1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 淀川区の求人
  6. 20代活躍中!未経験OK!手すりや階段滑り止めのルート営業/早期キャリアアップ可能
株式会社シンドウ工業
所要時間
{{routeDistance}}
新卒 未経験OK 30+日前

20代活躍中!未経験OK!手すりや階段滑り止めのルート営業/早期キャリアアップ可能

株式会社シンドウ工業 / ルート営業
  • 給与
    月給 23万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    大阪府大阪市淀川区
    • 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅・阪急京都線 南方駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30
転勤なし 時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(5件)

募集要項

仕事内容

当社で働くポイント
◎年齢や社歴に関係なく成果を評価 給与・賞与として反映
◎長期休暇が魅力

■仕事内容
日頃よく目にするホテルや商業施設や駅で目にする「手すり」
既に取引のある企業様に対して工事の予定を伺い、製品のご提案をお任せします。

〈具体的には…〉
▷訪問・ヒアリング
┗1日5~6件を回り、近況を伺いながら商品のご提案
▷書類作成
┗企業様に提出するお見積りの作成や提案資料を作成
▷受注から納品までの打ち合わせ
┗現場監督の方との日程調整や納品のサポート

社員の声)仕事のやりがいとは
町を歩くと自分が担当した現場を見かけ、その当時の事を思い出す。そういう現場の数が年々増える事です。
見積もりから納入まで沢山やることはありますが、大きな現場が完了したあとの達成感がやりがいです。

■早期キャリアアップ実績あり
当社では個人ノルマは設けておりませんが成果に応じて昇給、賞与支給額がUPします。
入社3~4年で営業所長へなった実績もあります!

社員の声)会社の条件面で一番の魅力とは
営業成績を頑張ってあげた分だけ、給与・賞与として評価されること

■職場の雰囲気
同年代の先輩社員が多い為、いろいろなことを聞きやすく働きやすいにぎやかな環境です。

社員の声)
先に入社した友人からの紹介で入社しました。
東京で仕事をしたかった→当社ではリモート面接も可能なので全国からご応募いただけます!

■長期連休が魅力(2024年度実績)
今年はGW休暇8日!夏季休暇9日!年末年始休暇7日です。

■選考フロー
応募>書類選考>面接>採用
(最短で2週間以内に内定)
※面接日、入社日はお気軽にご相談ください。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

普通自動車運転免許(AT限定可)

※高度な日本語での会話スキルが必要です。
(Native Japanese speaking skill is required.)

<入社後の流れ>
約6ヶ月の手厚い研修体制があります。未経験スタートの方もご安心ください。営業所長や先輩に業務を教わりながら、徐々にお客様を担当していきます。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

1964年の設立以来、手すりや階段の滑り止め、緩衝保護材などを手掛ける当社。約3000社と取引し、集合住宅や医療施設、ホール、大学、ホテル、商業施設など、幅広い建造物に納入してきました。商品開発も積極的に実施。2008年にはグッドデザイン賞を受賞するなど、高い商品力を誇っています。

今回は組織強化に伴う募集です。

給与

月給23万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~

■賞与:年2回(7月/12月)業績による
■昇給:年1回

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
※給与には月20時間分の固定残業代(31,000円分)を含んでいます。超過分には別途、残業手当を支給します。

勤務地

大阪府大阪市淀川区 / 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅・阪急京都線 南方駅
  • 勤務先 : 株式会社シンドウ工業 大阪営業所

★転勤はありません

<住所>
大阪府大阪市淀川区木川東3-4-30

<交通>
地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 より徒歩6分
阪急京都線 南方駅 より徒歩8分

勤務時間

08:30 ~ 17:30

08:30~17:30
(実働8時間/休憩1時間)

※残業は月平均20時間程度です。

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

<年間休日116日>
■週休2日制 
└4~12月/土日祝、1~3月/日祝
■GW休暇/8日
■夏季休暇/9日
■年末年始休暇/7日
■有給休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■クラブ活動(剣道)
◇交通費支給あり
◇借り上げ社宅あり
◇親睦会

雇用形態

新卒
安全の番犬「ドーベルマン」を企業理念のシンボルマークとして制定しています。
代表の佐藤です。新しいメンバーが増えることを楽しみにしています。
シンドウ工業製品「丸型手摺」
シンドウ工業製品「平型手摺」
シンドウ剣友会・剣道を通じ礼儀作法を学び、一般の方とも交流を図っています。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社シンドウ工業の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月21日
careers at
株式会社シンドウ工業
私たちと一緒に働きませんか?
BUSINESS
事業内容
私たちの商品は「安全」です。
マンション、病院、福祉施設、駅の手摺や階段の滑り止めの製造と販売を手掛ける当社。
私たちは、安全を商品化するという企業理念に基づいて、あらゆる視点から人に優しい、
時代のニーズに応える製品づくりをポリシーとしています。
    ABOUT
    シンドウ工業とは
    企業理念は「安全第一」。
    シンドウ工業の社員、製品は全て社会の安全に貢献、寄与し、
    得た利益は社会と社員に公平に還元します。
    • 『創造発展』
      私たちは、シンドウ独自のモノ、組織、運営、価値観の創造に挑戦し続けます。
    • 『永久企業』
      私たちは、利益を出し、その分を社員、会社、社会に還元する企業であるよう努めます。
    BENEFITS
    福利厚生など
    安心安定あってこその全力投球。
    仕事も遊びも家庭も、一生懸命になれる環境が、シンドウです。
    • 有給休暇はとりやすく♪
      有給休暇がとりやすいように会社も社員同士も助け合います。家族、プライベートあっての仕事です。
    • 退職金制度あり
      中小企業退職金共済制度に加入しています
    • 商品開発
      社員一人一人の意見を聞いてもらえる環境です。
      こんな商品があったらいいなというアイデアを提案し商品化していきます。
    • 各種社会保険完備
      健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入しています
    PHOTOS
    職場・商品について

