1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. ☆急募【遠鉄百貨店】精肉店舗での接客販売スタッフ(休日・福利厚生充実)
株式会社柿安本店
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

☆急募【遠鉄百貨店】精肉店舗での接客販売スタッフ(休日・福利厚生充実)

株式会社柿安本店 / 精肉店舗での接客販売
  • 給与
    月給 21万円 ~ 35万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    静岡県浜松市
    • 浜松駅
  • 勤務時間
    シフト制
駅から徒歩5分以内
同じ会社の求人を見る(48件)

募集要項

仕事内容

全国の百貨店などの店舗にて接客販売を行っていただきます。

お客様に本日のおすすめをご案内したり、料理提案をしたりとお客様との会話も多く、お肉の知識も身に付きます!
おすすめの商品を購入いただき気に入っていただけると「先日のお肉美味しかった」とおっしゃっていただきリピーターにも繋がります。

◎店舗で扱っているのは、有名ブランド「松阪牛」、「柿安牛」(三重県に産地を限定した当社オリジナル牛)をはじめとする高品質な牛肉・豚肉・鶏肉。加えて、オリジナルのハムやすき焼きのたれなども販売しています。

★各業態のメニュー内容や店舗情報はこちらからご確認いただけます。
https://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/1kakiyasu/index.html

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

【歓迎】販売経験のある方

募集背景・人数

明治4年、三重県桑名市で開業した一軒の牛鍋屋。それが柿安本店のはじまりでした。現在では、精肉店、惣菜店、日本料理店をはじめとする幅広い業態のレストランを全国で展開。
柿安の信頼とブランドを守るためさらに充実した食とサービスの提供を目指すとともに、今後の新規出店に向けての人材募集です。

給与

月給 21万円 ~ 35万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~ 502万9,000円

<一般~チーフ~店長>
月給21~35万円 +諸手当+賞与
※経験・年齢・前給などを考慮のうえ決定いたします。
※3ヶ月間の試用期間あり(待遇等は変わりません)。
※エリア限定社員は別途設定があります。
 詳細は面接にてお伝えします。
[年収例]
420万円(入社2年目/24歳)チーフ 月26万円+手当+賞与
502万円(入社4年目/34歳)店長 月30万円+手当+賞与

<試用期間中の給与(3ヶ月)>
本採用時と同様です。

勤務地

静岡県浜松市 / 浜松駅
  • 勤務先 : 柿安 遠鉄精肉店

★駅から徒歩5分以内です

全国にある「柿安 精肉店」での勤務 
★希望勤務地を考慮します。
★転居を伴う転勤のないエリア限定社員制度もあります。お問合せください。

【関東】
・東京都/池袋、国分寺、町田
・神奈川県/新百合ヶ丘、溝口、川崎、横浜、藤沢
・埼玉県/所沢、大宮
・千葉県/千葉、船橋
・茨城県/水戸
・栃木県/宇都宮

【東海】
・静岡県/浜松
・愛知県/一宮、名古屋、栄
・岐阜県/岐阜、各務原
・三重県/桑名、四日市

【関西】
・大阪府/梅田、難波
・兵庫県/伊丹
・京都府/木津川

【その他】
・北海道/札幌
・宮城県/仙台
・広島県/広島
・愛媛県/松山
・福岡県/福岡


※詳しくはHPにてご確認ください。
https://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/area.html
◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 駅から徒歩5分以内

<住所>
静岡県浜松市中区砂山町320-2 B1F 遠鉄百貨店内 
「柿安遠鉄精肉店」

勤務時間

シフト制

実働時間:1日当たり最大8時間

シフト制
実働8時間
9:00~21:30の間でシフト制
※店舗の営業時間により多少異なる場合があります。
★月平均残業時間は20~30時間程度です。
 (残業代:店長まで支給)

休日休暇

年間休日113日
月7~10日(シフト制) 
有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり

■昇給 年1回
■賞与 年2回
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■家族手当(18歳以下の扶養子女1人につき月1万円)
■退職金(確定給付企業年金)
■財形貯蓄
■社員持株会
■パーソナルローン
■慶弔見舞金
■出産祝金
■小中入学祝金(扶養子女の小学校・中学校入学時に支給)
■結婚祝金
■永年勤続表彰
■定期健康診断
■制服貸与
■提携リゾート施設優待

