1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 弥富市の求人
  5. 事務スタッフ★大手企業と直接取引する“業界最高峰の企業”|賞与年2回 |残業20H以内
エスエッチ・サンキョウ株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

事務スタッフ★大手企業と直接取引する“業界最高峰の企業”|賞与年2回 |残業20H以内

エスエッチ・サンキョウ株式会社 / 事務スタッフ
  • 給与
    月給 22万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛知県弥富市
    • 近鉄蟹江/近鉄富吉駅
  • 勤務時間
    08:00 ~ 17:00
急募!内定まで2週間 時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

<当社が製造しているもの>
一般住宅の内装に使用される「ドア枠」「窓枠」「シート階段」などを製造しています。従来は大工さんの腕に頼って現場で一つひとつ手作業で加工、施工して住宅を仕上げていました。当社は業界に先駆けて、工場であらかじめ必要なサイズに材料をカットしたり、組立加工(プレカット)してセット販売する方式をスタート。これにより工期の短縮や品質の安定につながることもあり、多くの大手ハウスメーカー様やビルダー様のお役に立っています。

<事務スタッフの業務>
◎お客様と当社の製造との橋渡しになるお仕事です。
◎お仕事は当社の基幹システム、Excel、Wordといったソフトを通して行います。
◎お仕事内容(例)は次の通りです。
 ・お客様からの受注の取り込み
 ・製品製造に必要な資材を受注内容から展開
 ・資材の手配
 ・製品を製造する為の指示書の準備
 ・物流(出荷)の手配
 ・一部在庫資材の管理(端末上)
・お客様からの電話でのお問い合わせ対応
・部品オーダーの出荷段取り

<入社後の流れ>
入社後は、先輩社員のOJTにより、簡単な業務からスタートします。製品知識や業務知識を身につけてもらいながら、仕事の範囲を広げていきます。
経験を積む事で、お客様から信頼され、喜ばれ、愛される営業業務の担当者に成長します。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

<学歴不問/未経験歓迎>
■応募に特別な資格や経験は必要ありません。まずは気軽にご応募ください。
⇒職種・業界経験は問いません。社会人デビューの方や第二新卒の方も大歓迎です!

★事業拡大にともない社員を募集しています。年齢や性別、学歴などではなく実績で評価する会社の風土です。あなたの頑張り次第で、入社後、ハイスピード昇進も可能!「しっかりと評価されながら活躍したい」という方をお待ちしております。

【選考フロー】
■web及び書類選考
 └お送り頂いたweb履歴書(面接時は履歴書持参)と職務経歴書をも
  とに書類選考を実施いたします。

■面接(2回)
 └当社にて採用面接を実施致します。
  ※面接日時はご希望を考慮しますのでご相談ください。

■内定
 └入社日などはご相談の上、決定いたします。

※最短1週間ほどで内定をご連絡できます!

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

1987年の設立から今年で35年を迎えた当社。大手建材メーカーや大手ハウスメーカーと直接取引を行ない、住宅建材のOEM製造を行なっています。業界内でもいち早く、工場でのプレカット製造をスタート(各種加工を工場設備で加工)。この点を評価され、取引規模の拡大を図っています。おかげさまで業績は好調です。引き続きお客様のご期待にお応えするためにも、事業の拡大整備を進めています。そこで、「事務スタッフ」としてご活躍いただける方をお迎えすることにしました。

募集人数:事務スタッフ 若干名

給与

月給22万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
360万円 ~ 400万円

月給22万円以上+賞与年2回+各種手当
※年齢性別、学歴による給与格差はありません。
※試用期間は1ヶ月で、そのほかの条件に変更はありません。

勤務地

愛知県弥富市 / 近鉄蟹江/近鉄富吉駅
  • 勤務先 : 愛知事業所


名古屋工場/愛知県弥富市竹田3-228
※マイカー通勤OK、駐車場完備!

