1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都
  4. 西多摩郡
  5. 瑞穂町
  6. 保育補助・幼稚園教諭補助 ※パートタイム職員
  1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. (学)希望の庭学園
  4. 保育補助・幼稚園教諭補助 ※パートタイム職員
(学)希望の庭学園
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 18日前
保育補助・幼稚園教諭補助 ※パートタイム職員
保育士
  • 給与
    時給 1,250円 ~ 1,270円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都西多摩郡瑞穂町
    • JR八高線箱根ヶ崎駅
    • (学)希望の庭学園
  • 勤務時間
    09:00 ~ 14:00 残業なし / 1日4h以内OK / 週2~3日からOK
年間休日120日以上 転勤なし 時短勤務制度あり 服装自由

募集要項

仕事内容
保育士もしくは幼稚園教諭としてクラス担任のサポート業務(教材作りや清掃など)を行って頂きます。

【私たちが大切にしている事・目指す姿】
・こどもの姿を見て、その姿の背景にある思いや欲求など何があるのかを考え、職員同士共有し合い、また次の関わりに活かしていきたい。
・大人がやらせる、やってあげる関わり方ではなく、その子の気持ちや願いに寄り添った関わり方。
・結果ではなくプロセス(子どもがやってみたい、こう考えたなどの流れ)を大切にしたい。
・こども同士の対話、職員同士の対話。
・その子の発達や欲求に応じた環境作り。
・穏やかであたたかな自然体の環境作り。
・職員自体の個性も大切に。
応募資格
未経験者、既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

●副業・Wワークも可能です!
●英語力は問いません!

保育士資格 もしくは幼稚園教諭免許のいずれか 必須
募集背景・人数
●募集背景:増員に伴う募集です / 欠員補充です

1名
給与
時給1,250円 ~ 1,270円
  • 交通費支給あり

勤務地
東京都西多摩郡瑞穂町 / JR八高線箱根ヶ崎駅
  • 勤務先 : 瑞穂のぞみこども園

★転勤はありません

車通勤可能
立川・福生エリア、入間・所沢エリアからも通勤し易いです

<住所>
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎2492

<交通>
JR八高線箱根ヶ崎駅より徒歩13分
勤務時間
09:00 ~ 14:00

※週5日勤務、週2~3日勤務、土曜勤務のみなど
働き方に関しましてはご希望をお伺いします。
※またその他ご希望の勤務時間数、時間帯などご相談ください。

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●1日4時間以内の勤務OKです
●週2~3日の勤務OKです
●「時短勤務」制度あり
休日休暇
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
◇ 年末年始休暇 ◇ 夏季休暇 ◇ 年間休日120日以上
◇有給休暇:初年度半年経過後より10日付与
※有給休暇取得し長期で休む職員(旅行などが趣味の職員)も多く、公私のバランスを取りやすい職場です。
待遇・福利厚生
●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●服装自由
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険

◇ 雇用保険は勤務時間数によって加入いたします
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり(条件あり)
◇ 服装自由
◇ 時短勤務制度あり
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
雇用形態
アルバイト・パート

●正社員登用あり
●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

(学)希望の庭学園の採用・求人情報

最終更新日: 2023年11月13日
(学)希望の庭学園
 瑞穂のぞみこども園
私たちと一緒に働きませんか?
COMPANY
会社情報
会社名 (学)希望の庭学園
事業内容 園児定員89名(0歳児~就学前)の認定こども園です。
【~こどもたちが主体性をもって関われる環境の中で、みんなの未来を育ててゆきたい。こどもたちの生きる力、のびやかな心を大切に
「自分で気づいて、考えて、行動できるこども」を~】

日々の生活、自然を大切にしています。

どの子もみんな違っています。その子その子の育ちに向かい合い、個性を認め、またこどもから学びつつこどもも大人も共感を大切に考えています。やってあげる、やらせるじゃなくこどもや同僚との関わりの中で共に育ち合える保育・教育を。
企業
WEBサイト
http://www.kibounoniwa.jp/
企業
SNS
所在地 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎2492
応募定員あり早めにご応募ください!