【労働条件明示に関する法令に伴う表記】
(1)従事すべき業務
変更の範囲:会社の定める業務
(2)就業場所
変更の範囲:会社の全ての事業所及び会社の定める場所

雇用形態

正社員

●試用期間あり

試用期間の長さ:3ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社柿安本店の採用・求人情報

最終更新日: 2025年07月04日
おいしさ、育む。


素材へのこだわりが、育む。
職人の技と発想が、育む。
おもてなしの心が、育む。

柿安本店の採用ページへようこそ!
ABOUT
私たちについて
『おいしさ、育む。』
お客様にほんとうの満足をお届けできるように。
舌で愉しむだけでなく、心で味わっていただるように。
素材へのこだわりが育むおいしさ。
職人の技・発想が育むおいしさ。
社員ひとりひとりのおもてなしの心が育むおいしさ。
柿安のおいしさは、私たち自身が育くむおいしさ。
そんな思いを1行に込めました。
  • 3つの「育む」で、さらにおいしい柿安へ。

    (1) 素材へのこだわりが、育む。
    おいしさの原点は、最高の素材を見極めること。
    おいしいものをつくろう、という生産者の思いまで伝えること。

    (2) 職人の技と発想が、育む。
    140余年の伝統が培った匠の技を結集すること。
    できたて・手づくりを大切にして商品を発想すること。

    (3) おもてなしの心が、育む。
    お客様をお迎えする姿勢がおいしさを引き立てると心得ること。
    おもてなしの心を深めること。
  • 「内食」「中食」「外食」と、「食」に関わる様々な場面で次々と新しい展開を続ける柿安本店。
    人と接することが好き、食に関わることが好き、人の役に立つのが好き...など、あなたの得意分野を活かせる場所で、失敗を恐れず自分の可能性にチャレンジしませんか?
    まさに、会社と共に成長を実感できる職場だと思います。
    暮らしの中で欠かせない「食」。
    ライフスタイルが多様化する中、多くの人に喜ばれる魅力ある商品を提供し続けていけるのは、柿安本店ならではの強みがあるからなのです。
    一緒に「おいしさと接客サービスのエクセレントカンパニー」を目指していける仲間をお待ちしております。
MORE INFO
事業内容
「おいしいものをお値打ちに提供する」という経営理念のもと、
「精肉」「惣菜」「和菓子」「レストラン」「食品」の5つの事業を軸に、
ビジネスを展開しています。

「食」と一言で言っても、“内食”・“中食”・“外食”と、
その占める範囲は多岐にわたります。
私たちは、できる限り多くの「食」にまつわるシーンで
私たちの商品を提供したいと考えています。
  • ■精肉事業

    厳しい基準をクリアし認定される「松阪牛」「柿安牛」は、優れた血統を厳選し、飼料や肥育環境にこだわり、愛情を注いで育ててこそ生まれるのです。意欲溢れる生産者との妥協のない共同開発と、こだわり抜いた肥育方法から生まれる牛肉は、まさに「食の芸術品」と呼ぶにふさわしい完成度です。

    もちろん柿安が誇るものは牛肉だけにとどまりません。自然な飼料と、最高の環境で飼育された「鹿児島XX(ダブルエックス)豚」や「鹿児島黒豚プリンシャスポーク」、沖縄育ちの「あぐ~豚」。さらに一度絶滅した地鶏を復活させた「天草大王」、天然ハーブを与えたうまみのある鶏肉「すくすく鶏」など。
    いずれも「食の芸術」と呼ぶにふさわしい魅力あふれる素材を、精力的に開発しています。
  • ■惣菜事業

    「柿安ダイニング」では季節感あふれる洋惣菜をご用意し、「上海DELI」では本格的な中華をベースにした日本人好みの品々をご提供しています。その他にも、旨みあふれる柿安自慢のお肉を秘伝のタレで炊き上げた牛めしの専門店「柿安 牛めし」、懐かしくホッとする手づくりの味「おかずや」、本格飲茶と点心の「上海饅頭店」とバラエティも豊富。

    柿安の惣菜店の特長は、一流シェフが目の前で調理、提供するスタイルにあります。シェフたちの豊富な経験とセンスをお客様自身の目でお確かめいただける「顔の見える惣菜」は、まさに柿安の自信作。グルメな方々からも絶大な支持をいただいております。安心と安全を追求したおいしさは、心にも体にもやさしいとご好評をいただいております。
  • ■和菓子事業

