1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 西区の求人
  6. 年間休日120日以上!在宅OK【ゲーム/クライアント/横浜】開発の流れがわかっていればOK
株式会社シンクロジック
正社員
年間休日120日以上!在宅OK【ゲーム/クライアント/横浜】開発の流れがわかっていればOK
株式会社シンクロジック / クライアントエンジニア
2023年時点の情報
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
2023年時点の情報
福利厚生:
通勤手当は上限5万です。退職金はありません。1カ月以内の自己都合退職を要求されることもあります。寮や家賃補助もありません。

オフィス環境:
みなとみらいの38階にあるので、みなとみらい駅、または桜木町駅から向かうにはそこそこ時間がかかります。3部屋ほど会議室があり、無機質な感じです。

口コミ投稿日:2023年11月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
プロジェクトによって大きく差があります。うまくコントロールできているプロジェクトは残業が限りなく0ですが、リリース前やうまくコントロール出来ていないプロジェクトは極端に残業時間が増える傾向があります。土日祝日については基本的に休めます。休暇については前日に相談することもできるので調整はしやすいです。

多様な働き方支援:
コロナ以降は基本リモートワークを推奨されています。

口コミ投稿日:2023年08月10日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
普通の会社。

組織体制・コミュニケーション:
プロジェクト次第だと思う。

ダイバーシティ・多様性:
日本国籍以外の人は見受けられなかった。男性が圧倒的に多い。

口コミ投稿日:2023年04月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
男性が9.8割ほどなので働きにくいかと思います。
貴重な存在なのでパワハラやセクハラなどはありません。
体調不良の休暇などは気遣ってくれますので取りやすいと思います。

口コミ投稿日:2023年01月10日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修は他社を知らないので分かりませんが、
課題を出され1から全部自身で調べて進めていく形ですので未経験者は通用しないです。
あまりに進捗が遅いと補助をしてくれますが期待しないでください。

働きがい:
ゲーム関係の開発がほとんどなのでエンドロールに名前が載るなどの楽しみはあります。
ただ、社内での技術的な情報共有がほぼ無いので休日にもプログラムなどを組む方は自身の成長は強く見込めるかと思います。

口コミ投稿日:2023年01月10日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
フレンドリーな会社かと思いましたが格差社会があるように感じました。
昇給は塵積なので一気に昇給といったことは無かったです。
リーダー格になれば一気に昇給といったことはありますが、リーダー自体が5名ほどなので狭き門です。

口コミ投稿日:2023年01月10日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
事業の強み:
ゲーム開発事業なのでどんどん新しい知識や初期開発がありますので開発知識が豊富になります。

事業の弱み:
初期構築はすべて上司以上の方が行ってしまうので1から知識を積むことはできません。

事業展望:
個人的には新しい方は先の見えない会社であるイメージですが、
10年くらい務めることができれば最前線に立つことができると思います。

口コミ投稿日:2023年01月10日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
590万円38万円64万円70万円
年収590万円
月給(総額)38万円
残業代(月)64万円
賞与(年)70万円
給与制度:
みなし残業は15時間になり超過残業手当が以前より出やすくなりました。また年1回業績・評価に連動したインセンティブ賞与がありますが、入社以降出なかったという経験はありません。利益は社員へ還元しようという姿はすくなからず感じられます。

評価制度:
年2回の評価面談、年1回の給与改定で給与が決まりますが、全社員の評価を持ち寄って相対的に評価しているようなので、誰の目から見ても突出して出来る人でない限りものすごく上昇するということはなさそうです。逆に言えば目立って出来る人は給与的にもそれなりに反映されているように感じます。

口コミ投稿日:2023年08月10日