1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 佐賀県の求人
  4. 伊万里市の求人
  5. 好きな釣りのスキルが役立つ!広報宣伝企画スタッフ
株式会社まるきん
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

好きな釣りのスキルが役立つ!広報宣伝企画スタッフ

株式会社まるきん / 釣り具の企画広報
  • 給与
    月給 21万9,467円 ~ 24万652円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    佐賀県伊万里市
    • 川東駅
  • 勤務時間
    シフト制 10時以降に始業
急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり

募集要項

仕事内容

<<釣り好きなら間違いなし!>>
日本全国・世界の釣り人まで届け、
一緒に釣りの楽しさを発信しませんか?

【主なお仕事の内容】
<メイン業務>
◆釣り動画の撮影、編集
◆公式SNS、HPの更新
◆釣り大会、釣り教室のイベント運営
◆釣り用品の接客販売
◆店内外のポップ作成

<サポート業務>
〇釣果情報収集
〇お客様対応
〇レジでのお会計

【その他のお仕事】
将来的にレベルアップしていくことでオリジナル釣具の開発などを行っていただくことがございます。

【キャリアマップの例】
3~6年を目安に、本人の実力に合わせてステップアップしていきます。
〇一般社員(広報担当)
〇中堅社員(リーダー)
〇係長(広報統括)
〇課長(広報・ブランディング)
〇部長(広報・ブランディング)


【つり具のまるきんとは?】
まるきんは、「釣り」を通して豊かな人生を送るお手伝いをする、釣りに真面目な会社です。
佐賀・福岡・長崎に4店舗、総勢92名のスタッフが活躍しています!

【どんな人が働いていますか?】
弊社スタッフの 【 8割 】 が釣り好きです!
釣行手当金が支給されるので、休日には釣りに行くスタッフも多いです。
もちろん、釣りに興味がなくても十分に活躍できます!

【まるきん伊万里本店はどんなところ?】
伊万里市内に構える釣りの専門店です!
釣りの実力も確かなスタッフ15名(女性スタッフ2名・男性スタッフ13名)が働いています!


≪こんな方と一緒に働きたい!≫
私たちまるきんは、お客様の楽しい時間のお手伝いをする会社です。
ですので、笑顔・挨拶が素敵な方を求めています。

≪経験・技能について≫
基本はパソコンでのイラレ・フォトショによる画像制作、ファイナルカットプロなどでの動画制作がメインとなります。

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります

【必須】普通自動車運転免許・パソコン操作能力(エクセル・ワード・メール)・動画撮影・動画編集(iphone可)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

広報能力の増強のため募集いたします

給与

月給 21万9,467円 ~ 24万652円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
307万2,538円 ~ 336万9,128円

〇上記額にはみなし残業代(月45時間分、54,090~59,310円分)を含みます。※超過分は全額支給します
〇平均残業時間は35時間です。
○釣り知識・接客経験を考慮して提示の範囲内で決定します。
○釣り好きにはうれしい釣行手当金あり!年間最大90,000円まで支給!
○上記レポートを最大まで使用しても、レポート提出ごとに2,000円が支給されます。
○家族手当
○通勤手当(2万円を上限に弊社規定により支給)

勤務地

佐賀県伊万里市 / 川東駅
  • 勤務先 : つり具のまるきん伊万里本店


◎勤務地は伊万里本店となります。
◎U・Iターン歓迎!
◎マイカー通勤OK(社員駐車場完備)

<住所>
佐賀県伊万里市二里町大里乙3-24

勤務時間

シフト制

1日あたりの実働時間:8時間
Aシフト・10時00分~19時00分(休憩1時間)
Bシフト・10時00分~22時00分(休憩1時間)
※残業は月平均35時間です。

<勤務時間の特徴>
●朝10時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

●夏季休暇あり

年間休日は105日です。
休日は基本的にはシフトカレンダーにより毎月決定しています。
平日に休みを取っていただくことが多いです。
月8~9日の休日のほか、期日を指定しての夏季休暇を取得していただいています。
その他の休暇として以下があります。

■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇
☆有給平均取得7.2日

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【釣り好きに嬉しい!】
釣行手当金を年間最大9万円まで支給!

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(2022年実績・平均3.6か月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康)
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種(全額補助)
■交通費(毎月6,000円~20,000円まで会社基準で支給)
■マイカー通勤OK(駐車場完備)

■社員割引制度あり
(試用期間3ヶ月以降に制度利用が可能となります)
■釣行手当金制度あり
(釣行実績やレポートに応じて年90,000円を支給)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
◇ オンライン選考OK
◇ レジ等に飛沫防止の仕切り設置
◇ 厚生年金
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
釣り人のパートナーとして、楽しい・面白い釣具屋を目指しています!
当社では毎月4回の清掃活動を行うなど環境保護を積極的に行っております。
釣り大会の開催や地域のイベントにも参加することで、地域の盛り上げにも貢献しています。
メンバーの平均年齢は39歳と比較的若いのが特徴です。メンバー同士で釣りに行くなど和気あいあいとした雰囲気が持ち味です。
取材や研修などで釣りに行く機会もあります!
キャンプ好きなメンバーも多いので、キャンプ会を開催したりしています。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社まるきんの採用・求人情報

