会員登録
ホーム
求人検索
検索履歴
ログイン
ホーム
求人検索
検索履歴
ログイン
求人TOP
求人検索
技術系(電気、電子、機械)
機械・機構設計(自動車・輸送機器)
機械設計 ◎フリーターや社会人未経験の方、歓迎! ◎EVや自動運転などの新しい技術に携われます
求人TOP
求人検索
株式会社タグトータル
機械設計 ◎フリーターや社会人未経験の方、歓迎! ◎EVや自動運転などの新しい技術に携われます
株式会社タグトータル
募集情報
口コミ
正社員
30+日前
機械設計 ◎フリーターや社会人未経験の方、歓迎! ◎EVや自動運転などの新しい技術に携われます
機械設計
給与
月給
20万4,000円 ~ 35万円
勤務地
愛知県名古屋市東区
株式会社タグトータル
勤務時間
08:30 ~ 17:30
募集要項
仕事内容
研修後は自社内で、モーター・センサカメラ・ステアリングといった最新鋭の自動車部品を作る機械の設計を手がけます。まずは3ヶ月間の研修で、基礎的な設計スキルを身につけましょう。
▼アイソメ図の作成(3日間)
まずは「アイソメ図」と呼ばれる簡単な三面図の作成を練習していきます。教育を担当する先輩の指示をよく聞き、紙に手描きで描いていきましょう。
▼部品の図面作成(5日間)
次は実際の部品をノギスという測定器を使って測りながら、その部品を図面にする練習です。最初は一つ描き終わるまでに2~3時間くらいかかります。先輩にアドバイスをもらいながら、根気よく取り組んでください。
▼設計ソフトの基本操作(12日間)
業務に使うのは、「3D-CAD」という立体的な設計ができるソフトです。基本操作を覚えたら、練習用に渡された図面とまったく同じものを、ソフトを使って描く練習をします。
▼部品図の作成(9日間)
すべての部品が組み立てられた状態の図面を見ながら、部品ごとにばらした図面をCADで描いていきます。部品のサイズによっては、1枚10分で作成し終わるものも、1日かかるものもあります。
▼パーツの組み立て(13日間)
CADソフトの中で、各部品を組み立てる練習をします。違う部品同士を組み立てるには、ネジが必要。どのサイズのネジが合うかまで考えながら組み立てましょう。
▼ポンチ絵からの図面作成(16日間)
ポンチ絵と呼ばれる、フリーハンドで形とサイズが描かれた図面を見て、正確な図面を描く練習です。お客様から共有されたイメージを図面にしていくために大切なスキル。ここまで身につけたら、実際の業務に入れるようになります。
※4ヶ月目以降は、先輩のサポートとして部品図作成などの簡単な業務からお任せします。
応募資格
<未経験者、第二新卒者、歓迎です!>
特別な知識や経験はいっさい問いません。文系や理系、前職の職種や雇用形態に関係なく、多くの設計を未経験から育ててきた実績があります。
◎学歴、転職回数、ブランクは問いません。
◎設計や業界の経験はもちろん、社会人の経験も不問です。
募集背景・人数
2001年の設立以来、自動車部品の生産設備の設計を中心に手がけてきました。既存の取引先を中心に安定して依頼をいただき、紹介などによって取引社数も順調に増やしています。最近では、物流システムの設計など、自動車関係以外の仕事も安定して受けられるようになりました。今後も安定したサービスを提供するため、新たに設計を採用し、育てていきたいと考えています。
給与
月給
20万4,000円 ~ 35万円
<想定年収>
244万8,000円 ~ 420万円
月給+各種手当+残業代(100%支給)+賞与(年2回)
※月給額には一律の能力手当(月1万円)を含んでいます。3ヶ月の研修期間中は能力手当が支給されません。
※経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します。
勤務地
勤務先 :
本社
愛知県名古屋市東区
◎現在は転勤はありません。
※今後の会社の方針では転勤が起こりうる可能性もあります。
<住所>
愛知県名古屋市東区葵1-26-8 葵ビル8F
<交通>
地下鉄東山線「新栄町駅」2番出口より徒歩2分
勤務時間
08:30 ~ 17:30
(実働8時間)
※3ヶ月の研修期間は残業がありません。
※入社1年目の残業は月15時間程度、2年目以降は月30時間程度です。
