1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福島県の求人
  4. 郡山市の求人
  5. 福島県内担当:法人ルート営業
株式会社和光ケミカル(WAKO'S)
正社員 未経験OK
福島県内担当:法人ルート営業
株式会社和光ケミカル(WAKO'S) / 法人営業

株式会社和光ケミカルの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
577万円(平均年齢33.7歳)100~950万円
回答者の平均年収577万円
(平均年齢33.7歳)
回答者の年収範囲100~950万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
2022年時点の情報
福利厚生:
退職金はありません。
住宅補助は恐らくないと思います。
財形貯蓄と確定拠出年金は制度として利用することが出来ます。

オフィス環境:
基本的に営業として外回りがメインになるのでオフィス環境は特筆する点はありません。
配属の営業所によって大分違いはあるようです。

口コミ投稿日:2022年01月30日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は配属される営業所やエリアによってかなり違います。
直行直帰の人間は比較的に勤務時間は短く9時間程度になりますが、
営業所から営業に出ている人は営業所に行き、客先に行った後に営業所に戻るので拘束時間は11時間程度になると思います。
土曜日はその月の売上がよかったら休みやすいのですが、売上が悪いと休みを取りづらかったり出勤するように言われます。

多様な働き方支援:
リモートワークなどはなく、働き方はフレックスタイムとは言うものの自由性はないと思います。
また副業などをする時間はなかなか持てる人はいないと思います。

口コミ投稿日:2022年01月30日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部/ 平社員
2.4
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
全体的に風潮が昭和の会社です。
今後3年以内を目安に週休3日制度をしようとしているらしいがそもそもの話まず完全週休二日制を出来ていない時点で週休三日にするのはどうかと。出来る訳が無いです。
まずフレックスタイム制を無くし、土日祝休みを出来るようにしてからの話では無いかなと思います。

組織体制・コミュニケーション:
上司はとにかく暑苦しいです。
県によってはLINEで随時報告し合わないといけない営業所もあるとかないとか。

口コミ投稿日:2024年01月25日
2021年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.4
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の営業マンはほぼいないし、正直向いていないと思う。
200リットルのドラム缶を車からおろしてお客さんのところへ行ったりするし、毎日車を運転しなくてはいけないから、力仕事ではある。
また車、バイク業界は正直男社会な面が多々ある。
直接的なセクシャルハラスメントはなくても、間接的にはある。

口コミ投稿日:2022年05月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
営業としては、選ばれしもの(できる人もできない人も)が本社研修に呼ばれ、自社製品について学ぶ機会があるため、しっかり学べば現場でも活かせるのではないかと思う。

働きがい:
やはりお客さんと会話をして、納得いただいた上で買っていただいた時はやりがいを感じます

口コミ投稿日:2024年11月05日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部/ 平社員
2.4
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
土日祝休み・フレックスタイム制と募集要項には書いてあるが全然土日出勤なのでかなり募集要項とは違うと思われます。また入社前に体験同行があるのですが具体的な中身の話は掘っても一切言われないので入ってから気づくことの方が多かったです。

口コミ投稿日:2024年09月01日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ セールスコンサルタント/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
事業の強み:
商品力が高く、自動車業界のアフターサポートに貢献できる商材を持っている。

事業の弱み:
原価の高騰により、製品の価格が上がり続けている。

事業展望:
ダイレクトセールスで大きくなってきた企業だが、現代的な手法を取り入れようとする層とそうでない層がおり、企業として過渡期な印象。

口コミ投稿日:2024年03月15日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
550万円35万円0万円130万円
年収550万円
月給(総額)35万円
残業代(月)0万円
賞与(年)130万円
給与制度:
月々に販売した金額に対しての歩合テーブルに応じて基本給と合わせて支給されます。
基本的にはボーナスの割合が大きくなります。
手当の類は基本的には殆どないと思います。

評価制度:
評価は実力主義で比較的に若い歳の方でも昇進しています。
逆に大きなミスをすると降格して役職なしになった人を多く見かけます。

口コミ投稿日:2022年01月30日