1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 豊橋市の求人
  5. 【25年新卒・第二新卒限定】豊橋駅前★総務事務/年間休日120日以上/土日祝休み
オーギヤグループ
新卒 未経験OK
【25年新卒・第二新卒限定】豊橋駅前★総務事務/年間休日120日以上/土日祝休み
オーギヤグループ / 総務部人事労務課の事務

株式会社大木家の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
404万円(平均年齢29.2歳)250~550万円
回答者の平均年収404万円
(平均年齢29.2歳)
回答者の年収範囲250~550万円
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ サービス/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅補助、社員寮(ただしレオパレス)ともに完備しており、通勤手当も出る。財形貯蓄制度もあり、自己判断で加入できる。

オフィス環境:
本社、各店舗ともに古びた印象。きれいとは言い難いが、決して汚くはない。立地によるが、およそ住宅地にあることが多い。

口コミ投稿日:2024年02月21日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ サービス/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
年間休日96日で、その他、年に2回、3日間の特別休暇がある。
基本シフト制で、女性が少ない店舗は、女性のシフトに融通が利きにくい印象がある。
勤務時間は規定ぴったりに終わらせることを、上司から強く推奨される。
ワークライフバランスはとりにくい。2日連続の休暇は、有休を使わない限りは難しいと思った方がよい。肉体労働による疲れと接客の精神的疲労の両方が発生するため、ワークライフバランスの達成には頑健さが必要。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務、副業、すべて不可。業種的に困難であるため、望むことはできないと思った方がよい。

口コミ投稿日:2024年02月21日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
パチンコ店が主軸になっているがスパゲ亭チャオのレストラン、介護、不動産、ゴルフの打ちっぱなし等を行っている
風通しの良さはあると思う

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティ・多様性の取り組みは行われている

口コミ投稿日:2023年08月03日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ シニアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
お母さんになっても職場復帰がしにくいことはなく、以前と変わらずに働けます。妊娠中の方でも働いている方もいます(カウンター)。
早番専門で直ぐに子供のお迎えに行けるのは良いと思います。

口コミ投稿日:2024年08月11日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ シニアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
リーダー研修などがあります。新人研修などは3ヶ月に1回毎にあり、自分の配属された店舗の直属の上司と相談しながら次の研修に向けた目標を設定します

働きがい:
お客様に喜んでいただけることが働きがいに感じます。また、お客様が話しかけて下さり、パチンコ・スロット以外の日常の会話などをしてくださる時は、私にそんな雑談をしてくれるくらい仲良くなれたのだと光栄に感じます。

口コミ投稿日:2024年08月11日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 娯楽産業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
1.8
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
求人に出ていた給料と、実際の給料は全く違った。

口コミ投稿日:2021年10月17日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.2
2022年時点の情報
事業展望:
会社がなくなることはないとは思いますが、傾斜産業である以上店舗縮小の可能性はありえます。どちらにせよ腰を据えて勤めるような業界ではないです。

口コミ投稿日:2022年01月10日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ サービス/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
336万円28万円0万円28万円
年収336万円
月給(総額)28万円
残業代(月)0万円
賞与(年)28万円
給与制度:
特段変わったところはない。物価の上昇など、時世の流れに沿って、一律で少し給与をあげてくれる。
基本給が低い代わりに、各種手当で給与を補っている。

評価制度:
評価を詳細な項目ごとに、社員みずから目標を立てたうえで、その達成の程度を評価する形。しかしあまりに多い項目のせいで、評価者・被評価者ともに時間をとられる上、乱立する目標のおかげで、目指す将来像があやふやになりやすい。
基本的には年功序列。最短2年ほどで昇格が望めるが、基準は厳しい。

口コミ投稿日:2024年02月21日