1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 未経験OK!国内向け営業職
サン電子工業株式会社
正社員 未経験OK
未経験OK!国内向け営業職
サン電子工業株式会社 / 国内営業

サン電子工業株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
352万円(平均年齢34.6歳)240~470万円
回答者の平均年収352万円
(平均年齢34.6歳)
回答者の年収範囲240~470万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
福利厚生:
インフルエンザのワクチン接種にかかる費用を負担してくれたり、
年1回ある健康診断も会社で受けることが拠点によってはできるので大変助かっている。
あと産業医が近くにあるので、ストレスに関する悩みなどもそこで相談にのってもらえる。

オフィス環境:
食堂が併設されているのでしっかりと栄養ととることができる。
また毎日野菜ジュースの提供もあり、大変助かっている。
建屋自体は新しさはないが、ところどころ改装も入っていることもありきれいに保たれている。
また毎日掃除してくれる業者の方が入ってくれているので、トイレやフロアなどきれいに保たれており、
快適に仕事ができています。

口コミ投稿日:2023年01月23日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
連休のときは土曜出勤がある。
工場の勤務体制に合わせている。

多様な働き方支援:
残業はほぼほぼない。
しかし残業代を稼がないと給料低い。
残業代を稼いでも給料は低い。

口コミ投稿日:2024年08月16日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 係長
3.6
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
大企業には無い責任をもって仕事ができるのは良い点と思われる。また責任を持たせてもらって、自らの動きでの問題解決を求められる。

組織体制・コミュニケーション:
上層部と一般社員との距離が近く、個人的な体験からも、例えば工場との関係性などを考えると、良いものがあり、営業視点からとてもありがたい。このような関係性が継続していくことを願っている。

口コミ投稿日:2022年05月30日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性も多くいるので働きやすいと思います。
女性で役職ついている人も男性と同じくらいたくさんいます。
休暇の取りやすさなどは部署によります。

口コミ投稿日:2024年05月19日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修はちょくちょくある。

働きがい:
社員ひとりひとりをきちんと評価してくれないので、評価をしてくれていたら働き甲斐を感じていたかもしれません。やればやるほど損しかしなかったので精神的にきつかったです。
ただ言われたことをするだけで良いという人は合うんじゃないでしょうか。
成長したい人は違和感を感じると思います。

口コミ投稿日:2024年05月19日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は、配属された部署が合わなければ異動できる。と言われたけど実際は人数やタイミング的に合わなければさせてもらえません。異動したいと伝えてできた人は周りにいなかったのであまり期待はしないほうがいいです。

むしろ人が足りてない部署へヘルプで行かせようとします。
一通りいろんな部署で仕事ができるようにさせてくるので、同じことをずっとしたくて工場がいい人はやめたほうがいいかも。

それと他の部署と積極的にコミュニケーションをとりながら仕事をします
人と関わりたくない人にも向いてないかも
コミュニケーション能力必須です

人と関わりたくなくて同じことを繰り返す淡々とした仕事をしたい人はおすすめしません。

口コミ投稿日:2024年05月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 係長
3.6
2022年時点の情報
事業の強み:
電子部品の用途が今後増える分野に強みがあり、今後も需要は増加していくと想定されていること。事業的に新規参入が難しいジャンルであるため競争相手が増える可能性が少ないこと。競合は大手ばかりなので小回りを利かせて、大手にはできないことをすることで差別化ができること。化学分野の製品であり、すり合わせが必要な分野であること。日本のメーカーが得意な分野であり、海外の競合他社に比べて強みを持ち続けられる可能性が高い。

事業の弱み:
市場が寡占状態で競合が大手ばかりなので、総合力でいうと比較できない。どうしても何かに特化してそのジャンルでの一番を目指すなど一点突破での戦略が必要とされる。

口コミ投稿日:2022年05月30日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
420万円28万円0万円70万円
年収420万円
月給(総額)28万円
残業代(月)0万円
賞与(年)70万円
給与制度:
年1回の定期昇給
年2回の賞与(業績に応じて期末賞与有)
家族手当有(子供手当ても)だが、単身者には手当てがないのが少し残念。

評価制度:
年2回、上長との面談がある。
それが評価にどのように繋がっているかは可視化できないが、
特に不満はない。

口コミ投稿日:2023年01月23日