<住所>
愛知県弥富市竹田3丁目228番地

<交通>
近鉄名古屋線「富吉駅」より車で8分

勤務時間

08:00 ~ 17:00

実働時間:8時間/日
※残業は月平均で20時間以下です。

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休制
<年間休日104日>
(土曜・日曜休みが基本/月6~7日)
祝日
GW(4日間)
夏季休暇(4日間)
年末年始休暇(7日間)
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇(取得・復職実績あり)
育児休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

給与改定 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・11月/昨年度支給回数2回・支給実績2ヶ月分)
交通費全額支給
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当
出張手当
役職手当
職能手当
家族手当(配偶者:月1万1000円、子1人:月3000円)
報奨金制度
資格取得支援制度(フォークリフト免許の取得費用などを支援)
財形貯蓄制度
退職金制度
制服貸与
オフィス内禁煙

雇用形態

正社員

●試用期間あり
先輩社員の丁寧なサポート(指導)であなたの仕事を支えます。
工場面積約2200m2の広い工場内での作業です。
最新自動設備で作業の省力化を図っています。
材料のライン投入や、仕上がった製品のラインからの搬出は専任担当者が行います。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

エスエッチ・サンキョウ株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年11月22日
エスエッチ・サンキョウ
株式会社

「シート建材でより豊かな住宅文化を創造する」
1987年の設立時より、シート貼り建材の製造を行い
住宅建材業界では陰ながら知名度の高い会社に成長
してまいりました。
皆さんの住む住宅の部材には国内製造シェア1位の製品もあり、
知らずと手に触れてもらっています。
「考えるよりまずはトライする事で持続的に成長できる会社」
を目指します。
MESSAGE
私達の想い
共に住宅の未来を切り開きませんか?
「こんな家に住みたい」を形にできる会社です。
近年、人々の価値はどんどん多様化しています。
団塊の世代の家族の中心には「いつかは庭付きの一戸建て」といった夢もありました。
時代とともに住宅や住みやすさも進化を遂げ、今を生きる私達に色々な可能性と
選択肢を提供してくれています。
都会での生活から自然に囲まれた地元に戻る人
昔ながらの家を自分達でリフォームして暮らす人
近年では贅沢と言われた平屋暮らしもその形を変えて増えています。
不変的な事
それは、人々の生活にとって「衣・食・住」だけは切り離せない事。
どんな形であっても住む場所は生活にとって必要不可欠であり、
住む=生きる価値を豊にする事は私達の仕事の使命です。
創業から35年間、山あり谷あり、失敗と試行錯誤を繰り返しながら
知らずと皆さんに私達の製品を手に触れてもらえるまで成長しました。
ハウスメーカーさんや建材メーカーさんと一緒になって製品の企画開発を
お手伝いさせていただきながら、ものづくりのプロとして
絵を形に置き換え、そしてさらに進化させる。
「ものづくりの好きな人」「新しい事にチャレンジ精神旺盛な人」「考えるより行動できる人」
私達の価値の創造に力を貸してください。
あなたのご応募をお待ちしております。
ABOUT
国内製造シェア1位を目指す
創業したのは水屋のガラス扉を支える樹脂レールなどを
押し出し成型技術で製造していた会社。

樹脂を押し出ししながらシートで化粧する製法と、
木材にシートを貼る製法に類似点もあった事から、
ドイツから日本に導入されたラッピング成型技術
を早くから取り入れ、新規事業としてスタートさせた歴史。

今では、ラッピング成型(シート成型)技術を軸として、
その後に独自に発展させたプレカット技術をもとに、数万点の
建材製品を受注に応じて製造、お客様にお届けしている。
日本全国に向けて、日当たり6000~7000ケースの建材製品を
受注生産で製造してお届けしている。

住宅に設置されている建具枠の国内製造量はトップクラス。
現在では、シート階段国内製造量 No.1を目指して
事業拡張と体制整備を進めている。
※木質製引き吊戸枠の国内製造量はNo.1