    吟味された自然の素材でこしらえた和菓子は、そのやさしさに、ほっと心がなごむものです。柿安の和菓子にはそんな表現が似合います。もともと柿安の和菓子は、料亭(本店)でお茶菓子としてお出ししていた、わらび餅がルーツです。多くのお客様から好評をいただいたことで、料亭の和菓子は「口福堂」「口福堂だんご」「柿次郎」での店舗販売へと拡大し、多くのお客様にお召し上がりいただけるようになりました。

    料亭部門の和菓子職人の匠の技が活きる本格的な和菓子は、素材を大切にした自然なおいしさが最大の魅力です。柿安では古くから日本の家庭で親しまれてきた、おはぎやみたらし団子をはじめ、数々の和菓子を昔ながらの製法で一つひとつ大切に手作りでご提供しています。
  • ■レストラン事業

    最高級の松阪牛を多彩な調理法でご堪能いただく料亭「柿安」は私たちのルーツ。おもてなしの心に磨きをかけた上質な和の世界は、当社の原点です。

    レストラン事業では、お客様目線に立った食の提案を重視。「上海柿安」では本格点心や中華を基本にした創作料理で、新しい形のモダンチャイニーズを提案。「炭火焼ハンバーグカキヤス」では、肉の柿安のこだわりが詰まった本格炭火焼のハンバーグを。今後も伝統を重んじながら、多彩なおもてなしのスタイルを追求していきます。

    そして現在では、ショッピングセンターのフードコートに、「柿安 Meat Express」などを展開。お手軽ながらも味には妥協しない、当社のこだわりを感じていただけます。
  • ■食品事業

    「料亭しぐれ煮」は、当社本社がある三重県桑名で300年 前から伝わる製法と、職人の手によってふっくらと炊き上げる自慢の逸品です。

    良質・安全・安心の食材を厳選し、自社工場で加工製造しているので、他社では真似の出来ない美味しさとの評判をいただいております。

    全国の大手百貨店でお中元やお歳暮などのご贈答用として、長い間お客様に愛されております。
PHOTOS
働く環境
事業ごとの働く様子を少しお届け
スタッフ同士はもちろん、お客様との対話も大切にしながら
「おいしさ」を提供しています。
  • 【精肉】「柿安 精肉店」では、美味しいお肉を提供するのはもちろん、お客様との会話やコミュニケーションも大切にしています。
  • 【惣菜】全国の百貨店内デパ地下に店舗を展開している惣菜店舗。店舗には店内厨房を導入し、お客様へ手作り・出来立ての「おいしさを」お届けしています。
  • 【和菓子】全国各地で展開している和菓子店『口福堂』。現場で働く社員はもちろん、アルバイト・パートとも深くコミュニケーションをとります。
  • 【レストラン】記念日や接待等、特別な日にご利用いただくことも多い「料亭柿安」。一人でも多くのお客様に柿安のおいしさをお届けするため、おもてなしの心をこめます。
BENEFITS
福利厚生
上場企業だからこその安心な福利厚生!
  • 昇給年1回
    賞与年2回
    昇給(年1回)、賞与(年2回)の他、役職手当(11,000~160,000円別途支給)、家族手当(18才以下の扶養子女1人につき10,000円)も!
  • 通勤交通費
    通勤交通費は月額5万円まで支給します
  • 年間休日113日
    時間外手当別途支給
    年間休日113日
    時間外勤務手当(リーダー職まで)
  • 各種休暇制度で私生活も大事に
    有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇の休暇制度充実!
    連続休暇取得も奨励しています
MESSAGE
代表メッセージ
「おいしさを磨く、発想する匠」になってほしい
明治4年の創業以来、当社が守り続けてきたもの、
それは「おいしいものをお値打ちに提供する」という不変の経営理念であります。
長きに亘り、多くのお客様に信頼され、
愛され続けてきた「柿安ブランド」を更に進化させるべく、
当社は生まれ変わろうとしています。
いかに経営理念を具現化していくか。そのために我々は新たな行動指針を定めました。