最終更新日: 2025年04月09日
株式会社
まるきん
人生を楽しむ「釣り」
その人生を「釣り」から支える
会社を目指しています

釣りが好きなら
ぜひ一緒に
ABOUT
まるきんとは
創業60年となる地域の「釣具屋」
「釣り」が好きなスタッフが、
釣りの楽しいひと時のお手伝いをしています

釣具店「つり具のまるきん」を佐賀/福岡/長崎に4店舗
釣具ブランド「キザクラ」「アルカジック」の製造など
2事業を展開しています
MESSAGE
私たちの仕事とは
「釣り」で、すべての人に楽しい時間を
まるきんは、豊かな時間を過ごせる「釣り」が好きな会社です
社員の80%以上が釣り好きで、
「釣り」を通して
お客様・スタッフ・お取引先・地域社会と
楽しいひと時を過ごせるようにしております
BUSINESS
私たちの事業
株式会社まるきんは、
地元に密着した「釣り」の企業として
今年で59周年を迎えました

「あなたの釣りのパートナー」を合言葉に、
「釣りを通してすべての人が豊かな時間を過ごせる」
ようなお手伝いをしています

お手伝いとは、お店でのお声がけや釣りの提案
そして思いがけない楽しい魚との出会い

それを実現するべく
釣具の開発から製造、販売までを
一貫して行う会社です
  • 小売部
    九州北部に伊万里本店・糸島店・佐賀店・平戸店の4店舗を展開する小売店部門。
    エサ釣りからルアー釣り、磯、船、ルアーの海から川まで。
    お客様のニーズを超えた釣りをご提案します。
  • 製造部
    「キザクラ」「黒魂」「石師魂」「アルカジック」など独自のブランドの製品を製造しています。海での釣りを中心に、メイドインジャパンの品質で日本全国・世界に挑戦しています。
  • 海外・国内営業部
    当社独自ブランドを日本全国の有力小売店・商社・卸問屋へと販売しています。
    また、アジアを中心にロシア・EU・アメリカなど、世界にも販売を拡大しております。
  • 社会貢献事業

    釣り場の清掃活動・啓蒙活動、資源の保護・増殖活動を行うほか、こどもたちに安全に自然に慣れ親しむことができるよう「釣り教室」を開催。自然に生かされている業界だからこそ、SDGsの達成など社会貢献事業にも注力。
VIDEO
小売部紹介
「つり具のまるきん」スタッフが
生の声で作り上げた当社の紹介動画です!
働いているスタッフがどんな感じなのかも分かるので
検討される方は是非ご覧ください!
MEMBERS
社員の80%が釣り好き!
多くのスタッフが活躍しています!
釣り好きスタッフ勢ぞろい!
小売部では接客スタッフを中心に20代~40代が活躍中。
製造部では独自技術を武器に20代~50代が幅広く活躍しています。

釣り好きなあなたなら、きっと活躍できます!
  • 山口 日向
    糸島店:エサリーダー

    高校卒業とともに就職した根っからの釣り好き!
    石鯛釣りに目覚め、日々精進しています。
  • 三ケ島 勇美
    佐賀店副店長

    ルアー全般に深い造詣があり、お客様からの根強い支持を頂いている。
    アルカジックなどルアーメーカーのスタッフとしても活躍。
  • 吉田 祐一郎
    佐賀店店長

    高校を卒業してすぐに弊社に飛び込んだ根っからの釣り好き。
    店長として活躍しながら、最近では船からのアラ・大物釣りにのめりこみ中!
  • 辻本 直剛
    製造部製品成型担当

    製造工程の根幹となる製品の成型業務に携わっています。
    未来のキザクラの技術を担うホープの1人。
BENEFITS
福利厚生
釣りも、仕事も、家族も満足できる福利厚生を目指しています
  • 釣行手当
    年間最大90,000円までの「釣行手当」を完備!業界トップクラスの手当となっています!
    沖磯・船などで使用できるので釣り好き社員から好評!
  • 釣行レポート手当
    釣行手当とは別に、釣行レポート2,000円手当を支給。仕事終わりにちょっと釣りに行ったときなど、すごく使いやすい手当です!
  • 改善提案表彰制度
    業務効率化の提案や、仕入れ交渉による原価の改善を各スタッフがレポートにて会社に報告しています。それらすべての改善について社長より表彰され提案奨金が授与されています。
  • 育児休暇取得実績あり
    育児休暇・有給休暇の取得実績があり。お子さんの急な病気にも看病できる、子育てしやすい環境作りに邁進しております!
    スタッフ同士で補い合う体制を作っていっています。
    そのほか各種保険はもちろん完備。
VIDEO
製造部紹介
製造部門では
釣りが好き、モノづくりが好きなスタッフが活躍中!
その中でも若手を中心に紹介してみました!
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社まるきん
事業内容 【釣り・アウトドアの地域シェアNo.1!】
皆様のおかげで、創業60年。
釣具・アウトドアレジャー用品の製造・小売をおこなう会社です。

全国から釣り人が集まる平戸・五島・玄界灘という豊かな魚のいる海がある、地域に密着した釣具屋さんです。
豊富な品揃えとあたたかい接客を心がけています。
お陰様でなんとか、地域・全国の釣り人から応援いただいております。
釣り好きのスタッフが集まることで、そうしたお客様に満足いただける提案を行っております。
企業
WEBサイト
http://www.marukin-net.co.jp/
企業
SNS
所在地 伊万里本店(本社) : 佐賀県伊万里市二里町大里乙3-24
福岡糸島店(二丈バイパス店):福岡県糸島市二丈上深江973-1
佐賀北部バイパス店:佐賀県佐賀市開成6-12-35
平戸店:長崎県平戸市岩の上町1102-4
キザクラ工場:佐賀県伊万里市二里町大里乙3503
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む