1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 川崎市の求人
  5. 川崎区の求人
  6. 【新卒採用】お客様を感動させる店舗スタッフ JR川崎駅 徒歩8分 週休2日スキルを磨きキャリアを築く
株式会社フードリム
新卒 未経験OK 学歴不問
【新卒採用】お客様を感動させる店舗スタッフ JR川崎駅 徒歩8分 週休2日スキルを磨きキャリアを築く
株式会社フードリム / 店舗スタッフ
2025年時点の情報
回答者: 男性/ キッチン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
2025年時点の情報
オフィス環境:
自分の勤めていた店舗は更衣室が狭く離れておりお世辞にも良い環境とはいえなっかたと思う。
店舗によって変わるが汚い部分もあった。
本社も小さいテナントのようなもので会議室というものはないに等しい。

口コミ投稿日:2025年04月24日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗スタッフ/ 一般社員
3.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
ランチ営業のある店舗だったので勤務時間は11〜23時、間に3時間ほどの休憩。

休日は月に8回と決まっていて、希望休があれば提出する。シフト制、飲食店ということもあるため土日の休みが多いわけではないが希望休を出せばある程度は叶う。

今は変わっているのかもしれないが、ランチ出勤のみ、ディナー出勤のみなど半休シフトをとれるのは役職者だけで、一般社員はそういうのは無かった。(多分休みが取りづらいからせめてもの半休でということなのかもしれません)

有給もあったが使う機会がなく、退職時にまとめて消化した。

口コミ投稿日:2024年01月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 接客/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.3
2023年時点の情報
ダイバーシティ・多様性:
アルバイト、正社員ともに色々な性別、国籍の方がいるのでダイバーシティや多様性には取り組んでいるといえないこともないが、人手不足対策のための方策の結果であると思われる。

口コミ投稿日:2023年07月24日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ キッチン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
2025年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の店長もいたので男女差別は特にないと思われる。休みは変わらない。生理休暇などは聞いたことがない。

口コミ投稿日:2025年04月24日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ キッチン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
2025年時点の情報
成長・キャリア開発:
根性はつくと思います。

働きがい:
しいて言えば肉の知識が多少ついたこと

口コミ投稿日:2025年04月24日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
特には無いです。
想像よりも楽しく働くことができ、チャレンジできる場も多く準備されておりよかったと思います。

口コミ投稿日:2022年04月18日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗スタッフ/ 一般社員
3.8
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
324万円21万円8万円--万円
年収324万円
月給(総額)21万円
残業代(月)8万円
賞与(年)--万円
給与制度:
店舗としてしっかり利益を出すことができればインセンティブとして賞与がもらえるが、私のいた店舗は小型店でなかなか利益が出ず、インセンティブを貰えたのは1度のみでした。

駅前の大箱の店舗などは毎回インセンティブを貰えていた印象。

会社全体でボーナス、というのは無くあくまで店舗ごとの利益に基づいてという感じだったので良くも悪くもモチベーションに繋がると思います。

昇給は年に1度あったが、その分家賃補助などが年々減っていくので手取りはそこまで変わらずでした。

口コミ投稿日:2024年01月09日