1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. ベビー・キッズ用品販売スタッフ/マイカー通勤OK
株式会社ダッドウェイ
アルバイト・パート 未経験OK
ベビー・キッズ用品販売スタッフ/マイカー通勤OK
株式会社ダッドウェイ / 販売スタッフ

株式会社ダッドウェイの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
470万円(平均年齢36.1歳)300~720万円
回答者の平均年収470万円
(平均年齢36.1歳)
回答者の年収範囲300~720万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
福利厚生:
ベビー用品の会社なのに子供一人当たりで出ていた子供手当を子供何人でも定額に変更されていたのがいかがなものかと思った。

オフィス環境:
本社はキレイだが物流センターは古い建物で敷地内にコンビニや食堂もなく、物量も創設時より増え続けキャパオーバーしていた。

口コミ投稿日:2024年10月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 物流管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本はカレンダー通りの土日祝休みで、イベントなどで休日出勤した際には代休が取得できる。勤務時間は9:00~18:00をベースとして、フレックスで前後調整可能。残業は、部署により差がある。

多様な働き方支援:
時短勤務可、副業可、リモートワークは週2日まで可。

口コミ投稿日:2024年11月13日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 人事総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
かなり雰囲気がカジュアルで、風通しが良い環境です。上長がしっかり意見に対して耳を傾けてくれますので、報連相がしやすい雰囲気だと思います。他部署へ依頼をする際に、トップダウンとして部署の上長を経由して担当者へ依頼することはなく、直接担当者に依頼することができるため、シンプルかつスムーズにコミュニケーションがとれます。
口コミ投稿日:2023年06月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 物流管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
ベビー用品を扱う会社だけあって、特に子育てをしている女性にはとても働きやすい会社だと思う。子供に関することでの突発的な休暇取得なども容易で、周囲も理解してくれる。また、昇進、昇格に男女差は全くなく、管理職にも多くの女性が登用されている。

口コミ投稿日:2024年11月13日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
現場での裁量権が大きいからこそ、営業経験の有無問わず、様々なことにチャレンジできる環境が魅力です。単に商品を提案するのでなく、SNSでの動画配信や店舗でのイベント企画・運営、販売員のマネジメントやインショップの出店等、様々な経験を積むことができるため、自身のスキルアップに繋がります。

働きがい:
日本未導入の海外ベビー・キッズ用品を国内マーケットに流通させ、新しい子育て文化を創ることが最大のやりがいです。時には競合他社と共同し、市場の活性化を図るためのプロモーションを実施するなど、大変さもありますが「子育て支援」という社会的貢献度の高い仕事となります。
口コミ投稿日:2023年06月20日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
3.8
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
バイトと社員の働き方に違いがない。
全く同じ業務をします。
雑貨屋さんといった印象があると思うが、覚える事が思った以上に多く、専門知識も必要なため、ついていけなくなり、入社後やめてしまうかたも多いです。

口コミ投稿日:2023年03月27日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
事業の強み:
赤ちゃん子育て世代が必ず使う、抱っこひもは輸入品ではありますが、シァア1位で今もそうだと思います。あとは同じく海外ブランドのスクーターなどいくつか高額な人気ブランドを販売する権利がいくつかあります。

事業の弱み:
強いブランド力がある商品をもつ半面、全体的な競争力低下がきがかり。左前とはいえ、百貨店でのコーナの売り場も減ったように感じますし、営業パワーが勢いがなくこれからに期待したいところです。

事業展望:
現在の少子化が進む時代だけにどう収益事業を多角化していくかが問われるような気がします。輸出がなく円安をいかした自社のサービスがでるといいのでしょうが。

口コミ投稿日:2023年02月23日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 物流管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
380万円25万円1万円95万円
年収380万円
月給(総額)25万円
残業代(月)1万円
賞与(年)95万円
給与制度:
基本給は安く、なかなか上がらない。評価制度で真ん中ぐらいの評価を得て、翌年度から月の基本給が4000円くらい上がる。賞与に関しては、同じく真ん中くらいの評価でコロナ前は基本給の4ヵ月弱出ていたが、コロナ以降は2~3ヵ月程になった。手当て関連は、特殊な物を除いては子供手当てが子一人当たり月5000円と、交通費のみ。

評価制度:
年2回目標設定を行い、それに対しての評価があるが、良い評価を取ったからといってそれが昇進、昇格にダイレクトに反映されるわけではない。昇給と賞与には多少反映されるが、飛び抜けて良い、もしくは悪い評価とならない限り、影響は軽微。

口コミ投稿日:2024年11月13日