1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 中川区の求人
  6. グループホームの生活支援スタッフ【未経験歓迎】◆残業ほぼなし/基本土日休み/定着率80%以上
特定非営利活動法人バウムカウンセリングルーム
正社員 未経験OK 学歴不問
グループホームの生活支援スタッフ【未経験歓迎】◆残業ほぼなし/基本土日休み/定着率80%以上
特定非営利活動法人バウムカウンセリングルーム / 生活支援スタッフ

特定非営利活動法人バウムカウンセリングルームの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
272万円(平均年齢27.5歳)180~420万円
回答者の平均年収272万円
(平均年齢27.5歳)
回答者の年収範囲180~420万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 所長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 所長
3.1
2023年時点の情報
福利厚生:
住宅補助は規定に基づいて支給されています。社宅や寮といったものはありません。通勤手当においても全額負担ではありませんが、規定内で支給がある形です。退職金の支給はありません。

オフィス環境:
事業所によって異なりますが、最近だと比較的駅前に立ち上げられる印象があり、立地としても特別悪いことはないと思います。事業所によっては事務所が狭かったり、休憩室のような部屋がなかったりしますが、そこは正直仕方がないと思っています。

口コミ投稿日:2023年12月13日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 職業指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 職員
3.4
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
業務時間は作業所勤務だと8:30~17:30の送迎職員、9:00~18:00の職員、グループホーム勤務だと9:00~18:00の通院同行職員、13:00~22:00の職員と時と場合によって様々です。基本的には作業所であれば9:00、グループホームであれば13:00出勤となります。

多様な働き方支援:
リモートワークは現場職員だとありません。
副業は禁止です。

口コミ投稿日:2023年01月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 基幹支援事業本部 生活支援事業部 港エリア 指定共同生活介護つくし/ 現場職員
4.3
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
風通しはよく。社員間の仲もよい。イベントが多いので、仕事扱いになるが、こういうものが苦手な人には向かない。

組織体制・コミュニケーション:
自分より年下の社員が上司になることもある。苦手な人には向かない。社内で情報共有するツールがある。スマホ、パソコンはできないとキツイ。

口コミ投稿日:2023年05月15日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 現場職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
お子さんがいる職員は子供が熱を出したりしときに休みや早退ができる環境にある。
また女性関係特有の気をつかう関係はないので、楽かと思います。
社内イベントにも子供が参加できたり、家族で楽しめるイベントもあり、費用は会社がだしてくれるので、ありがたいです。

口コミ投稿日:2021年07月13日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 基幹支援事業本部 生活支援事業部 港エリア 指定共同生活介護つくし/ 現場職員
4.3
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
社内大学校がある。業務後に受講。残業扱いとなる。講師は社員。エクセルワードパワポや関係法律など内容は様々。スキルマップなるものがあり、クリアして所長補佐に就くと、手当がもらえる。資格手当は国家資格20,000円サビ管受講要件資格は3,000円交通費は総合職Aで20,000円支給。住宅手当は条件付きで8,000円。

働きがい:
様々な福祉事業に取り組んでいる為、障害者総合支援法に基づいて行われるサービスの多くの形態について知ることができる。サビ管になる時に関係機関にどんなものがあるかイメージし易い。支援面では区分の高い人を受け入れているので責任感を感じる。

口コミ投稿日:2023年05月15日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 職業指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 職員
3.4
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後のギャップについては特にないです。社内見学や説明などをしてもらい、事前情報の開示をして貰えました。入社時は休みがきちんと取れるというところに魅力を感じ、人間関係もいいと書いてあったのでいちばん期待していました。やはりいろいろな人が働いているので、当たり前ですが全員が全員自分の好きなタイプの人ではありません。ただ、そういう人とばかりしか関われないという訳ではなく、横のつながり、縦の繋がりが強いからこそ周りに相談しやすく、よっぽど無いですがどうしても相性が悪く仕事にならないときは異動をさせてもらえることもあります。給料は福祉業界はどこも低いので期待はしていませんでしたが、どうやらほかの福祉施設よりかは多いようです。結局土日完全休みで有給もかなり取得しやすいので休暇については入社時に期待もしておりギャップも逆になかった部分です。それ以外に大きい点で気になるところはありません。

口コミ投稿日:2024年01月30日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ なし。
2.9
2021年時点の情報
事業の強み:
障害者支援に特化した企業だと思う。

事業の弱み:
会社に馴染めず、退職する社員も多い。

事業展望:
会社の利益は、多いと思う。

口コミ投稿日:2021年03月02日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 所長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 所長
3.1
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円25万円0万円50万円
年収400万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)50万円
給与制度:
若い世代から活躍のチャンスがあるため、役職のポストにつけるタイミングは比較的多くあります。そのため、役職手当などを得られる人が多く、賞与においても役職の位が上がるにつれて上がっていくため役職者になったほうが給与面などを見ると良いと思います。

評価制度:
若い世代から昇格でき、年功序列ではないためたくさんアピールをして成績の良い人が上に上がっていく仕組みになっています。現在も新規事業所の立ち上げなどポストは順次増やされているとのことなので、事業所の数だけ役職者が増えていく仕組みになっています。

口コミ投稿日:2023年12月13日