1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 天白区の求人
  6. 児童指導員
児童発達支援・放課後等デイサービス こもれび
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

児童指導員

児童発達支援・放課後等デイサービス こもれび / 児童指導員
  • 給与
    月給 23万円 ~ 47万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛知県名古屋市天白区
    • 名古屋市営バス 天白消防署
  • 勤務時間
    10:30 ~ 19:30
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

令和2年5月に開設した、児童発達支援・放課後等デイサービス「こもれび」も4年目となり、保護者様や相談支援員さんのご要望に応え、新事業所の開設を決意致しました。

ご利用頂くお子さんの成長・教育の力になれるよう、個別指導並びに集団指導を行います。保護者の皆さんが子育て以外でもご活躍出来るようにサポート致します。

あなたにお任せするのは、送迎、レク、療育等の放課後等デイサービス業務全般。利用者、ご家族、相談支援専門員さんとの連絡調整。相談見学対応、計画書作成等の児童発達支援管理責任者業務全般です。

従業員の色々な意見を取り入れ、施設を創り上げていきたいと考えています。同業からのステップアップをお考えの方は、これまでの経験を活かして働く事ができる環境だと思います。他業種から転職をお考えの未経験の方にも、安心して働いて頂けるよう、研修も予定しています。

従業員の生活環境の変化によって、様々な福利厚生や休暇制度も増やしていきたいと思っています。施設も就業環境も色々と相談しながら一緒に作りあげていければと思っております。

今後、更なる福祉事業の展開を考えておりますので、もちろん適正や希望を伺ってにはなりますが、ゆくゆくは福祉事業部の幹部として働いてみたい!という方も大歓迎です。「現場で運営の要として働く」「本部で広い視野で働く」色々な選択肢ができるように、まずは弊社での方針をご理解頂いたうえで、能力を発揮して頂きたいと思っております。

子どもたちが夢や希望を持って成長できるように、また保護者さま方からも感謝頂くために、私達に何が出来るのか、何をすべきなのか、一緒に考えていける方と働けるとうれしいです。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

●英語力は問いません!

【必須】
1.普通自動車運転免許を有すること。
2.最終学歴が高卒以上であること。
3.以下A~Cのうち、1つ以上に該当していること。
  A_社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学科を卒業した方
  B_児童福祉事業での実務経験が2年以上ある方
  C_教員免許(幼・小・中・高・特別支援)、社会福祉士、精神保健福祉士、いずれかの資格証を有する方
  D_保育士

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

新事業所開設の為、児童指導員(または保育士)の常勤(正社員)を少なくとも1名募集しております。

給与

月給23万円 ~ 47万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
322万円 ~ 658万円

<年収例>
●年収336万円/入社2年目/児童指導員
●年収406万円/入社5年目/児童発達支援管理責任者
●年収455万円/入社8年目/施設長代理

※経験・能力を考慮して決定致します。

勤務地

愛知県名古屋市天白区 / 名古屋市営バス 天白消防署
  • 勤務先 : 児童発達支援・放課後等デイサービス こもれび


既存施設「こもれび」から車で10分程度の新開所事業所への異動の可能性があります。

<住所>
愛知県名古屋市天白区中平5丁目104

<交通>
名古屋市営地下鉄鶴舞線「原駅」よりバス10分「天白消防署」下車徒歩1分

勤務時間

10:30 ~ 19:30

平日   10:30~19:30(休憩60分)
休校日   8:30~17:30(休憩60分)
※時間外 平均5時間/月

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

◇ 年間休日104日以上
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 日・月

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり 上限20,000円迄(駐車場代込)
◇ 経験者優遇、処遇改善手当あり
◇ 福利厚生制度あり(映画館、レジャー施設、宿泊施設の割引クーポン)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ マスク支給あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
施設の外観。夜はライトアップされ、ショーケースには利用者の作品を展示することもあります。
青「おそらのへや」防音30+平米は、65インチのタッチパネルがあり、視力トレーニングも可能。
緑「はっぱのへや」防音32+平米は、主に宿題などのお勉強や帰りの会などに利用します。
施設内のホールにはコルクボードがあり、四季のイベントに合わせて、掲示品を利用者と作ります。
保護者さんが来られた際には、奥の相談室で打合せ致します。従業員の休憩部屋としても利用。ロッカー、電子レンジ、TV、Wi-Fiも設置。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

児童発達支援・放課後等デイサービス こもれびの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月19日
児童発達支援
放課後等デイサービス
こもれび
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
私たちと一緒に社会貢献していきませんか?
利用者さん・保護者さんからの「ありがとう」が私たちの活力です。
今後も児童福祉の輪を広げ、店舗展開をしながら就労支援にも取り組みます。
「福祉事業部の幹部を目指したい!」という方も大歓迎。
現場で運営の要として働きたい、本部で広い視野で働きたいなど、
皆様のそれぞれの夢や目標に合わせてさまざまな活躍の方法を選べるような、
職場を目指しております。

子どもたちが夢や希望を持って成長できるように、
私たちになにができるのか、何をすべきなのか、
一緒に考えていける方と働けるとうれしいです。
BUSINESS
事業内容
長年にわたり不動産を中心とした投資事業・経営を営んできた「有限会社マサノリ」。
母体となる別事業がある施設なので、腰をすえて長く働いていただける安定した環境です。
経験豊富な協業業者と熟考した上での事業立上げなので、安心してお仕事を始めていただけます。
  • 不動産事業
    不動産の売買、仲介、賃貸、リフォーム
  • 福祉事業
    放課後等デイサービスの運営
COMPANY
会社情報
会社名 児童発達支援・放課後等デイサービス こもれび
事業内容 障害児通所支援事業
児童発達支援・放課後等デイサービス
企業
WEBサイト
https://komorebi-tenpaku.com/
所在地 愛知県名古屋市天白区中平5丁目104
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています