1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 山口県の求人
  4. 下松市の求人
  5. 技術職(LPガス配管の図面作成~施工)◆創業110年の安定企業/賞与実績4.7ヶ月分
高山石油ガス株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

技術職(LPガス配管の図面作成~施工)◆創業110年の安定企業/賞与実績4.7ヶ月分

高山石油ガス株式会社 / ガス配管工事担当
  • 給与
    月給 18万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    山口県下松市
    • 下松駅
  • 勤務時間
    08:00 ~ 17:00

募集要項

仕事内容

一般家庭や商店にLPガスを供給している当社。あなたには、ガスの配管工事や図面作成をお任せします。

~具体的な業務内容~
・図面作成
新築の一般家庭や店舗、また古くなったガス管を交換したいお客様に対応。まずはそれぞれの建物にあわせた図面を作成します。見栄えや安全性を意識しながら、どのように配管するべきか考えましょう。

・施工
お客様先に出向き、図面をもとに工事を行います。工事は基本的に2人1組で実施。1日1~3件ほどのお宅や店舗に伺います。

~この仕事のポイント~
★この先もずっと役立つ「技術力」が手に入ります。
ガスは人々の生活に欠かせないもの。その配管工事を図面作成から施工まで幅広く手がける仕事です。設置工事の計画、工事管理、ガスの安全管理…など工事全体のコーディネートが必要である分、専門知識や技術力が身に付きます。

★一人前になるまで、先輩社員がサポート。
入社後、まずは先輩社員の仕事を見て学ぶところからスタート。必要な知識を身につけてから、徐々に実践に入ります。ガスは取扱いに注意が必要である分、不安がなくなるまで先輩社員がサポートします。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

■普通運転免許(AT限定可)

★未経験者OK。入社後に丁寧な研修を実施します(経験者の方は優遇いたします)。

募集背景・人数

ガスや石油などのエネルギー供給を中心に、山口県民の生活に欠かせない事業を幅広く展開している当社。グループとして創業110年の歴史を誇ります。今後も安定経営を続けられるよう、次世代を担う新たなメンバーを募集いたします。

給与

月給18万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~

<年収例>
●年収350万円/入社5年目/リーダー、27歳
●年収450万円/入社10年目/課長、32歳

※試用期間は4ヶ月です。その間の待遇や条件に変更はありません。
※残業代は全額支給します。

勤務地

山口県下松市 / 下松駅

<住所>
山口県下松市大字平田111番地

<交通>
JR「下松駅」より車で5分

勤務時間

08:00 ~ 17:00

実働8時間・休憩1時間
※残業は月10時間以下です。

休日休暇

・週休2日制(土日 ※土曜は会社カレンダーによる)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・昇給あり
・賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績4.7ヶ月分
・各種社会保険(雇用、健康、労災、厚生年金)
・ 交通費支給あり
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・社内禁煙
・皆勤手当(月5000円)
・資格取得支援

雇用形態

正社員

●試用期間あり
生活に欠かせないガスの配管を行う技術職。手に職がつけられる仕事です。
若手社員からベテランまで幅広い世代が活躍する当社。雑談もよく飛び交う、柔らかな雰囲気の職場です。
高山石油グループは、創業して110年。山口県の方々の生活を陰から支える、老舗の安定企業です。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

高山石油ガス株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月24日
創業110年の老舗・挑戦企業。
高山石油ガス株式会社【キャリア採用 募集中】
勤務地:山口県下松市 職種は下記参照
MESSAGE
私たちの想い
山口県民の暮らしを支え、
笑顔を生み出すエネルギー会社。
私たち高山石油ガス株式会社は、
ご家庭や商店に向けたLPガス・住宅機器設備の販売、
リフォーム事業、フラワー&グリーン事業を手がける会社です。

創業110年、LPガスの販売会社としては約67年の歴史を持つ当社。
山口県に住む方々の生活に不可欠な、エネルギーの安定供給を担ってきました。
そしてエネルギーを提供する先にある、人々の笑顔も作り出しています。

安心で、快適で、心が豊かになる生活を、
これからも支え続けます。
BUSINESS
事業内容
高山石油ガス株式会社では、主に3つの事業を手がけています。
詳しい事業内容をこちらで紹介させてください。
  • LPガス・住宅機器設備の販売
    約67年にわたり、山口県内のご家庭や商店へのLPガスの供給、また給湯器などの家庭用機器設備の販売施工を手がけています。

    当社の強みは、お客様との信頼関係の強さです。お困りごとがあればすぐ駆けつける“顧客第一”の姿勢を保ちつづけてきた結果、「水道が壊れた」「テレビの調子がおかしい」など、ガスに関係のないことでも気軽に頼っていただけるように。地域密着型企業として、人々の暮らしを支えています。
  • リフォーム事業
    人々の暮らしを支える会社として、キッチンの交換やお風呂の改装といった「リフォーム事業」も手がけている当社。長年お付き合いのあるお客様が多く、また創業110年という歴史・実績もあるため、「リフォームは高山さんで」とご指名いただけることも少なくありません。

    現在は一般家庭のリフォームが中心ですが、ゆくゆくは古民家やホテルのリニューアル、理想的なインテリア空間のご提案など、より事業の幅を広げていく予定です。
  • フラワー&グリーン事業
    2022年5月にオープンしたのが、お花と植物のお店「T’s FLOWER MARKET」。事業立ち上げの背景には、社長の「花や植物を通して人々の心にエネルギーを届けたい」という想いがあります。また店のロゴを若手社員が制作するなど、社員発信の意見・アイデアも活かしながら運営しています。

