勤務時間・休日休暇:
部署による。総務は基本的に定時〜30分程度の残業で帰れていたようだが、営業職(営業事務含む)は基本的に定時で上がれないと思った方が良い。休日も業務連絡が入ることが多い。水・日が休みなので平日休みも休日休みもあるのは良い点だが、繁忙期であるお盆やクリスマスシーズンは長期連勤になるため注意。繁忙期でなければ基本的に有給申請は通るが、会社指定の有給奨励日があるため、それを上回る有給休暇が発生するまではなかなか不自由だなと感じた。
多様な働き方支援:
一部社員は時短勤務で長く働いている人もいた。ただ、大体は結婚と同時に辞めていく人が多いように感じる。リモートワーク環境はないし、今後も導入されることはなさそう。副業は社長が認めればOK。
口コミ投稿日:2024年01月27日部署による。総務は基本的に定時〜30分程度の残業で帰れていたようだが、営業職(営業事務含む)は基本的に定時で上がれないと思った方が良い。休日も業務連絡が入ることが多い。水・日が休みなので平日休みも休日休みもあるのは良い点だが、繁忙期であるお盆やクリスマスシーズンは長期連勤になるため注意。繁忙期でなければ基本的に有給申請は通るが、会社指定の有給奨励日があるため、それを上回る有給休暇が発生するまではなかなか不自由だなと感じた。
多様な働き方支援:
一部社員は時短勤務で長く働いている人もいた。ただ、大体は結婚と同時に辞めていく人が多いように感じる。リモートワーク環境はないし、今後も導入されることはなさそう。副業は社長が認めればOK。
交通機関を使用しての通勤の場合、定期代が満額支給される。住宅手当、退職金制度はなし(退職金代わりの手当が毎月支給される)。普通のスーパーなどではなかなか買えない青果物が社割で購入できたり、消費期限が近いなどで売りに出せない商品が社割として破格で購入できるのが一番の利点かと思う。
オフィス環境:
土地・事業がら仕方ないが、建物が非常に古い。シャッターの開閉?などでよく揺れるので、大災害があった時は大丈夫なのかと不安だった。