お客様とのダイレクトな対話を重視し、
大手建材メーカー様やハウスメーカー様など
との直接取引を基本にしている。
自社ブランドを持たないことから、世間的な認知度は
低いものの、販売から調達まで業界内の大手メーカー様、
大手商社様には知れ渡った会社。

「実はすごい会社」この事を誇りに思い、糧として
弛まない努力により成長し続ける。

日本の暮らしを支える。
日本の暮らしを変える。
あなたも私達と一緒に働く事で
そんな実感を味わってみませんか。
  • 何でも気軽に話せる職場環境ですので、分からないことなど何でも聞いてください。
    頑張りをしっかり評価する社風ですので、キャリアアップも可能です。
    一日一善、どんどんアイデアも発信してください!
  • 大工さんの負担軽減と住宅品質の安定化に欠かせないプレカット技術のリーディングカンパニーである当社は、大手メーカー様に選ばれ続けて、国内でもトップクラスのシェアを誇っています。
    長く安定して働いていける会社です。
VIDEO
作業風景
BUSINESS
事業内容
ラッピング製造技術を通して、住環境をより豊かなものに発展させる。
  • ラッピング製品の製造販売
    木材を形状加工(モールディング)した部材に樹脂シートを貼った(ラッピング)造作部材の製造販売
    巾木、廻り縁、見切、窓枠定尺材など
  • 住宅用各種枠材、階段の製造販売
    木材にシート貼りした部材を使用し、ビスだけで組立できるように加工(プレカット)した枠材や階段の製造販売
    開き戸枠、引き吊戸枠、クローク枠、窓枠、階段など
  • 製品の製造方法および拡販に関する各種ご提案
    図面から立体的なカタチに置き換え、最終製品に仕上げるまでの製造プロセスや製造方法を企画設計
    品質改良や原価低減策のご提案
    新たな付加価値のご提案
  • 品質設計、設備設計
    環境負荷低減活動
    企業価値、事業価値をより高める為の事業活動
    品質向上の為の製造方法とライン改善
    製造負荷低減の為の設備化および設備設計
    廃棄物の低減、CO2排出量削減の取り組み
BENEFITS
福利厚生
  • 家族手当
    配偶者:11,000円/月額
    子供:3,000円/人月額
  • 資格取得支援制度
    フォークリフトなど仕事で必要な資格の取得を支援します。
  • 交通費
    全額支給
    自家用車の場合は公共交通機関に換算した実費を支給
  • 報奨制度有
    あなたの努力が認められれば決算賞与で報奨金をもらえるかも。
PHOTOS
働く環境
皆さんの住宅で使われる階段を作っています!!
MEMBERS
活躍している先輩社員の声
30代~40代の中堅社員が事業を企画運営しています。
自分の想いを容にできる会社です。
  • 営業部 営業部長 K.Oさん(入社12年目)
    Q1
    日々の仕事はどんなことをしていますか?
    営業をしています。既存のお客様への訪問と新規案件の提案が主ですね。営業活動を10とすると、既存顧客のフォローが4、既存顧客の新規案件が3、新規顧客の開拓が3という割合です。ものづくりに直接関わることは少ないのですが、自分で取ってきた仕事を現場に落とし込むために自ら作業して見せることはあります。

    Q2
    入社したきっかけはなんですか?
    岡山の大学に進学して土木専門の学部で学び、卒業後はスーツを販売する会社に入社。京都の店舗に配属されて8年間勤めました。「地元で働きたい」という思いから尾道に帰省し、喫茶店でマスターに。仕入れから売上管理、投資まで行って経営の全体像を学んでからは、家族の紹介でエスエッチ・サンキョウを受けることになりました。
    もともと私は衣・食・住の仕事に就きたいと思っていました。「衣」も「食」もやってきたので、当社で「住」に携わることができるのは単純にうれしかったですね。

