1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 中央区の求人
  5. 宅建事務(未経験25万円~経験者40万円+手当/年休128日/残業月平均10h以下/完全週休2日制)
株式会社トラスト
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

宅建事務(未経験25万円~経験者40万円+手当/年休128日/残業月平均10h以下/完全週休2日制)

株式会社トラスト / 宅建事務
  • 給与
    月給 25万円 ~ 40万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都中央区
    • 東銀座駅、銀座一丁目駅、京橋駅、銀座駅、有楽町駅、宝町駅
  • 勤務時間
    10:00 ~ 19:00 10時以降に始業
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 服装自由

募集要項

仕事内容

【 不動産会社での経験が少しでもある方優遇! 】
投資用不動産の契約に関わる事務をおまかせします。

:*:* 具体的には *:*:
◆電話応対
◆データ入力
◆契約書類等の作成
◆契約時の重要事項説明
◆ローン申込手続き

重要事項説明・契約手続きのサポートを行います。主にオンライン契約となりますので、お客様先への外出はほぼありません。

不動産の専門用語など、分からないことがあれば周りのメンバーがサポートしますので未経験の方でもご安心ください♪

<残業について>
残業はほぼありません。定時に退社してオフの時間も楽しめる環境です。

<資格手当充実!>
月3万円の宅建資格以外の資格手当も充実しています。
社員一人一人のスキルアップ向上のため、
賃貸不動産経営管理士月5千円、ファイナンシャルプランナー2級なら月1万円など、様々な資格手当も用意しました。
そのため未経験でも入社時点から、月給30万円スタートという高待遇が手に入り、ゆとりのある生活が送れますよ。

<勤続給について>
年に1回、9/1を基準日として1年以上の勤続で毎月手当を支給。
1年勤続:1万円UP
2~5年勤続 :5000 円UP
※6年目以降は穏やかな昇給になります

<年間休日128日・有給消化率90%以上!>不動産業界でめずらしく休みが多い♪
弊社では不動産業界でめずらしく年間休日が多め。営業時間内に効率よく仕事をこなし定時で帰る人がほとんどです。
有給休暇もほとんどの社員が使い切り、旅行や運動会など家族行事を楽しんでいます。

トラストならオンとオフ両立が可能です。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

●英語力は問いません!

◆学歴不問・人物重視
◆基本的なPCスキル(Word・Excelなど)
◆不動産業界での就業経験※職種は問いません


<こんな方を歓迎します>
◆不動産業界での事務のご経験
◆宅地建物取引士の資格をお持ちの方
(資格手当:月3万円支給します)
◆賃貸不動産経営管理士の資格をお持ちの方
(資格手当:月5千円支給します)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

株式会社トラストは設立以来、都心部の投資用不動産に特化し、売買から賃貸管理までを手掛けています。
契約管理部は現在2名ですが、契約数の増加に伴い新たに一人募集をすることになりました。

給与

月給 25万円 ~ 40万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
375万円 ~ 700万円

<年収例>
●年収420万円/入社1年目/未経験、1年目、22歳
●年収540万円/入社2年目/係長、2年目、26歳
●年収780万円/入社4年目/課長、4年目、39歳

※上記は最低保証金額です。経験やスキルを考慮し、当社規定により優遇します。
◎別途業績に応じて賞与あり※昨年平均3か月分
◎固定残業代として6万120円(40時間分)を含む。超過分別途支給
◎経験・能力を考慮し優遇
◎試用期間3ヵ月(同条件)

勤務地

東京都中央区 / 東銀座駅、銀座一丁目駅、京橋駅、銀座駅、有楽町駅、宝町駅
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

