1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 江南市の求人
  5. 倉庫管理 ◎未経験OK/東証プライム上場/年間休日118日/賞与年2回/住宅補助あり/充実の福利厚生
トラスコ中山株式会社/プラネット名古屋
正社員 未経験OK
倉庫管理 ◎未経験OK/東証プライム上場/年間休日118日/賞与年2回/住宅補助あり/充実の福利厚生
トラスコ中山株式会社/プラネット名古屋 / 倉庫管理

トラスコ中山株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
523万円(平均年齢31.8歳)230~1200万円
回答者の平均年収523万円
(平均年齢31.8歳)
回答者の年収範囲230~1200万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 内勤/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
福利厚生:
格安で寮に住めるのが良いです。クルージングなど変わった福利厚生もあります。持株会や財形貯蓄もありますが、やっていない人もいます。強制ではありません。退職金はありません。

オフィス環境:
古い建物も中にはあるようです。

口コミ投稿日:2024年10月02日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 商品管理、一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.2
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日祝休みが基本ではあるが月に1、2回程土曜出勤がある。(その分振休が付与される)
お盆や年末年始の休暇は少ないが家庭状況などによって有給取得は出来るため問題なく休めると思います。

多様な働き方支援:
女性社員は時短勤務されてる方が多数在籍しており気兼ねなく育休、産休を取ることが出来る。(男性も)
リモートワークに関しては条件によっては可能。
副業は出来ません。

口コミ投稿日:2024年08月10日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 庫内業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
ボスにチャレンジする制度や手挙げ制も導入している。しかし、自分からチャンスを掴みにいこうとしなければならない。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士の中は良いと感じる。

ダイバーシティ・多様性:
女性の役員がほぼいないが、近年はそれを問題視し新卒は女性の方が多い。リモートワークをしている社員もいるが、やむを得ない理由が無い限りは基本出社。

口コミ投稿日:2024年05月12日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用はかなり積極的に進めようという姿勢はある。
実際手を挙げる人はまだ少ないためそれほど多くはないが、やる気がある人がいればなりやすい環境はある。
休暇の取りやすさは事業所にもよるが、なかなか休めないという話はあまり聞かないので休みたい人は自由に休んでいるイメージ。
子供が病気になったりして急な休みや早退もかなり理解がある会社だと思う。

口コミ投稿日:2024年01月25日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
当時はかならず営業として経験を積む必要があった。
新卒として入社したならば、一通りのビジネスマナーや得意先との関係構築方法は身につけることができると思う。
その後は自らどうなりたいのかを考えて行動をしなければ自己成長はあまりないと感じた。
自ら手をあげれる人間ならば希望の場所に異動願いもだすことができるので、チャンスはあるとかんじる。
やる気次第で変わっていきます。

働きがい:
営業としては馴染みの得意先と関係構築し、お互いの売り上げをのばすということに対してやりがいを感じていた。
個人的には取引量の多い得意先との関係維持より、今まで取引が少なかった得意先との関係を深めるところにやりがいを感じていました。

口コミ投稿日:2024年05月27日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
入社理由:
陰ながらではありますが日本のモノづくりを支えており、安定している企業と感じた為。

入社前に認識しておくべき事:
入社前はある程度システムで完成されている会社の印象だったが入社してみると全く逆で新しいシステムなどを積極的に取り入れ変化している。

口コミ投稿日:2023年09月12日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 商品管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
事業の強み:
他社が追随出来無い程の多くの在庫持ち、ボールペン一本からでも出荷可能。最近は同じユーザーであれば荷物が全て揃ってから出荷が出来る仕組み(ニアワセ)を取り入れ、無駄な個口を省くようにしている。こういう点については大きな強みである。

事業の弱み:
仕組みで営業展開しているので、物流センターの機会がトラブルと、販売店、ユーザー様へ多大な迷惑を掛けてしまうこともしばしば。
事業所側もそんなに商品知識が無くても、お客様の方が詳しいので、それで売れてしまう事も多い。なので他社と比べても提案営業力が年々落ちて来ているのか気になる点である。

事業展望:
金額が高くない商品群が多い中で、売り上げを多く伸ばすのには、そろそろ限界が近いのではないかと思う。自社ブランドも陳腐かしつつあり、他社では考えない発想の商品をどれだけ生み出せるかがカギだと思う。

口コミ投稿日:2024年02月29日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 商品管理、一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.2
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
500万円31万円4万円80万円
年収500万円
月給(総額)31万円
残業代(月)4万円
賞与(年)80万円
給与制度:
年齢が上がるにつれ基本給も上がります。
そこに等級(評価給)と残業代がプラスされます。
世帯持ちの場合は扶養手当て等が入り、住宅補助も入ります。

評価制度:
社内独自の評価システムがあり、同事業所内の社員、パート全ての方から匿名でコメント付きの評価をされる。
ただし同事業所内でも現場が違い評価出来るほどの関わりがない場合はコメント評価はされませんので実質関わりのある方から匿名評価されます。

口コミ投稿日:2024年08月10日