募集要項
仕事内容
-
Gymデイらいとす廿日市における、フィットネスインストラクター(ケアスタッフ)業務
Gymデイらいとす廿日市は、スポーツジムをイメージし、海外製のトレーニングマシーンを導入した介護サービス事業所です。
介護予防などを目的に自立された方~要介護3程度までの方を対象に、マシントレーニングや、ストレッチ、体操、入浴などのプログラムを午前・午後それぞれ3~4時間のサービスで提供します。
【仕事内容】
・マシントレーニング時の助言
・ストレッチ
・体操
・HOGUSHIの支援
・支援内容の組み立て
・入浴支援(希望者のみ、軽介助)
・送迎業務
等です。(歌を歌う、絵を塗る、折り紙を折るなどの支援は行っていません。)
施設内にカフェを併設し、海外製のマシンが並ぶスタイリッシュな空間で、サービスを利用される方がまた行きたいと思っていただけるような、これまでにないタイプの施設を作りたいと奮闘しています。
応募資格
-
未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!
★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!
自動車運転免許
募集背景・人数
-
●募集背景:増員に伴う募集です
多くの依頼を頂いております。より手厚いサービスが提供できるように人員を募集しています。
給与
-
時給
1,135円 ~ 1,435円
無資格者1,000円~
処遇改善手当 135円含む
※資格に応じて時給変動(入社後資格取得されても変更します)
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は同条件です。そのほかの条件に変更はありません。
<試用期間中の給与(3ヶ月)>
本採用時と同様です。
勤務地
-
広島県廿日市市
/ 北山(バス停)
-
勤務先 :
在宅生活支援センターらいとす廿日市 Gymデイらいとす廿日市
★駅から徒歩5分以内です
◇ 駅から徒歩5分以内
<住所>
広島県廿日市市宮内4丁目10-5
<交通>
北山バス停 徒歩1分
廿日市インター 下車3分
勤務時間
-
シフト制
実働時間:1日当たり最大8時間
・8時30分~17時30分(休憩1時間)
勤務時間について相談可能です
<勤務時間の特徴>
●週2~3日の勤務OKです
休日休暇
-
週休2日制
雇用条件により、休みの取り方が変わります。
勤務条件について、相談可能です。
◇平日休みあり
◇日曜日定休日
◇年末年始休み
待遇・福利厚生
-
●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険(週30時間以上の勤務で加入)
◇ 厚生年金(週30時間以上の勤務で加入)
◇ 交通費支給あり(最大月2万円 距離に応じて支給)
◇ 処遇改善手当あり
◇ 資格手当あり(介護福祉士の場合5,000円 他)
◇ 制服貸与
◇社員無料駐車場あり
◇社員登用実績あり
雇用形態
- アルバイト・パート
●試用期間あり
試用期間の長さ:3ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
スタイリッシュでおしゃれな空間で介護予防の支援をしています
近くにスーパー、銀行、ドラックストアがあり好立地です
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
- 休日休暇について
- 最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる
- 給与について
- 支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
- どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
- 勤務時間について
- 労働時間は法令に反していない
- 著作権侵害・その他掲載規定について
- 虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない
会社情報
(特定)リハケアリングネットワークの採用・求人情報
最終更新日:
2025年06月20日
careers at
(特定)リハケアリングネットワーク
私たちと一緒に働きませんか?
利用者の在宅生活を支援する事業を展開しています。
-
看護小規模多機能
医療や介護が必要になっても住み慣れた自宅で最期まで過ごしたい。その思いに応えるための、看護小規模多機能です。地域にお住いの要介護1~5の方が利用できる在宅支援に特化した施設です。「通い」「泊り」「訪問」「看護」「リハビリ」の5つの支援内容をケアマネージャーがプランニングし、専門のスタッフが対応いたします。要介護3~5の重度の方、医療依存度の高い方についても支援が可能です。
-
訪問看護ステーション
在宅への想いとスキルをもった専門職が在籍しています。生活をサポートするために多職種や他事業所と密な連携を図り、チームでの支援を強みとしています。日常の健康管理を行い、利用者様・家族様の負担を少なく生活出来るように支援します。家族様が出来るケアを一緒に考え、福祉用具の活用により重度な方でも在宅で生活されている方は多数おられます。
-
居宅介護支援事業所
ご利用者様が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ケアマネージャーがご利用者様の心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用するためのケアプラン(居宅サービス計画書)を作成します。そのプランに基づいて適切なサービスが提供されるよう事業者や関係機関との連絡、調整を行います。
-
Gymデイ
介護予防を目的とした1日3時間(午前/午後)の短時間デイサービスです。施設内にフィットネスマシン9種を完備。マシンを使用したリハビリや機能訓練、筋力維持などを目的に機能訓練指導員や介護スタッフがサポートいたします。マシン以外にも様々なトレーニングや体操などのプログラムを通して、健康的なココロとカラダづくりを支援し、活き活きとした在宅生活が送れるようサポートいたします。一般的なデイサービスとは異なり、トレーニング以外にも地域交流や社会参加など、ご利用される方の状況や目的に合わせて自由なプログラム計画を行っていきます。
会社名 |
(特定)リハケアリングネットワーク |
事業内容 |
・リハビリテーションとケア、福祉用具等に関するセミナー、勉強会の企画、開催 ・2次障害を予防、改善するためのケア技術と生活支援の啓発活動 ・コンサルティング事業 ・訪問看護ステーション ・居宅介護支援 ・看護小規模多機能型居宅介護 ・地域密着型通所介護 ・カフェ |
企業 WEBサイト |
https://rehacare-net.or.jp/
|
企業 SNS |
|
所在地 |
広島県廿日市市宮内4丁目10-5 |