交流を拡げるのも必要
口コミ投稿日:2024年10月10日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.9
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
結論、働きづらいと思います。女性の職種は大体事務員さんになることが多いです。事務員さんは営業所に大体1名です。まず、かえが効かないので休みづらいでしょう。手配もやるので覚えることは多い上、営業の請求打ち合わせで請求書作成時の急な訂正が多いので疲弊してる印象です。選べるならやめたほうが無難だと思います。

口コミ投稿日:2022年05月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
入社時から技術で商品を覚えていき、その後内勤と外勤をしていく流れではあります。
個々の経験値により職種変更で内勤から外勤(逆も)、管理担当や部下育成などといった職務についいてもらうことはあります。
仕事に必要な資格取得や研修は年間を通して検討(毎年同じではなく、ブラッシュアップ)しています。

働きがい:
他会社での社会人経験をしてから、現在に至りますが常に上を目指したくなる環境
色々なことに挑戦をさせてくれることから現在のこの会社が社会人経験一番長くなってます
上司・場所の環境が本当によかったと思う。現場仕事の商品でお客様からは厳しいことを言われてはきましたが、経験値としてはすごく高まりました。
口コミ投稿日:2024年10月10日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
海外展開をしていて東証一部上場企業というのもあり、新しい価値観に対してもう少しオープンかと思ったが、実際は保守的な文化だった。昇格試験はあるが、上司からの推薦が必要なため、実力よりも政治や忖度が重視される風潮があり、残念に思いました。

口コミ投稿日:2022年07月22日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般
2.9
2023年時点の情報
事業の強み:
体力はあるので新しいことに取り組むことは結構多い

事業の弱み:
これに関しては良いところ悪いところは他社とどっこいなのでって感じかな?
ただ、スーパーゼネコンの天下りがいない分不利なことはある

事業展望:
わかりません。

口コミ投稿日:2023年05月09日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
600万円--万円--万円--万円
年収600万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
基準内給与に関して、等級制度により給与体系が異なる。
1-2級は年齢給、3-5級は役割・職位級。
それぞれ共通して職務・通勤・休日・深夜勤務等の手当が支給される。
超過勤務手当は1-2級に支給される。
昇給は「職能資格制度規定」に基づく。

評価制度:
2つの項目から、目標管理システムが成り立つ。
?職能資格制度
「人材役割基準表」「人材要件・評価目安表」に基づき、各等級に求められる
職務遂行能力により社員を格付けする制度。
?目標管理制度
会社方針・人材基準・人材要件をもとに
「自ら」挑戦目標をたて、達成に向け「自ら計画を立て、実行・チェックし、
結果に対して自己・上司評価を行い、処遇に反映させる制度。
特徴としてはセルフマネジメントを一任されている点だと思う。
口コミ投稿日:2024年10月08日