    Q3
    尾道での暮らしはどうですか?
    尾道は好きですね。尾道で生まれ育ったので小さい頃はそこまで特別な場所だと思わなかったのですが、大学進学を機に初めて外から尾道を見たときに改めて良い町だなと。大学の卒論に「尾道の坂道と路地について」をテーマとして選ぶくらい、ここには愛着があります。
    会社へは車通勤。因島大橋を渡って出社します。橋には通行料がかかりますが会社が補助してくれるので助かりますね。瀬戸内海の景観を眺めながら車を走らせていると単純に気持ちが良いですし、因島に入ると仕事のスイッチが入ります。

    Q4
    仕事の取り組みや、働く上での想いを聞かせてください
    顧客への提案では、自社で扱っていない素材や商品のアプローチも模索します。たとえば当社は木製品がメインですが、樹脂や金属素材だったらどうか、枠材や階段材ではない新しい建材ならどうかなど、既存の枠にとらわれない視点で検討して取り組んでいます。
    新しい提案がしたい際はまず社長にプレゼンしますが、面白ければ「やってみたら」と言ってもらえる環境です。もちろん普段の仕事を大切にしつつも、「自分もいつか◯◯がしたい」というビジョンがあるとより一層仕事を楽しめると思います。

    Q5
    これからどうなっていきたいですか?
    当社はもともとラッピング材をやってきましたが、そこに“加工”という付加価値をつけてどんどん事業を拡大し、製品まで作るようになりました。自社のノウハウを活かしてどんどん次のステージにステップアップしているのがこの会社の良いところ。そのため営業にも終わりがなく、私自身かなり楽しんでやっています。
    社長が常に新しい種をまき続けながらチャレンジしてくれているのは大きいと思います。私もどんな新規提案ができるか模索しながら、これからも学ぶつもりでやっていきたいと思います。
  • 製造部 生産技術課 課長 S.Hさん(入社5年目)
    Q1
    日々の仕事はどんなことをしていますか?
    製造品質保証の管理者として事業所全体を担当しています。製造工程が遵守されているか、従業員が問題なく作業できているかなどをチェックするのが仕事です。製品にしろものづくりの工程にしろ、不具合が起きるときには必ず理由があります。問題があればその原因を洗い出し、自社製品全体の品質に役立てています。

    Q2
    入社したきっかけはなんですか?
    4年前まで栃木で自営業をしていましたが、一から家具作りを覚えたいと考え栃木の木工製作所に入社。その会社の社長がエスエッチ・サンキョウと共同で関東に営業所を作ることになり、たまたま転籍となったのが当社との出会いでした。勉強のために因島本社へ配属され、研修期間を終えたら栃木に戻る選択肢もあったんです。でも、ここでの仕事にやりがいを感じていたこと、家族が尾道での生活を気に入り「こっちにいたい」という希望していたことなど理由が重なり、移住することにしました。

    Q3
    尾道での暮らしはどうですか?
    仕事のかたわら家探しを進め、因島の隣にある「向島」に家を構えることにしました。家から少し歩けば海という、とても気持ちの良い立地です。
    移住前に住んでいた栃木は“海なし県”だったこともあり、四方を海で囲まれた尾道の景色、生活はそれまでとは全く異なるものでした。母もこっちで一緒に住むことにして、家族全員おおらかな気持ちで暮らしています。また私も妻も釣りが趣味なので、生活の中に潮の満ち引きを感じられることがとても新鮮。豊かな環境で生活できていると実感しています。

    Q4
    仕事の取り組みや、働く上での想いを聞かせてください
    品質管理を通じて現場が少しでも楽になれば、という想いで取り組んでいます。品質向上のために検査項目を増やすのは簡単ですが、それだけ作業の負担はかさみ効率も悪くなります。品質を担保したまま適正な検査頻度・工程の仕組みを作り、作業者がより一層ものづくりに励めるような環境を整備したいです。
    また私は移住者として、客観的な視点で因島や当社のことを見られます。採用に関していえば地元の人はもちろん大歓迎ですが、外から来る人の採用活動にもこの目線を活かしていきたいです。

