一緒に生きていく
学校に通うということは少なからず【勉強】を伴います。
それだけで全てを判断できないのに勉強ができないと遅れを取った気持ちになったり自己肯定感が下がったりします。さらに、凹凸があって他人の気持ちが解りにくかったり我慢が苦手だったりと自己肯定感が下がるような出来事ばかりでは、将来に希望を持ちたくてもなかなか難しい。
弊社では【勉強】で「できた!」「分かるようになってきた!」という経験、そしてコミュニケーション能力を上げ自己肯定感を育てることで他の事にも前向きになれるように促します。
私にも凹凸のある子どもがいます。
勉強と社会性を導き、常に子どもの応援団だと声掛けしました。
その結果、現在では自分に多少なりとも自信を持ち友達も多く、楽しく毎日を過ごしています。
凹凸のある全ての子ども達に劣等感を持たず自信を持って育っていってもらいたい。
弊社の思いは、そこにあります。