1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 北海道の求人
  4. 有珠郡の求人
  5. 壮瞥町の求人
  6. 週2~3日からOK!未経験OK!新設ホテルでの調理補助募集!(和洋食調理補助係・製菓調理補助係)
鶴雅リゾート株式会社
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
週2~3日からOK!未経験OK!新設ホテルでの調理補助募集!(和洋食調理補助係・製菓調理補助係)
鶴雅リゾート株式会社 / 調理補助スタッフ

鶴雅リゾート株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
278万円(平均年齢29.8歳)220~400万円
回答者の平均年収278万円
(平均年齢29.8歳)
回答者の年収範囲220~400万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金は10年以上働かなければ支給されない。住宅補助は家賃の半分支給されるようなので良い。寮は基本的に新しいが壁が薄いのでが注意。社食は日によって海鮮やデザートもあるためそれが仕事のモチベーションにもなる。

オフィス環境:
事務所はいたって普通で昔ながらのものという感じ。事務員でも必要に応じてレストランや部屋の案内要因として回されることもある。

口コミ投稿日:2023年03月08日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はだいたい平均10時間程度。早く出勤した人が比較的長く居残らざるを得ない印象。しかし業務は単純ながらもたくさんあるため時間が経過するのは早い。僻地なので休日は家にこもっている人が多い。無料のシャトルバスでお客さんと一緒に最寄りの駅まで送ってもらえるのが良かった。遊びに行くときはそれを使う。

口コミ投稿日:2023年03月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ ホテル業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
生産性を高めるための努力をしたいと思っているけど実際リスクを我慢して挑戦しようとしない。コロナで大変だったのは知ってるけどその時革新的に変える必要があったと思う。

組織体制・コミュニケーション:
でも若い人が多くリーダーやマネージャによるけどコミュニケーションはうまくできる方。でもコミュニケーションができることが業務改善には繋がらない。みんな必要性は知ってるけど実際変わるまでは大変。

口コミ投稿日:2022年06月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
出世はよっぽど優秀でなければできない。基本的に後から入ってきた男社員の方が先に昇進する。

口コミ投稿日:2022年01月10日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
現場を担当すると相手の気持ちを考える能力が身に付きます。
当たり前と思われるかもしれないですが、本当に相手(お客様)が望んでいる対応を行うには、真の目的を察しなければなりません。
この力はどの企業に行っても重宝されるものだと考えています。

口コミ投稿日:2024年07月28日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
個人的には問題なかったのですが、社員寮は本当にリゾート地、自然の中にあります。
そのため思っていたより自由がないや、都会に住んでいた方は利便性のギャップを感じてしまうかもしれません。

口コミ投稿日:2024年07月28日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 一般総務人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
事業の強み:
北海道ではそこそこの知名度

事業の弱み:
昭和のやり方、進め方の限界。
変化に対応できなくなりつつあるところ

口コミ投稿日:2023年04月25日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円26万円0万円10万円
年収350万円
月給(総額)26万円
残業代(月)0万円
賞与(年)10万円
給与制度:
入社時の給与は宿泊に業界では高い方だと思います。
ただし時代の流れで初任給はあがってますが、それに伴う既存社員の給与アップは少し物足りない感じがします。

評価制度:
ある一定の役職までは比較的上がりやすく、大半の社員が目指す事が出来ます。
ただその一定以上となると当人の所属部署やその他の要素が強く、安定して昇格していくとは限りません。

口コミ投稿日:2024年07月28日