1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 岐阜県の求人
  4. 多治見市の求人
  5. 石の据付けおよび加工職人
石政佐藤石材有限会社
正社員 未経験OK 学歴不問
石の据付けおよび加工職人
石政佐藤石材有限会社 / 技術職
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
福利厚生:
退職金制度はあった。地元の人がほとんどのため会社の寮は無く、住宅補助も無かった。会社も大きくないため、財形貯蓄や社員持株会などというものももちろん無かった。社員旅行や忘年会、新年会など慰安的なものはあった。

オフィス環境:
事務所は建て直したこともありキレイだった。商談スペースもあり、別でお墓の展示室もあった。立地は旧国道の前ということもあり、車どおりが多くいい場所だと思う。事務所内の設備もある程度のものは揃っているためそこまで不自由はなかった。
口コミ投稿日:2022年05月23日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休暇は各営業で曜日で決められており、曜日をいつにするかは自分達で自由に決められた。朝8時から夜6時までだったが、休憩も自由に取れるためそこまで窮屈さは感じなかった。休暇については当時は隔週休2日で年間休日は100日を少し切っていた。

多様な働き方支援:
お客様との打合せは対面で行うのでリモートワークというものは全く無かった。(今でもリモートワークというのは無理だと思う)有給を半日で使えたので用事がある時は有給を使ったりしてある程度融通がきいていた。副業は不可だった。
口コミ投稿日:2022年05月23日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも地元の石屋というような雰囲気だった。お客様からは高い評価をいただき評判も良かった。社長の親族が何人か勤めていたので家族経営の雰囲気が感じられる感じだった。クレームを受けることもあったが、真摯に対応していたと思う。

組織体制・コミュニケーション:
社員が大人数いるわけではなかったので、業務の指示などは、社長が各担当に直接指示しているような感じだった。社員同士のコミュニケーションは、雑談をしたりする時間もあったりと、そこまで悪くはなかったと思う。
口コミ投稿日:2022年05月23日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
石は重たいので現場で女性が活躍できるかというと、少し難しいかもしれないが、事務職であれば働きやすい環境だったと思う。お客様からの差し入れなどを社内の人たちで配ったりもして、もらった事務員は喜んでいたと思う。
口コミ投稿日:2022年05月23日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
会社として支援制度などはなかったので自己流ではあったが、営業としての経験は詰めたと思う。営業としての資格としては、現場の人とは違って特に必要な資格などもなく、唯一お墓ディレクターの資格は取るように言われていた。

働きがい:
営業によくあるようなガツガツとノルマを達成するために売り上げを取りに行くということもなかったため、割と自由にやれる感じが良かった。またお客様にはお年寄りの方が多いので、そういった方との対話というものも楽しい時間であった。
口コミ投稿日:2022年05月23日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
事業の強み:
お墓を建てる人が少なくなり、逆にお墓じまいをする人が増えてきたため、今後大きく売り上げが上がることはないと思うが、まったくゼロになってしまうこともないと思う。今までの実績があるのでそういった方からの再依頼などがあると思う。

事業の弱み:
お墓を建てる人が少なくなり、逆にお墓じまいをする人が増えてきたため、墓石という事業は大きく伸びていく事業ではないと思う。逆に高齢者のサポート事業はこれから需要が増えてくる可能性が高いと思うので、今後そちらに力を入れていくのではないかと思う。
口コミ投稿日:2022年05月23日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
昇給は勤めている間に数千円程度で増えていっていた。賞与はちゃんと年2回あり1ヶ月分から1.5ヶ月分くらいはあった。通勤手当と家族手当があった。お墓ディレクター試験を受験した時は、受講料が会社で出してもらえていた。

評価制度:
当時は特にはっきりとした評価基準は無かったが、年功序列のような感じだったと思う。ノルマ的なものも無かったため、評価基準はおそらくなかったのだと思う。また役職のようなものも特にはなかったが、年1回昇格のタイミングで行うとは言われていた。
口コミ投稿日:2022年05月23日