    大きな夢に向かって、コツコツと。
    私たちは1日1日を大切に積み重ねています。
    そんな私たちと商品をご紹介します。
    • お客様のニーズを引出し、適切なご提案をさせていただきます。受注につながったときの喜び、工事が無事に完了したときの達成感は格別です。
    • 入社後は、社内研修や個別勉強会で、会社のことや商品についてしっかりと学んでいただきます。自信を持ってひとり立ちできるまで、とことんサポートします。
    • シンドウ商品は、病院や施設などの公共の建物に使われています。トライオーバル手摺は、これからの安全の在り方の可能性を広げる斬新な形状であると認められ、グッドデザイン賞を受賞しました。
    • 本社4階には剣道場があります!定期的に練習に励んでおり、社内外の方たちとも交流をしています。
    MESSAGE
    一緒に夢を掴みましょう
    合言葉は、『GUARD ONE'S SAFETY』
    社会の人々の生活の安全を守る。
    高齢化が急速に進む社会環境の中で、将来を見据えた、
    人に優しい社会的設備が必要になってきます。
    長寿社会対応住宅設計指針などの厳しい基準にクリアしながら新たな工夫をこらし、
    どんな時代でも人々が安全で快適に暮らせる環境を創出していける企業であり続けること。
    それが、わたしたちシンドウ工業の夢です。

    決して派手なお仕事ではありません。
    でも、日々愚直に積み重ねることで、確実に実はなり花は開きます。

    シンドウ工業は、あなたを全力でバックアップします。
    MEMBERS
    シンドウの人財を紹介します!
    会社を支えてくれているメンバーです。
    シンドウの若手はとにかく元気!ベテラン営業マンに負けないよう、切磋琢磨し成長を続けています。
    • Nさん
      営業女性社員
      R&Dといえばこの人。仕事も家庭も育児もこなす、パワフルワーママ!商品開発にも携わるなど、幅広い分野で活躍中。お客様だけでなく、社員からの信頼も厚いです。
    • Mさん
      入社3年目
      出身は九州ですが、東京で働きたいと思い応募。東京配属が叶いました。
      Q.シンドウってどんな会社?
      全国のシンドウグループの仲間と交流できる機会があり、成長に繋がるところが魅力です。
    • Tさん
      入社8年目営業
      関東支店所属。若くして一家の大黒柱!休日は家族で公園に行くという、”THE・アットホームパパ”。
      Q.シンドウってどんな会社?
      A.営業所間でも仲が良く、みんなで助け合いながらお互いを高め会える会社です!
    • 関東支店
      事務
      関東支店のベテラン事務員さん。休日は買い物や外食、自宅で動画鑑賞などを楽しむ、営業所の看板娘!
      仕事ではミスに厳しく、頼りになる存在。
      「シンドウは旅行などがあり、他の営業所の方ともお会いできたり仲良くできたり、他の営業所が困っていたら応援に駆け付けるなど協力してとてもアットホームな会社ですよ♪」
    MORE INFO
    取り扱い商品ご紹介
    あれ?もしかして、シンドウ?
    私たちの商品は、あなたの身近に存在しています。
    マンション、駅、病院、ショッピングセンター・・・街中で掴んだその手すり、
    シンドウかもしれませんよ☆
    MORE INFO
    今季卒業生・来季卒業生 随時面接対応可能です
     会社説明会、大阪本社にて随時開催中★

    最近ではリモート説明会なども主流となりつつありますが、
    ”リアル”な会社の雰囲気というのは、やはり実際にそこで働く社員を見てこそ感じ取れるものだと思います。
    シンドウでは、時間さえあれば社長自身が直接学校に伺い、
    生徒の皆さんに語りかけます。一般論でもなく、定型文でもなく、
    社長の言葉でシンドウをお伝えします。
    どうぞ、お気軽に会社見学へお越しください♪
    お待ちしております。
    COMPANY
    会社情報
    会社名 株式会社シンドウ工業
    事業内容 建設用金物の製造、販売、並びに取付工事請負。

    1964年の設立以来、手すりや階段の滑り止め、緩衝保護材などを手掛ける当社。約3000社と取引し、集合住宅や医療施設、ホール、大学、ホテル、商業施設など、幅広い建造物に納入してきました。商品開発も積極的に実施。2008年にはグッドデザイン賞を受賞するなど、高い商品力を誇っています。
    企業
    WEBサイト
    http://www.shindo-kogyo.co.jp/
    所在地 大阪府大阪市淀川区木川東3-4-30
    応募定員あり早めにご応募ください!