    Q5
    これからどうなっていきたいですか?
    ものづくりがしたくて選んだキャリアでしたが、当社のことを知るにつれ、事業をより大きくしたいという想いにシフトしていきました。エスエッチ・サンキョウは「やらないよりやることが大事」という社風で、行動し続けることが推奨されます。今後は品質管理にとらわれず、新しい挑戦をしていくつもりです。
    また移住者目線を活かし、福利厚生の面でも仕組み作りや既存制度の強化に尽力したいです。徐々に体制を整えていくので、尾道や島暮らしに興味がある人はぜひお問い合わせください。
  • 製造部 加西事業所 製造課長 T.Sさん(入社12年目)
    Q1
    日々の仕事はどんなことをしていますか?
    各工程にあるラインの人員配置や、作業内容・段取りの決定、指示出しを行っていて、要は全体の現場監督のような立ち位置で仕事しています。この人は何が得意なのか、いつもどんな工程でつまづくのかといった適正を見極めて、従業員が働きやすいように、そして作業が滞りなく進むように全体を見渡しています。

    Q2
    入社したきっかけはなんですか?
    前職は美容師で、尾道の隣・福山市で働いていました。エスエッチ・サンキョウへは知人から紹介されたことがきっかけで入社することに。
    最初は引き戸枠の加工機のオペレーターをしていましたが、フォローやサポートであらゆる工程の作業に参加していたら、あれよあれよという間にできることが増えていって。さまざまな経験させてもらい、気が付けば加工から梱包まで全ての工程ができるようになっていました。家族の看病で3年ほど地元に帰った時期もありましたが復職し、延べ10年ほど働いています。

    Q3
    尾道での暮らしはどうですか?
    日々の仕事には、これまでやってきた居酒屋でのアルバイトや美容師時代の経験も活きています。振り返ればどんな仕事でも「どうすれば作業効率を改善できるか」「どうしたらムダな動きをなくせるか」という点を念頭に置いて取り組んできました。
    興味に対して追求する性格というのもあり、少しでも気になったら突き詰めていくタイプ。たとえば作業動線に問題があると感じたら工場内のレイアウト変更だってしますよ。従業員が少しでも早く作業を終えられるよう、自分も現場の目線で常に考えています。

    Q4
    仕事の取り組みや、働く上での想いを聞かせてください
    今やっている取り組みの延長でもありますが、誰もがどの工程においても作業しやすいと感じられる職場作りを強化したいです。これまで自分が大変だと感じてきた部分に対して、新しく入った人たちが同じ思いをしなくて済むよう、苦労を取り除いてあげられるような作業環境を整備したい。それでいて品質や生産スピードに担保できるよう、仕組みをもっと考えていきたいと思っています。やはり自分が講じた対策で作業がスムーズになったり、みんなが早く帰れるようになったりするとやりがいを感じますね。作業の流れが改善されてどのラインにも負荷をかけない状況にもっていけたら嬉しいです。
    また後輩には「自分ならどうしたいか」「どうしたら作業が早く終わるのか」という視野もいずれ身に付けてもらいたいなと思います。これから入ってくる人も、最初は自分にできるだろうかと不安に思うのは当たり前だし、完璧にできなくて当然です。私たちだって同じ経験をしてきているので、その気持ちはよくわかります。こちらも気軽に聞ける環境を整えておくので、わからなかったらいつでも聞いてください。
  • 製造部 製造2課 H.Fさん(入社5年目)
    Q1
    日々の仕事はどんなことをしていますか?
    主に階段の建材(シート階段)を作っています。具体的には、溝幅加工機を使って階段の踏み板の溝を彫ったり、踏み板の幅の寸法を調整するという作業があります。1日の流れとしては、出社してラジオ体操をしたあと、自分の現場に分かれて軽くミーティングをして、持ち場について作業をスタートさせます。

