1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 【半導体製造オペレーター】茨城県勤務、未経験OK!
ルネサス エレクトロニクス株式会社
正社員 未経験OK
【半導体製造オペレーター】茨城県勤務、未経験OK!
ルネサス エレクトロニクス株式会社 / 半導体製造オペレーター

ルネサスエレクトロニクス株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
724万円(平均年齢45.2歳)350~1300万円
回答者の平均年収724万円
(平均年齢45.2歳)
回答者の年収範囲350~1300万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 組み込みソフトウェアエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
福利厚生:
コアタイムのないフレックスタイム制のため時間に余裕を持って出社することが可能。
また、在宅勤務体制も整っているので急に在宅勤務に変更することも可能。
家賃補助があり一定の年齢まで最大3万円まで補償してくれる。
ストックオプションの制度があり、在籍数年で昇級時にストックオプション制度の利用を勧められる。

オフィス環境:
作業所の近くにカフェのような休憩スペースがあり、いつでもリフレッシュできる環境が整っている。
また余っているモニターなどを使わせてくれることも多く、デスク周りを自分好みの環境にしても顰蹙を買うことは滅多にない。

口コミ投稿日:2024年09月28日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ SW開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ ソフトウェア開発部
3.5
2024年時点の情報
勤務時間・仕事量:
部署によりますが、欧米との打合せがあると深夜・早朝にミーティングが入るため長時間勤務となるケースがあります。

休日休暇:
部署によりますが、組合員であれば一定以上は取得するようフォローアップがあります。
元々の休日が同業他社より多いです。

多様な働き方支援:
フルリモートワークも可能ですが、CEOから出社回帰のコメントもでていました。

口コミ投稿日:2024年02月27日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ デジタル回路設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.5
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
全般的に保守的。

組織体制・コミュニケーション:
自分から進んでアプローチしない限り、組織間の交流はほぼないと思ってよい。
技術分門であるが、仕事内容が属人的な部分があるのか、人的な流動性に乏しい。
定期的に上司と会話する機会があるが、それを設けるかは上司の考え次第なようだ。

ダイバーシティ・多様性:
海外の人とやりとりする機会が多く、文書や言語が英語になりつつある。
また、国内の従業員にも海外出身の方が散見される。

口コミ投稿日:2024年03月30日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ アナリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.5
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
性別、国籍関係なく従業員を迎えています。女性も男性も同じく扱われますのでそこ安心しでください。

口コミ投稿日:2024年05月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ デジタル回路設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.5
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修は豊富にあるが、強制ではないので成長できるかはその人次第。
職種、部署にもよると思うが、資格手当は聞いたことがない。

働きがい:
半導体製品そのものを作れること。

口コミ投稿日:2024年03月30日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 情報システム/ 課長
2.6
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
少なくとも、自身が経験してきた会社の中で一番、会社というものに対して合理的に経営が行われている。同じ考え方の人はフィットするのではないか。しかし、経済的観念を大事にするのであれば、コンサルやITのほうが給料が良い訳で、転職が気軽にできる若手などは働く意味を見出せるか疑問符である。

口コミ投稿日:2023年11月21日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
事業の強み:
まずは既存の顧客を離さないようにするのが第一にするべきタイミングだと思われるので、今は他社買収によって手を広げているものと推測する。

事業の弱み:
利益率を上げようとしているが日本企業との商習慣に囚われてなかなか難しそう。すりあわせをしながら製品を仕上げていく手法は日本流と言えるがそのなかで特定の企業と緊密になりすぎてしまうことは避けられない。そこからの商談を取れなくなると会社全体が揺らぎかねない。

事業展望:
国内自動車メーカーに見限られなければ、存続は難しくないだろう。

口コミ投稿日:2024年02月02日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ プリンシパルアプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
960万円53万円0万円314万円
年収960万円
月給(総額)53万円
残業代(月)0万円
賞与(年)314万円
賞与:
事業部業績+個人の目標達成度に応じて賞与支給額が決定される
毎年9月に年間賞与額の1/3が支給され、3月に残りの支給額が上記業績を加味された額で支給される。
査定は直属の上司が行うが、ほぼ一方的で個人が納得できるような仕組みにはなっていない。

インセンティブ:
責任者クラスにはあるが、該当せず

モデル年収:
昇給額は年間パフォーマンスによって決まる。役職手当や職務手当はなし

口コミ投稿日:2024年07月18日