◎転勤はありません。

<住所>
東京都中央区銀座3-10-6マルイト銀座第三ビル3階

<交通>
「東銀座駅」より徒歩1分
「銀座一丁目駅」より徒歩3分
「銀座駅」より徒歩4分

勤務時間

10:00 ~ 19:00

◎実働8時間・休憩1時間
◎残業は月平均10時間以下です。

<勤務時間の特徴>
●朝10時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

★年間休日128日★ 不動産業界ではめずらしい!
◆完全週休2日制(火・日)
◆祝日
◆年末年始休暇(7日間)
◆GW休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◆社会保険完備
◆昇給年1回(8月)
◆賞与年2回(2月、8月)
◆資格手当充実
・宅建資格手当3万円/月
・管理業務主任者1万円/月
・賃貸経営管理士5千円/月
・2級FP 1万円/月
・1級FP 3万円/月
◆交通費規定内支給(上限3万円/月)
◆産休育休制度
◆研修制度(一部会社負担)
◆社員旅行(ハワイ・グアムなど)
◆ベネフィットワン加入
◆ 服装自由

雇用形態

正社員
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社トラストの採用・求人情報

最終更新日: 2024年09月13日
株式会社トラスト
TRUST is Designer.
デザインする。-暮らしも人も、自分も。
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
トラストについて
不動産投資をデザインする。
TRUSTは単に投資用不動産を扱うだけの会社ではありません。
オーナー様の将来の生活について、共に行動し、暮らしを豊かにしていく会社です。
オーナー様の想いや状況、理想の未来のカタチはそれぞれ異なります。
それらをカスタマイズし、フィットするように不動産投資をデザインする。
それが私たちTRUSTが大切にしていることです。
ただ不動産を届けるだけではなく、共に寄り添いながら成長していきたい。
私たちはその想いを重ねて積み上げていくことを基本とし、
TRUSTという『信頼』に応えるため、日々取り組んでいきます。
MEMBERS
TRUST
メンバー紹介
20~30代の社員が活躍しています。ほとんどは未経験からのスタート。
前職はコールセンター、歯科受付、アパレル、消防士など様々です。
休日が多い分、営業時間内にはきっちり仕事をこなします。
わからないことがあればなんでも聞いてくださいね!
  • リノベーション事業部
    菊地 秀朝
    2016年入社
    リノベーション事業の営業をしています。

    以前は、投資物件の仕入部署でしたが、リノベーション事業の起ち上げに加わりました。

    リノベーション事業では、住居としての不動産の魅力を再確認できています。
    仕入業務からリノベーション、販売まで通して担うので、業務量の多い部署にはなりますが、そのぶんやりがいを感じる部署でもあります。

    不動産業の営業は個人プレーが多いと思いますが、1つの案件を複数人で担当しているので、お互い相談・確認しながらすすめていけます。
  • トウカツ事業部
    石間 真綾
    2021年入社
    入社時は、営業企画部という部署でマーケティング業務を担当していました。

    2023年に、不動産クラウドファンディング事業の発足に伴い、トウカツ事業部の起ち上げメンバーに選ばれました。

    トウカツ事業部では、営業企画部での経験を活かし、広告・マーケティング業務を担当しています。
    広告は配信すれば絶対に効果が出るわけではないので常に研究は必要ですが、少しの修正で大幅に効果改善されることもあり、自分の工夫が数字として効果に表れるという面白さがあります。
    今は、成長意欲をもってチャレンジできる環境を楽しんでいます。
  • コンサルティング事業部
    伊藤 夏海
    2022年(新卒)入社
    2022年度新卒として入社しました。

    少数精鋭の会社なので他部署の社員とも距離が近いのですが、社長とも距離がすごく近くて普段からいろいろと声をかけてくれるんですよ。
    自分は未経験からの入社だったので、営業も担当している社長の仕事に同行して交渉術を間近で見られたのはとても勉強になりました!