    Q2
    入社したきっかけはなんですか?
    出身は因島です。高校を卒業し、調理(和食)の専門学校へ進学したのを機に19歳で上京しました。学校と修業で2年間の東京生活を経て、家庭の事情が重なったこともありUターン。なるべく家の近場で仕事を探し、中途でエスエッチ・サンキョウに入社しました。
    東京では格式が高めの料理店で修業していたので精神的疲労が大きかったんですが、調理から一転、今一番しんどいのは重労働ですね。調理にももちろん体力は必要ですが、職種が全く違うのでやはり別次元の大変さは感じます。

    Q3
    尾道での暮らしはどうですか?
    因島は、良い意味で何もないところです。何もないんだけど、東京から帰ってきてみたらこっちの環境はやっぱり落ち着きます。
    東京はとても便利な場所でした。少し行けば大きなショッピングモールがあって買い物には困らないし、ライブ会場となるような大きなホールがたくさんあるし。でもとても忙しい街でしたね。24時間ずっと街が明るいし、気の休まる瞬間がないというか。
    都会の生活に憧れたりもしましたが、今は自然と海に囲まれて暮らしていて、地元って良いなと感じています。

    Q4
    仕事の取り組みや、働く上での想いを聞かせてください
    1日に何百、何千という建材を作ります。建築のように家全体の施工をしているわけではないので、建材をひとつ作ったからといって「できた!」という達成感があるかと聞かれると、少し違うかもしれません。でも今まで普段の生活で何気なく目にしていた階段の建材が、そのクオリティも含めて気になるようになりましたね。
    前職を通じて今の仕事でも実感するのは、準備や段取りの重要さ。料理の世界って段取りが命なんです。現在の作業においても、それを意識しながら行動するように心がけています。

    Q5
    これからどうなっていきたいですか?
    私は今、通常の作業以上に新しい領域を覚えないといけない段階にきているみたいで。階段の建材の中でもさまざまな工程での作業に呼ばれ、いろいろなことを任され始めているところです。本当なら作業効率をいかにして上げるかといった点も考えながら進めたいのですが、まだそこまで考えている余裕がなくて……。
    正直、はっきりとしたビジョンはこれから考えていきたいです。でも今後はどんな注文にもスムーズに応えられるよう、さまざまな工程で力を発揮できる存在になっていけたらと思います。
MORE INFO
選考
ご応募いただいてから内定までの基本的な流れについて
  • ご応募・書類選考
    WEBエントリー時にご登録いただいた職務経歴・スキルなどをもとに、書類選考を実施いたします。エントリーいただく際には、1日でも早く、スピーディに選考を進めるために必ずご入力ください!※未登録(または情報不足)のままエントリーいただいた場合「書類選考 不合格」となってしまいますので、ご注意ください。
    面談希望の候補日をご記入ください。
  • 面談日程のご調整
    書類選考に通過された皆様にはWEBにてご連絡をさせていただきます。
    面談日程をご調整をお願いいたします。
    面談は基本的に会社にて行います。
    平日:9:00-19:00
    土日の面談をご希望される場合はご相談ください。
  • 面談
    当社製造部長ならびに工場長にて面談を行います。
    面談時は履歴書、職務経歴書(職務経験のある方)などご準備ください。
    面談時は工場見学も受付します。(平日のみ)
    ご納得してお仕事に取り組んでいただきたいので、些細な事でもどんどんご質問ください。
  • 内定
    面談後、WEBにてご連絡させていただきます。
    入社日などはご相談・調整のうえ、決定いたします。入社までに不明点・確認したいことなどがありましたら、採用担当までご連絡ください。
COMPANY
会社情報
会社名 エスエッチ・サンキョウ株式会社
事業内容 ・ラッピング製品の製造販売
・Vカット製品の製造販売
・住宅用各種枠材、シート階段の製造販売
・製品の企画設計
企業
WEBサイト
https://sh-sankyo.co.jp/
所在地 愛知県弥富市竹田3丁目228番地(愛知事業所)
広島県尾道市因島中庄町文久新開4895-15(広島本社)
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む