1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 守山区の求人
  6. 【守山区 年休125日(土日)】産業用ロボットの制御設計・電気技術
トライエンジニアリング 株式会社
正社員
【守山区 年休125日(土日)】産業用ロボットの制御設計・電気技術
トライエンジニアリング 株式会社 / 電気設計
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
福利厚生:
通勤手当は満足だった。ガソリン代に加え、点検代・メンテナンス代もまかなえたので助かっていた。
持ち家だったためか住宅手当はなかったし、家族手当も出はするが少額。社宅・寮は当然ない。

オフィス環境:
事務所の作業環境はよい。空調も照明も一般的。個人のスペースも不満はなかった。
工場の空調は少し弱く、夏は暑くて冬は寒いが、他の中小企業の工場と比べても対して変わらないと思う。

口コミ投稿日:2023年06月19日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 技術営業職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
みなし残業を含む基本給です。残業を考慮すると少し少ないと感じるかもしれません。営業は土日は休みを取れるが、現場の電気や製造は休日出勤が多い。

多様な働き方支援:
コロナ下で、営業がリモートワークができるようにパソコンなどの手配を行なっていました。

口コミ投稿日:2024年07月30日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
顧客からの要望に対して、持っている技術で精いっぱい対応する姿勢がある。もし対応できなくてもロボットメーカーやセンサーメーカーと協力して新しい技術を開発したりするので、そういった部署に配属され、挑戦することが好きな人は持つ人はやりがいを感じられるだろう。

組織体制・コミュニケーション:
開発する部門とそれ以外で業務レベルに開きがあるので、ついていけないと仕事での会話はあまりできない。
上司は話を聞いてくるというが、忙しすぎて話しかけるタイミングがつかめない。

ダイバーシティ・多様性:
性別で差別することはなかったと思う。女性でも希望すれば現場でバリバリ働いていた。ロボット操作したりグラインダーでなにかを削ったりして、頼りにされていたように思う。
正社員に外国人はいなかったので、いざ入社して来たらどうなるかわからないが、しっかり業務に取り組んでもらえれば会社としては差別することはないと思う。

口コミ投稿日:2023年06月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性管理職はいなかった。経験を積んで希望すれば管理職になることも不可能ではないと思う。

口コミ投稿日:2023年06月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
与えられた仕事をこなし、業務を理解し、積極性を持っていればどこまでも成長できると思う。新技術を見つけてきて提案すれば、却下されるかもしれないが評価はされると思う。また、資格を取りたい場合、会社が認めれくれば資金面でも支援してくれる。

働きがい:
顧客からの要望の仕様に対して、たとえ100点でなくても一生懸命提案し、設備を構築すればよい評価をいただける。「次も」といわれるとまた頑張ろうと思える。

口コミ投稿日:2023年06月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
聞いていた業務内容と違ったため、自分の経験が十分活かせず、会社に期待されていた結果を出せなかったこと。

口コミ投稿日:2023年06月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
事業の強み:
ほかの会社があまり作っていない設備を売りにしている。応用すればもっと販売先が増え売り上げも上がるはず。

事業の弱み:
人員不足のため営業力・開発力・製造力が頭打ちしているので、受注が重なるといっぱいいっぱいになって対応ができない。とくに受注案件がロボットでのトライアル(ロボットで作業できるか試してみること)ばかりの場合は対応できる人員がなく売り上げがあげられなくなる。

事業展望:
開発した商品をどれだけ安く作れるか、またどのように応用して販売先を広げられるかにかかっていると思う。いまのままでは会社の財務体力次第。

口コミ投稿日:2023年06月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
昇給は年に1度。(春)賞与は夏と冬、業績によっては期末賞与があります。(期末賞与は設定されてから今まで1度だけ支給されなかった年があるのみ)手当は残業をはじめ、出張時の手当もあります。中途採用が大多数を占めるため、その本人の資格や経歴、職務内容によって年収が決定されている。中小企業としては、一定の給与水準と感じる。

評価制度:
実力によっては、30歳で課長昇進もある。社長表彰制度、月間表彰制度もあり、評価されていることを実感できる場がある。特に年功序列という感じはないが、かといって実力だけで評価が高くなることも無いと思われる。営業部門は、社内、社外のコミュニケーション能力が問われるため、バランスよく立ち回れる人の評価が高いと思う。
口コミ投稿日:2022年02月14日