    そのため、同期で一番最初に単独契約をとることができたんです!
    初めてお申込を頂いたとき、本当は直帰できるスケジュールだったのですが、うれしさを伝えたくて帰社(笑)。他部署の方も「おめでとう!」と喜んでくれたのを覚えています。
  • 賃貸管理部
    二瓶 優子
    2018年入社
    2018年、育児期間を経て、以前携わっていた賃貸管理スタッフとして入社しました。

    新しくお部屋を借りるとき、その部屋から出て行くときというのは、お客様にとって転機の時期だということが多いと思います。そういった時期に、お客様とやり取りさせていただくので、お客様が気持ちよく新しい道に進んで行っていただけるように、丁寧かつスピーディに対応していくことを心掛けています。

    トラストは、何かを提案すると良いことならすぐに採用してもらえる柔軟性がある会社です。
    代表にも相談しやすい環境なのでレスポンスも早く、お客様のご状況に合わせて対応できると感じています。
    その分大変なことも多いですが、裁量も大きく任せてもらえるので、まちがいなく経験値はあがると思います!
BENEFITS
福利厚生
トラストでは宅地建物取引士やFP等の資格取得を奨励し、資格手当を支給しています。
社員が知識を習得し、成長していくことでさらなるお客様へのサービスの向上をはかります。
  • 資格手当充実
    宅建手当3万円/月以外に賃貸経営管理士、ファイナンシャルプランナー等の資格保持者に毎月手当を支給。学ぶ意欲の高い社員にはどんどん投資します。
  • ベネフィットワン
    ベネフィット・ワンが提供するサービスに加入しています。さまざまなサービスをお得に利用できます。
  • 社員旅行
    目標を達成した年はご褒美の海外旅行も。過去にはハワイ(2回)やグアムにいきました。今年はどこにいこうか計画中です!
  • 研修制度充実
    宅建資格取得を目指す社員に予備校の受講料を負担。またお客様は高所得者が多いためマナー研修なども実施し、サービスの向上をはかっています。
MESSAGE
代表のメッセージ
お客様も社員もどちらも大切にしたい。
お客様と社員両方を大切にすること
私はこの会社を極端に大きくしようとは思っていません。
爆発的に数字をあげるよりも、お客様との信頼関係を深くして、サービスの質を上げたい。
それが今後も長く会社を続ける秘訣だと思っています。

サービスの質を落とさないようにするなら、社員一人一人のキャパシティは決まってきます。
随時それらをふまえ増員していくスタンスをとっています。
そうすることでお客様と社員両方を大切にすることにつながると考えているからです。

トラストでは年間128日以上休日を設定しています。
家族と過ごしたり、趣味に当てたり社員個人のプライベートが充実することも
長く働いてもらう上で大切だと感じています。
休みが多い分、社員は常に効率を意識して働く自己管理能力が求められます。

トラストで経験を積んだ社員については「どこに出しても恥ずかしくない」という自負があります。
お客様の大切な資産運用をデザインする不動産会社で、
私たちと一緒に成長したい、活躍したい方。ぜひお待ちしております。
株式会社トラスト 代表取締役 名鏡 龍之介
PHOTOS
働く環境
事務所は銀座の中央通り沿いに建つビルの一角にあり、
会社帰りには買い物をしたり友達とご飯などオフも充実♪

社員旅行やBBQ、スポーツ大会などイベントも企画し、
他部署間での交流を促しています。

社員は主に20代後半~30代中心。
女性社員も企画や人事、営業職など幅広い職種で活躍中です!
  • 不動産業界ではめずらしい年間休日128日!オンオフの両立させることが可能な環境です。
  • 女性社員は全体の5割。
    前職はアパレル、銀行、消防士など・・業界未経験者が多く活躍しています。
  • 銀座の中央通りを見下ろせるおしゃれなカフェスペース。
    お客様との商談や打ち合わせを行います。
  • 個人投資家向けに様々なセミナーを行っています。
    特に「不動産投資セミナー」が好評。毎回多くのお客様にお越しいただいています。
COMPANY
東銀座駅徒歩1分
銀座一丁目駅徒歩3分
銀座駅徒歩5分
JR有楽町駅徒歩9分
会社名 株式会社トラスト
事業内容 不動産の売買、賃貸管理
企業
WEBサイト
http://trust-realestate.jp
所在地 東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第三ビル3階
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む