    「T’s FLOWER MARKET」は、お店の開放的な雰囲気や可愛いラッピングバッグなど、デザイン性の高さで注目度が上昇中。テレビや雑誌でも度々紹介されています。
PHOTOS
働く環境
  • ■平均勤続年数は16.3年

    当社に勤務する社員の平均勤続年数は、16. 3年。長年定着している社員が多い、働きやすい環境です。

    入社したばかりの新卒社員、中途入社で活躍する社員、勤続20年以上のベテラン社員…など、非常に多様なメンバーが活躍中。年齢や役職に関わらず気軽にコミュニケーションが取れる、柔らかな雰囲気となっています。
  • ■ベンチャーマインドを持つ老舗企業

    高山石油グループとしては110年の歴史を持つ当社。老舗企業ではありますが、ベンチャーマインドを大切にしています。

    LPガスの売上管理システムを刷新したり、RPAシステムを開発して業務自動化を目指したり…など、社内DXを積極的に実施。また社歴に関わらず自由にアイデアを出せる、風通しのいい環境も当社の特徴のひとつです。
  • ■プライベートも楽しむ社員多数

    ここ数年はコロナ禍により開催を自粛していますが、BBQや飲み会といった社内イベントもよく開催しています(参加は強制ではなく任意です)。

    釣り、野球、クライミングなど趣味を楽しんでいる社員も多いので、入社した際はぜひ気軽に話しかけてみてくださいね。
  • ■腰を据えて、キャリアを築く

    入社後は、丁寧な研修を経て配属先を決定。その後は一般職→リーダー職→管理職と、経験に応じてキャリアを築くことが可能です。階層に応じた研修も実施予定のため、不安なくキャリアアップができます。

    また、適性に応じてジョブローテーションを行う場合もあります。幅広い知識・経験が身につけられる環境です。
MEMBERS
社員紹介
当社で働くメンバーを一部ご紹介します。
  • LPガス/営業
    Kさん
    【プロフィール】
    2010年入社。周南・下松営業所 副所長。ガス機器を使う一般家庭や店舗に向けて、定期訪問やガス機器の提案、機器メンテナンスなどを行っている。

    【コメント】
    この仕事のやりがいは、地域のお客様に気軽に頼ってもらえること。「蛇口が水漏れしたんだけど…」とか、「布団が重くて持ち上げられない…」なんてちょっとした相談事もよくいただくんです。それだけお客様との距離が近いんですよね。困りごとを解決して感謝してもらえると、思わず嬉しさが込み上げてきます。
  • LPガス/技術
    福田さん
    【プロフィール】
    2012年入社。現在は、技術課にてガスの配管工事・図面作成を中心に担当。後輩育成も手がけている。

    【コメント】
    一人前になるまで10年かかると言われるほど、一筋縄ではいかないこの仕事。でもだからこそ奥が深くて面白いんです。難しい工事を自分1人の力で遂行できたときには大きな達成感を味わえます。

    「技術職は激務なのでは?」と思われるかもしれませんが、残業は月10時間未満。仕事帰りにサッカーや野球を楽しめるくらい、ホワイトな職場です。
  • リフォーム/営業
    松村さん
    【プロフィール】
    2021年入社。営業として、お風呂やキッチンといった住宅リフォームの提案を中心に担当している。

    【コメント】
    リフォーム事業部の特徴は、担う業務の幅広さ。単なるリフォーム提案だけでなく、見積もりや施工管理まで手がけています。覚えることは多いですが、お客様との信頼関係を築きやすく、専門知識も身につくのがポイントです。

    今後は「インテリアプランナー」の資格を取得して、仕事に活かせたらなと考えています!
  • 「T’s FLOWER MARKET」スタッフ
    Nさん
    【プロフィール】
    2021年入社。1年目のときに、先輩社員とともに「T’s FLOWER MARKET」の立ち上げを経験。現在は接客・店舗運営を担当している。

    【コメント】
    「T’s FLOWER MARKET」は2022年5月にオープンしたお店。私は当時入社間もない新人でしたが、店舗立ち上げに携わらせてもらいました。実は、お店のロゴマークを制作したのも私なんですよ。

    高山石油ガスは老舗企業ですが、年齢や入社年次に関係なく自分の力を発揮できる、風通しの良さがあります。
MESSAGE
もっと詳しい情報は、こちらで。
もっと当社のことを知りたい方は、
こちらの採用ホームページをご覧ください!
会社のことやグループ会社のこと、社員インタビュー、働く環境について…などを
詳しく紹介しています。ぜひ見てくださいね!

▼高山石油グループ 採用ホームページ
https://takayamasekiyu.co.jp/recruit/

▼高山石油グループ コーポレートサイト
https://takayamasekiyu.co.jp/
COMPANY
会社情報
会社名 高山石油ガス株式会社
事業内容 ・LPガスおよび住宅機器設備の販売
・リフォーム事業
・フラワー&グリーン事業
企業
WEBサイト
https://takayama-gas.jp/
所在地 山口県下松市大字平田111番地
応募定員あり早めにご応募ください!