1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 福岡市の求人
  5. 博多区の求人
  6. 新卒・第二新卒・既卒募集!学校・医療機関の食堂勤務の栄養士
ハーベスト株式会社
新卒 未経験OK 30+日前

新卒・第二新卒・既卒募集!学校・医療機関の食堂勤務の栄養士

ハーベスト株式会社 / 栄養士
  • 給与
    月給 17万5,500円 ~ 20万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    福岡県福岡市博多区
  • 勤務時間
    シフト制
寮・社宅・住宅手当あり 時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(8件)

募集要項

仕事内容

●ヘルスケア部門(病院、老人ホーム等)
病院や社会福祉施設等、施設によってお客様のニーズは様々ですが、各店舗の栄養士が利用者様の健康状態にあわせた献立・調理方法で食事を提供します。行事食・イベントメニューにも力を入れており、利用者様にも好評をいただいております。主な仕事内容は、調理、献立作成、発注ですが、イベントの企画・献立作成なども栄養士にお願いしているので、応用力が身につき、自分のアイデアを形にすることができます。

●学校・保育園部門(公立の小中学校等)
学校部門は、学校栄養士(栄養教諭)の方が作成した献立にしたがって、数百食以上の大量調理やアレルギー食の調理に携わります。また、自社の給食センターや工場ではISOの認証を取得しているため、それに基づく衛生管理や事務作業なども、栄養士が行います。
保育園部門は、昼食等の調理・献立作成・発注が主な仕事で、行事食や特別メニューも提供します。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

卒業時に栄養士資格を取得予定の方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています

全国拠点合計で50名

給与

月給 17万5,500円 ~ 20万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
242万1,900円 ~ 276万円

管理栄養士取得の方は、さらに10,000円/月 支給されます。

初任給には固定残業代(みなし残業代)として、
固定残業代9時間分 13,000円を含みます。(4年制大学卒)
(短大・専門卒の場合、固定残業代9時間分 12,000円となります)
※超過分は全額支給します

勤務地

福岡県福岡市博多区
  • 勤務先 : エリア内の学校・病院や福祉施設などの給食施設


九州エリアに勤務場所複数あり。皆さんの居住地を考慮し、決定します。

<住所>
福岡県福岡市博多区祇園町シティ17ビル9階

勤務時間

シフト制

実働8時間(勤務時間は、勤務先のシフトによる)

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

年間休日:125日
(コントラクト部門・ヘルスケア部門は年間休日:112日)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【休日休暇】
年次有給休暇、育児休業、介護休暇、慶弔休暇
生理休暇、産前産後休暇、子の看護休暇

【待遇・福利厚生】
財形貯蓄、慶弔見舞金制度、退職金制度(確定拠出年金)、
優良社員表彰制度、永年勤続者表彰制度、社会保険、
食事代補助(1食250円で食事可能)、
育児短時間制度(子が3歳まで)、
社員貸付金制度、ユニフォーム貸与

★家賃補助制度あり

雇用形態

新卒

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

ハーベスト株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年11月12日
careers at
ハーベスト株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちについて
社員食堂や学生食堂、入院された方が食べる食事。我々ハーベストは、そのような施設給食を提供する会社です。施設の方が毎日必ず食べる食事、だからこそ、我々はお客様のニーズを何より大事なものとして、お客様全員が喜ぶ食事を提供し続けます。
  • お客様の笑顔を想像しながら、より喜ばれるメニューやイベント内容などについて調理師や栄養士と協力し、作り上げていきます。
  • お客様が食事を通して叶えたい想い。その想いを実現するため、お客様の元へ足を運び、想いを共有するのも大事な仕事です。
BUSINESS
事業内容
1) 官公庁・オフィス・工場・銀行・学校・ゴルフ場のフードサービス
2) 病院及び有料老人ホーム及び社会福祉施設でのフードサービス
3) レストラン及びファーストフード事業
4) 惣菜(夕食材料)宅配事業
5) 給食弁当デリバリー事業
6) 官公庁・オフィス・工場・学校等での商品販売
MESSAGE
代表メッセージ
「みんなで豊かになっていく」という考えが理想
会社が発展して大きくなることは、そこで働く社員にとってとても重要なことです。
なぜなら、成長する会社は、社員に対し新たなポストを増やし給与を増やすことができるからです。
成果を上げた社員に対し、物質的な報酬で報いることは大事なことです。
逆に、成長できない会社は社員の働きに十分報いることができませんから社員に不満がたまります。
しかし、私は物質的な報酬だけでは物足りないと考えています。
これらの報酬に加えて精神的な報酬、いわゆる“やりがい”も大事にしています。
会社が成長すれば新しい事業領域が拡がります。
社員にとって新たに活躍の場を提供することで、社員にとって新たに活躍の場を提供することが、やりがいに繋がっています。

私自身が感じている仕事のやりがいは、ハーベストの食事を通じてお客様に寄り添い喜んで頂くことです。
例えば、ハーベストは全国で学校給食を提供していますので、日頃の仕事を通じてハーベストの給食を食べている多くの児童生徒の姿を目にします。
彼らの目の輝きを見ると給食を通じて彼らの命と健康を支えているのだという熱い思いが沸き、それが何ものにも代え難い活力に繋がります。

会社を大きくしていくことで、より多くの人の喜びを創っていくことができます。
ハーベストの給食サービスは全国的に大きく拡がりつつありますが、それでも提供できていない場所もいまだに多くあります。
ハーベストが先頭に立って問題を解決し喜びを広げていきます。
会社が大きくなることで会社だけがメリットを受けるのではなく、ハーベストに給食を委託して頂いているお客様、ハーベストの給食を喫食して頂いているご利用者様、そしてハーベストで働いている多くの社員が、みんなで豊かになっていくことが私の理想です。

代表取締役社長 脇本 実
COMPANY
会社情報
会社名 ハーベスト株式会社
事業内容 私たちハーベストは、顧客施設内の食堂を運営する「給食」事業を中心に、法人向けの「給食弁当デリバリー」事業、夕食材料の「宅配」事業の3本柱によるトータルフードサービスを提供する会社です。
企業
WEBサイト
http://www.harvest-corp.co.jp/
所在地 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩間町2-120
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む