それが「おいしさを磨く、発想する匠」です。

当社は創業以来、「味」へのこだわりを追い求めてきました。
「味」へのこだわりとは「おいしさ」へのこだわりであり、
「安全・安心」へのこだわりともいえます。
その味を常に磨き続けること、その姿勢は現状に満足することなく、
常に新たなチャレンジを続ける当社の創業の精神でもあります。

我々が提供する「食」は、
いのちと健康を支える、人が生きるためになくてはならないものです。
そしてまた、豊かな人生を送るための最大の楽しみの一つであります。
私は、その「食」が仕事であることに喜びを感じますし、誇りに思います。
皆様にも、是非この充実感とやりがいを感じていただきたいと思います。
「おいしさを磨く、発想する匠」の一人として。

そして、柿安といえば、「おいしさと接客サービスのエクセレントカンパニー」
そうおっしゃっていただける会社を一緒に創り上げていきましょう。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。

【代表取締役社長 赤塚 保正】
MORE INFO
自社ブランド商品
  • 大海老マヨ

    長年愛される柿安ダイニングの看板商品です。 甘みとコクのある特製のマヨソースがプリッとした海老とよく合います。オレンジの酸味と甘みがアクセントになり食欲をそそる味わいです。
  • 松阪牛入り メンチカツ

    松阪牛を知り尽くした“肉の老舗 柿安”自慢の一品。 隠し味に柿安秘伝のタレを使用し、松阪牛の旨みと甘みを閉じ込めた、ジューシーなメンチカツです。 味付けがしっかりとしているので、ソースなしでも おいしくお召し上がりいただけます。
  • 三重 柿安牛〈バラ〉

    赤身と脂肪が層になっていて歯ごたえがあり濃厚な風味が特徴。焼肉など幅広くお使い頂けます。
  • おはぎ(つぶ)

    たっぷり餡子の特長ある大きさも、ぺろっと食べれてしまう甘さ控えめのおはぎです。口福堂ならではのおはぎをぜひご賞味ください。
  • いちご大福

    フレッシュないちごのおいしさを引き立てるために、職人が試行錯誤を繰り返し、やわらかできめの細かい餅と、北海道産小豆のみを使用した餡を作り上げました。 さらに見た目もおいしさの一つとしてこだわり、いちごをまるごと見せて華やかな一品に仕上げています。

    ※季節限定
  • 牛肉しぐれ煮丼

    厳選した牛肉を秘伝のタレでふんわりと柔らかく炊きあげた、柿安の顔とも言える“牛肉しぐれ煮”を贅沢に使ったイチオシのメニュー!
  • 料亭しぐれ煮詰合せ

    牛肉本来の素材を活かした技法で炊き上げた牛肉しぐれ煮の詰合せです。身近な方への贈り物(プチギフト)としておすすめです。
  • KAKIYASU PREMIUM 厚切り牛タンカレー

    厚切りカットした牛タンが入った贅沢なカレーです。丁寧に下処理した牛タンはスプーンで簡単にほぐれるほど柔らかく、お肉の旨みが溶け込んだ深い味わいのルーとよく合います。
MORE INFO
おいしさ育む
  • 老舗が誇る、こだわりの結晶

    柿安牛はとにかく肉質にとことんこだわった逸品です。他に類を見ない、等級はA5のみと定義しており、まさに究極の黒毛和牛です。
    等級のみならず、未経産の雌牛というこだわりも、肉質を語る上で外せない部分です。雌牛特有の香り高い脂、なめらかなくちどけはおいしい牛肉には不可欠な要素です。
  • 肉の芸術品「松阪牛」

    和牛ブランドの最高峰
    松阪牛は「美し(うまし)国」三重県が誇る最高峰の和牛ブランドです。
    松阪牛は定義に厳しい基準を設けているゆえ、安全であることはもちろん、その高い品質と味わいの素晴らしさは「肉の芸術品」として全国、世界から高く評価されています。
    ~松阪牛の定義~
    ・生後約8ヶ月頃から三重県内の限られた地域で肥育されている
    ・松阪牛個体識別管理システムに登録された黒毛和種
    ・未経産(子どもを産んでいない)のメス牛
  • 松阪牛のシェアは全国トップクラス

