1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 山形県の求人
  4. 上山市の求人
  5. 医薬品 錠剤等の包装ラインオペレーター【夜勤】[10024]
東和薬品株式会社
契約社員
医薬品 錠剤等の包装ラインオペレーター【夜勤】[10024]
東和薬品株式会社 / 医薬品包装オペレーター

東和薬品株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
580万円(平均年齢33.2歳)300~990万円
回答者の平均年収580万円
(平均年齢33.2歳)
回答者の年収範囲300~990万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 企画開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 課長
4.1
2024年時点の情報
福利厚生:
特に大きな不満はありません。子育て世帯には有休とは別でファミリーサポート休暇ぎ年に5日利用できます。子育て世帯に対する支援は手厚いかと思います。

オフィス環境:
本社については綺麗にはしていますが建物は古く急激に大きくなったら会社であるため、建物のキャパと就業者の人数のバランスがかなり悪くなっています。また、会議室が大変少なく会議室はなかなか取ることはできない状況で大変不便を感じます。

口コミ投稿日:2024年08月18日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般
3.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
フレックス制度があるが、社内会議が多いため結局定時に合わせた勤務時間になっている人が多い。休みは問題なく取れる。

多様な働き方支援:
リモートワークは週2日まで。基本的に「リモートワークをしている人はサボっている」という印象を持っている上層部が多い。また、リモートワークの際はフレックス非適用。午前出社後、午後リモートワークという組合せも不可。

口コミ投稿日:2024年01月15日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般課員
3.1
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はある。やる気がある人にとっては良い環境だと思うが、上司によりサポートしてもらえるかは、上司によるところが大きい。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は活発であり、組織を交えた人事交換がある。

ダイバーシティ・多様性:
ワークスタイルに関する許容はあまり広くない。
リモートがしづらく、時短勤務もしづらい。傷病者に対する配慮が充分でない部もある。

口コミ投稿日:2024年02月07日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 機械工学/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
株式会社oricon  ME(東京都港区)は、このほど「ハウスメーカー  注文住宅」についての満⾜度調査を実施し、『オリコン顧客満⾜度』公式サイト内にてその結果を発表しました。同調査によると、満足度の高いハウスメーカー  注文住宅ランキングは「スウェーデンハウス」が1位となりました。

口コミ投稿日:2024年02月12日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部
4.7
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
年2回追補と呼ばれる新製品を売る時期があるため、モチベーションの維持がしやすい。「売れると嬉しい」という成功体験は積みやすい。
研修に関してはOJTにより入社3年間は営業所の上司や先輩が面倒を見てくれる。
定期的に人事とのキャリア面談や異動希望がとられる。希望勤務地や部署に行けるかは結果を出しているかどうか。

働きがい:
後発品メーカーの中で1番MR数が多く、本社からも面談件数を追われるが、得意先から訪問量や活動内容を評価されるとやりがいを感じる。

口コミ投稿日:2024年06月18日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造部
3.1
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
大企業ですので製造に関して資材、設備など足りないものは無いと考えていたが、生産量が増えるにつれ足りないものだらけの状況になり、生産計画を下方修正することが度々ありストレスだった。
まだ、設備等の購買、導入に関して、1年目2年目の社員にも経験させるので、知識がなくてもやらせる雰囲気がある。コミュニケーションが得意な社員はすぐこなしていけるがそうで無い社員は置いて行かれてしまう。
製造現場ですが、上司への営業をしているような職場です。

口コミ投稿日:2022年02月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 事業開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
事業の強み:
既存事業は業界の方向性(薬価やGEの位置付け)によって大きく変化することが予想される。多額の設備投資を回収するべく、持続可能な利益を目指すべく新規事業もいろいろとやっているが将来的に売上への貢献を期待できるような目立ったものはまだない。

事業の弱み:
直販だけではなく卸を使うようになった今、多すぎるMRは人件費の無駄である。また競合他社は分からないが管理職の残業がものすごく多い。レポートラインを意識するあまり、一般社員は常に上司に相談、報告をする必要があるため管理職は自分の仕事をする時間がなく残業が多くなっている。

事業展望:
業界の方向性次第である。安定供給体制の評価を薬価に反映してくれるような政策が出たりしたら少しは明るくなるかもせれない。一方、他社がまた品質問題でこけるようなことがあるともろにダメージを負うと思う。

口コミ投稿日:2023年10月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
540万円32万円5万円180万円
年収540万円
月給(総額)32万円
残業代(月)5万円
賞与(年)180万円
給与制度:
最初は他の同業種と比べて低く感じるものの、昇給はある程度していく。賞与も比較的多いのでそこは嬉しい。家族手当や住宅手当も7割あるのでかなり出ている方だとは思う。しかし住宅手当は5年で切られるため、注意が必要。

評価制度:
大体4年目になる時に一律昇格、6年目になる時に大体の人が昇格します。そこからは人によるので、実力もある程度ある可能性がありますが、結局上がいなければ早く昇格する可能性があるので、環境要因も大きい。

口コミ投稿日:2024年07月01日