勤務時間・休日休暇:
休日休暇に関しては、年間休日123日であり、夏季・年末年始・GW等長期連休もあり。
フレックスタイム導入や、時間有休休暇(1時間から取得可能)な制度も充実しており、朝病院へ通ってから出社等、その日の都合に合わせた働き方ができる。
有給休暇の平均取得実績は13日/人(2019年度)であり、上長から自ら取得する等有給休暇は取り易い雰囲気。
多様な働き方支援:
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響もあり、リモートワークは進んでいる印象。
現在3割程度の社員がリモートワークを実施しており、PCは会社で付与している。
リモートワークする社員へは自宅のインターネット接続や光熱費等の経費も考慮し、毎月特別手当を支給するなど社内制度も都度変更して対応。社会の動向を社内規定にしっかり織り込み改善していることも強みでもある。
口コミ投稿日:2021年02月18日休日休暇に関しては、年間休日123日であり、夏季・年末年始・GW等長期連休もあり。
フレックスタイム導入や、時間有休休暇(1時間から取得可能)な制度も充実しており、朝病院へ通ってから出社等、その日の都合に合わせた働き方ができる。
有給休暇の平均取得実績は13日/人(2019年度)であり、上長から自ら取得する等有給休暇は取り易い雰囲気。
多様な働き方支援:
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響もあり、リモートワークは進んでいる印象。
現在3割程度の社員がリモートワークを実施しており、PCは会社で付与している。
リモートワークする社員へは自宅のインターネット接続や光熱費等の経費も考慮し、毎月特別手当を支給するなど社内制度も都度変更して対応。社会の動向を社内規定にしっかり織り込み改善していることも強みでもある。
各種手当に関しては一般的といえるが、遠方からの入社(UIターン)の方に自己負担を減らすための社宅制度が充実しており、家具・家電完備の社宅や、家賃6割会社負担、引っ越し費用会社負担等、かなり充実ている。よって県外からの入社が5割以上を占めている。
その他、自社独自の福利厚生として、インフルエンザ予防接種費用会社負担や、日常生活・休暇中の場合でもケガによる通院・入院・疾病による入院費用を補償する業務災害総合保険等、大企業のように保養所等があるわけではないが、社員が必要な時に安心して使える福利厚生がある。
オフィス環境:
社員食堂などはありませんが、広々としたオフィスで休憩室や会議室、バリアフリーや全社共用のカフェスペース等、設備は充実しています。喫煙室も分煙化が出来ており、たばこを吸う人・吸わない人共に快適な環境は整っている。
オフィスが入るビルには様々な企業が在籍しており、企業同士でお困りの分野に対して仕事を受注・発注するなど、企業間でのメリットも大きい。