    松阪牛は黒毛和牛の中でも特に不飽和脂肪酸の比率が高く、脂肪が溶ける温度が低いため、おいしさが強調されるのが特徴です。さらに、熱を加えた時に出てくる上品な「和牛香」が、よりいっそうおいしさを引き立てます。
    独自に培われたノウハウで、優れた血統牛だけを厳選。約3年間、肥育段階に合わせて給餌をするエサの種類・量等を微妙に変えながら、丹誠込めて育て上げます。こうした長年の取り組みから、松坂牛の年間出荷頭数は全国でトップクラスのシェアを誇っています。
  • プレミアムあぐ~とは

    琉球在来豚「アグー」の原種は、1385年に中国より渡来。
    戦後に絶滅寸前まで激減しましたが、その貴重な遺伝子を残そうと、交配と選抜を繰り返し生まれたのが「あぐ~」です。柿安はこの「あぐ~豚」の販売シェア国内第1位を誇り、多くのお客様にご愛顧いただいております。
    「プレミアムあぐ~」は肉質のきめ細かい雌のみに限定し、肥育方法にもこだわりました。
    品質の違いは脂身にあります。「プレミアムあぐ~」の脂身は甘く良質でさっぱりとしていて、柔らかな肉質のおいしさを堪能できます。
  • 生産地、生産者

    優れた肉質は厳選された飼料や牛がすくすくと育つ環境の整備、そして生産者の牛飼いとしてのこだわりによって創り出されます。
    柿安指定牧場、牛飼いのプロたちが手塩にかけてじっくり育てています。
  • 徹底した品質管理

    柿安が製販一貫体制を取ることができるのは、自社で牛肉加工工場を有しているから。
    工場は「HACCP認定」の施設。柿安の安全安心な最高のお肉をお客様にご提供しています。

    匠の技術
    先人から受け継がれてきた「柿安の食肉加工技術」。肉は切り方によってやわらかくも硬くもなるもの。
    150年以上の歴史に裏打ちされた技術によって素材本来のおいしさを最大限に引き出しています。
  • 林さん親子の「九条葱」

    日本の青ネギの一種で、伝統的に生産され続けている京野菜のひとつです。
    主産地は京都市南区九条地区ですが、現在では京都市淀・久世や八幡市都々城などが主な産地として知られています。
    栽培期間は他の葱に比べると長く、直径2センチ、長さが1メートル程度に成長。耐寒性があり、周年栽培できます。

    九条葱の大きな特徴には他の葱にはない「ぬめり」が存在します。香りと甘さが凝縮され、春はやわらかく、夏から秋はピリッとした辛味があります。
    旬は1月~2月の寒い時期で、より一層甘みが増します。九条葱は風味がよく、葱の味がしっかりしているので料理を引き立たせる魅力的な食材です。
  • 最高の九条葱を求めて。

    今では代表的な京野菜のひとつである九条葱ですが、林さん親子は長年の経験を持つプロフェッショナルな生産者です。
    品評会においても3年連続で京都府知事賞を受賞され、通算受賞回数は10回以上にのぼります。まさに「九条葱名人」である林さん。柿安では林さんと直接取引きをすることで、安定的にお2人が作る九条葱をご提供することが実現しています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社柿安本店
事業内容 創業明治4年、5つの事業で食の喜びをお届けする、総合食品企業。

■精肉事業
 松阪牛・柿安牛および黒毛和牛、ブランド豚、ブランド鶏を中心とした精肉の加工・販売
■惣菜事業
 柿安ダイニング(洋惣菜)、上海DELI(中華惣菜)、
 おかずや柿安(路面惣菜店)、他
■和菓子事業
 口福堂他
■レストラン事業(100%子会社)
 料亭(松阪牛すき焼き・しゃぶしゃぶ・日本料理)
 柿安Meat Express(フードコート)、他
■外販事業
 料亭しぐれ煮等の製造、販売

経営理念『おいしいものをお値打ちに提供する』
当社では『おいしさ』という言葉を、「味が良い」「安全で安心して食べられる」と定義しており、また『お値打ち』につきましては、「品質」「味」「見た目」「ボリューム」「価格とのバランス」としております。
この経営理念を守りながら、世の中の変化・ニーズを先取りし、新しい食文化の創造に挑戦し続けてきたのが当社の歴史です。
企業
WEBサイト
https://www.kakiyasuhonten.co.jp
企業
SNS
所在地 【東京本部】東京都品川区西五反田8-1-14 (最勝ビル)
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
応募へ進む
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています
応募へ進む