1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 三鷹市の求人
  5. 財務、会計、税務
平林会計事務所
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

財務、会計、税務

平林会計事務所 / 税理士補助
  • 給与
    月給 22万円 ~ 30万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都三鷹市
    • 三鷹駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 17:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし

募集要項

仕事内容

顧問先企業の会計・税務・コンサルティング業務を担当いただきます。
具体的な業務内容は、以下のようなものになります。

・担当する顧問先の月次訪問監査及び税務会計指導補佐
・決算書・申告書類の作成等の補佐
・顧問先の年末調整業務
・必要に応じ、顧問先の仕訳入力、給与計算の代行
・顧問先からの相談業務

当事務所はTKC会員ですので、使用ソフトは、TKCがメインですが、その他、会計王、弥生会計等も利用しております。

入所して当面は、所長や先輩職員と同行して仕事の内容や流れを覚えつつ、所内業務等もお願いいたしますが、職務に慣れた段階で、担当の顧問先をお任せし、月々の業務を行っていただくことになります。

おおよそ、半年以内に担当を持って1人で監査に回れるようになっていただければと考えています。
担当する顧問先数については、1年後には、10件程度の担当を持っていただくことが目標です。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

日商簿記2級取得または同等の知識・経験
エクセル・ワードの基本操作

募集背景・人数

1名
業務拡大等の理由により、1名の新規職員を募集いたします。

給与

月給22万円 ~ 30万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~ 450万円

<年収例>
●年収550万円/入社10年目/担当法人18社、40代、2科目合格
●年収420万円/入社7年目/担当法人15社、30代、
●年収350万円/入社2年目/担当法人15社、30代

試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正採用に準じます。そのほかの条件に変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月10~14時間分、20,000~30,000円)を含みます。
なお、現在の職員の月平均残業時間は、最繁忙期である確定申告時を除き、10時間未満です。
※みなし時間の超過分は別途全額支給します

勤務地

東京都三鷹市 / 三鷹駅
  • 勤務先 : 東京都三鷹市

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

転勤はありません

<住所>
東京都三鷹市下連雀3-33-13 三鷹第二ビル203

<交通>
JR中央線・総武線の三鷹駅南口より徒歩5分程度

勤務時間

09:00 ~ 17:00

実働時間:7時間/日

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり

◇ 年間休日120日以上
完全土日・祝日休みです
夏季休暇(8~9月に3日間を任意に取得)
年末年始休暇
税理士試験受験者には別途、試験休暇(試験当日含む3日間)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

◇ 賞与(年3回:8月、12月、3月)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ オフィスでの座席間隔確保

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

平林会計事務所の採用・求人情報

careers at
平林会計事務所
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
私達のモットー
当事務所はお客様である顧問先にとって
頼れるパートナーであることを常に心がけており、
親切・丁寧をモットーに、
お客様の「夢の実現」に向けて、
全力でお手伝いをさせていただいています。
当事務所は2022年の4月に前代表から事業を引き継ぐ形で開業しました。
前代表の開業は1981年6月。
そこから数えれば、40年以上の歴史のある事務所になります。

代替わりに伴って規定の作り直しなど、
所内の体制も刷新して働きやすい事務所を目指しています。

顧問先の法人を訪問して会計データの監査をし、
代表者様の税務・会計その他に関する相談に応じることが、毎月の主たる業務です。

現在の職員数は、所長を含めて4名。
まだまだ小さな事務所ですが、幸いなことに顧問先に恵まれ、
事業承継後も、新しい顧問先が増えております。

10年くらい前より、会計ソフトの進化やクラウドサービスの充実等に合わせて、
税理士業はサービス業としての色合いを濃くしてきております。
様々な業務や書類のデジタル化もどんどん進んでおり、
そのような、いわゆるDXの潮流に対応する為の
アドバイザーとしての役割も求められていると言っていいでしょう。

顧問先法人は中小企業が主となっていますが、勢いのある法人、売上規模が大きな法人もあり、
様々な業種、取引内容の顧問先を支援させていただいています。

コロナ禍、物価高騰、円安の進行など、困難な時期にありますが、
日本経済を支えているのは中小企業です。

当事務所に入所して、一緒に顧問先の中小事業者を支援していただける人材を求めています。

当事務所にご応募いただき、一緒にお客様の「夢の実現」に協力していきませんか。
ABOUT
当事務所は三鷹駅南口徒歩5分程度のところにあります。

顧問先は、多摩地区だけではなく、東京23区、神奈川県東部等に所在しています。
法人関与先数は約60社。
自社で経理処理の全てをされている関与先もあれば、
経営者自身が経営・経理・営業の全てを担っており、
日常の会計処理もなかなかできず、当事務所が支援している関与先もあります。

受ける相談は、税務会計のみならず、場合により、経営、人事、労務など多岐にわたります。
自分にそのような仕事ができるだろうかと不安に思われるかもしれません。
しかし、所長・先輩職員による事務所内サポートも実施されますので、ご安心ください。

一緒に働く仲間として、皆さんを歓迎いたします。
    MORE INFO
    確かなスキルアップの実現へ
    <キャリアップの応援>

    平林会計事務所は、一緒に働くスタッフそれぞれのスキルアップや
    キャリアアップを積極的に応援しています。

    研修などへの参加は個々の実力を上げるだけでなく、
    事務所としての業務クオリティーのアップにも繋がると考えていますので、
    有料の研修も業務に有益なものであれば、その受講等を奨励しています。
    また、(株)TKCの提供しているオンデマンド研修なども
    かなりの量が見放題な職場環境となっていますので、
    様々な知識を身につけたい、スキルを上げたいという方には、
    是非ともご活用いただければと思っています。


    <実務でのスキル活用>

    また、ここで得たスキルは知識だけに終わらず、
    実務の中で実際に活かしていくことで身につけていくことができます。

    当事務所では相続・資産税の案件も、年4~5件は扱っていますし、
    お客様の代替わり、事業承継に係る相談もあります。
    自社株の株価算定だけではない財産評価、
    事業承継のプランニング等、当事務所で経験を積むことで、
    確かな実力を付けていくことができるでしょう。


    <豊かなクオリティー・オブ・ライフの実現を>

    当事務所の根幹となるモットーは、お客様第一です。
    その点をしっかりと守っていただければ、
    仕事の進め方などは個々のスタッフの裁量に
    任せていきたいと考えています。

    入所当初は所長・先輩スタッフがしっかりとサポートをしますし、
    その中でやり方を学び、覚えたら、
    次はあなたにあった仕事の進め方を見つけてください。

    お客様第一ということさえ見失わなければ、
    有給休暇なども比較的自由に取得していただくことが可能です。
    最繁忙期となる確定申告時期を除けば、月の平均残業時間も多くは無く、
    また、税理士試験受験者には試験休暇の制度も設けています。

    お客様に満足していただく為には、
    スタッフそれぞれの豊かなクオリティー・オブ・ライフの実現が必要である。
    当事務所は、そのように考えています。
    COMPANY
    会社情報
    会社名 平林会計事務所
    事業内容 法人税務・個人事業者確定申告
    相続税・贈与税申告
    顧問先への月次訪問監査及び会計指導
    各種資料等作成
    企業
    WEBサイト
    https://www.hirabayashi-kaikei.com/
    企業
    SNS
    所在地 東京都三鷹市下連雀3-33-13三鷹第二ビル203
    応募定員あり早めにご応募ください!