休日休暇
◆完全週休2日制(土・日)
◆GW(8日)
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(10日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
<年間休日115日>
待遇・福利厚生
◆昇給年1回(12月)
◆賞与年2回(6月・12月)
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(月3万円まで)
◆残業手当(100%支給)
◆家族手当(配偶者:月1万円、子ども一人につき:月3000円)
◆昼食手当(月4000円)
◆役職手当
◆能力手当(月1万円~7万円)
◆出張手当
◆私服勤務可
◆社員旅行
◆退職金制度
◆結婚・出産祝金
◆慶弔見舞金
◆永年勤続表彰(5年ごと)
◆健康診断(年1回)
◎資格取得支援や資格手当があります。
「機械設計技術者試験」は、受検する際に会社から援助金がでます。
また級に応じて5000円~1万5000円の資格手当が毎月支給されます。
「TOEIC」も、スコアに応じて月3000円~1万5000円の資格手当が半年間支給されます。
自分のスキルに合わせて資格取得に挑戦してみてください。
雇用形態
正社員
会社情報
株式会社タグトータルの採用・求人情報
株式会社
タグトータル
私たちと一緒に働きませんか?
株式会社タグトータルの採用・求人情報
BUSINESS
事業内容
3D-CADを使用し、自動車部品をつくるための設備設計をしています
自動車部品の生産設備設計
デンソーやアイシン精機、アイシンAWなどの自動車部品メーカーの生産設備設計を行っています
物流システムの開発設計
大手立体倉庫メーカーの物流システム開発設計を行っています
MESSAGE
私たちの思い
あなたの情熱を
カタチにする
タグトータルへ入社を検討されている皆さんへ
私たちは前職種や経験の有無にはこだわりません。
求めているのは斬新なアイデア力、柔軟性、そして考えるチカラを持った人です。
まずは第一歩を踏み出してみてください。
平均年齢31歳の元気なスタッフが、
みなさんをお待ちしています。
MORE INFO
充実した教育環境
タグトータルは人材育成に全力を注いでいます
図面の基礎知識
まずは図面製作・解析の基礎となる「手書き図とアイソメ図」を描いてもらいます。
3D-CAD(iCAD)
約3ヶ月のチュートリアルプログラム。これにより3D-CAD(iCAD)の基本操作と図面の基本ルールを習得してもらいます
設計スキル
機械設計に必要な基礎知識をマンツーマン形式の座学で徹底学習(全16項目)
ビジネスマナー
ビジネスマナーの基本となる「心配り」「身だしなみ」「言葉づかい」についての研修を受講して頂きます
BENEFITS
福利厚生
年間休日115日
完全週休2日制。
有休取得率が高く(92.1%)
取得もしやすい雰囲気です。
〈休暇〉
◆GW(8日)
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(10日)
リラクゼーションスペース
オフィス内のリラクゼーションスペースにはコーヒーなどの飲み物、飲料水完備。
お菓子もあり、休憩中にリラックスできる環境を整えています。
チームインセンティブ有り
昇給(年1回/12月)
賞与(年2回/6月・12月)
チームインセンティブ(年2回)
COMPANY
会社情報
会社名
株式会社タグトータル
事業内容
加工機・組立て専用機・溶接冶具等、各種機械設計
物流・搬送機器開発設計
企業
WEBサイト
http://tagtotal.co.jp
所在地
愛知県名古屋市東区葵1-26-8葵ビル8F
いいね!済み
いいね!
応募する
応募定員あり
早めにご応募ください!
いいね!
済み
いいね
応募する
求人TOP
求人検索
技術系(電気、電子、機械)
機械・機構設計(自動車・輸送機器)
機械設計 ◎フリーターや社会人未経験の方、歓迎! ◎EVや自動運転などの新しい技術に携われます
求人TOP
求人検索
株式会社タグトータル
機械設計 ◎フリーターや社会人未経験の方、歓迎! ◎EVや自動運転などの新しい技術に携われます