1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 港区の求人
  5. (正社員)乃木坂勤務 機械設計 機械好き歓迎! 都市インフラを支えるボーリングマシンの機械設計職
株式会社東亜利根ボーリング
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

(正社員)乃木坂勤務 機械設計 機械好き歓迎! 都市インフラを支えるボーリングマシンの機械設計職

株式会社東亜利根ボーリング / 機械設計
  • 給与
    月給 21万2,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都港区
    • 千代田線乃木坂駅徒歩3分 各線六本木駅徒歩8分
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内

募集要項

仕事内容

自社製品である掘削機(地中連続壁機、ボーリングマシン等)の 設計になります。3次元CADなどを使用する業務ですが、単に図面を引くだけでなく、工場で製造・試作を確認したり、 顧客とともに現場で試運転をしたりと、 ひとつの製品が完成するまでに一貫して携わります。
当社の製品は同品種多生産ではなく、顧客の要望に合わせて カスタマイズ生産をするのが特徴です。
精鋭の設計セクションだからこそ、他社(大手)が取り 組まないことにチャレンジできる環境です。

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

学歴不問 <職種・業種未経験、第二新卒者、歓迎!>
■機械設計に関する知識、実務経験がある方
機構設計、油圧設計経験者大歓迎!

選考内容
書類選考、面接(2回)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

増員

給与

月給 21万2,000円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
380万円 ~

月給21万2000円以上+賞与年2回(6月 12月)
※ 経験・能力を考慮の上、決定します。
※ 各種手当有
※ 入社月により賞与額に変動があります。

勤務地

東京都港区 / 千代田線乃木坂駅徒歩3分 各線六本木駅徒歩8分
  • 勤務先 : 本社

★駅から徒歩5分以内です

塩山工場(山梨県甲州市)出張もあります。
寮(工場隣接)に宿泊の際は自社掘削の温泉で癒されてください。

<住所>
東京都港区六本木

勤務時間

08:30 ~ 17:30

実働8時間

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり

◇ 完全週休2日制(土・日)
◇ 祝日
◇ 夏季休暇・年末年始休暇
◇ 創立記念日休暇 6月25日
◇ 有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ 生理休暇
◇ 出産・育児休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 給与改定年1回(6月)
◇ 賞与年2回(6月・12月)
◇ 各種社会保険完備(東亜道路健康保険組合)
◇ 通勤手当
◇ 住宅手当
◇ 家族手当
◇ 各種研修制度
◇ 従業員持株会

雇用形態

正社員

●試用期間あり

会社情報

パネル画像

株式会社東亜利根ボーリングの採用・求人情報

最終更新日: 2024年09月05日
株式会社東亜利根ボーリング
誰もが知っている都市インフラを支えてみませんか?
我々は掘削のエキスパート集団です。
「日本を支える凄い機械」シリーズでも紹介された回転水平多軸式連壁機を開発。
皆さんにも馴染みのある駅や鉄道や道路の工事に必要となる地中連続壁やビル建設に必要な基礎杭、井戸や温泉を掘削する機器の製造・販売を主軸に、地中連続壁工事、場所打ち杭工事、地盤改良工事などの土木工事も手がける会社です。
我々の機械が無ければ実現しないインフラがあります。
誇りを持ち一緒に仕事ができる仲間を求めています。
ABOUT
確かな技術力が評価され創業100年!

私たちは「掘削機械の製造販売」「土木工事」をしている会社です。テレビでも紹介された道路・鉄道等の都市土木工事の一番初めに必要な地中連続壁を作成する回転水平多軸式連壁機をはじめ、再生可能エネルギー熱利用、地下資源開発などに必要となる掘削機械の製造販売と、地中連壁工事、場所打ち杭工事、地盤改良工事などの土木工事を行っています。 
国内そして海外のお客様のニーズに応えられる独自の技術があるからこそ創業100年をむかえられたと自負しています。今後も培ってきたノウハウを生かしながら、お客様の要望にスピーディーに対応した事業展開と人材育成を進め、さらに挑戦を続けていきます。
MESSAGE
社長からのメッセージ
前へ進む!
東亜利根ボーリングは1917年の創業以来、
たくさんのお客さまに支えられてボーリング技術を核とした
歴史を紡いでくることができました。

社会経済情勢が一段とめまぐるしく変化し、
 様々なことに関する発想の転換を求められる時代となってまいりました。
 発想を変えて前へ進むことができる人材育成に注力しながらも、
お客さまにとって驚きと魅力ある企業づくりを併せて行っていくことが
私たちの使命と考えております。

さらに、東亜道路グループの一員である当社は、
 子会社ならではのスピーディーな事業展開と異なる業種を抱える強みを活かし、
”継続的な創造”から”新たな価値創造”へ向かい挑戦しつづけます。
また、すべての事業運営においては安全・安心を最優先とし、
つねに情熱を注ぎながら世界の人々に
信頼をお届けできる企業構築に努めてまいります。

代表取締役社長 伊藤春彦
ABOUT
会社概要

社名
株式会社東亜利根ボーリング 

創業
1917年5月4日 

設立
1970年12月18日 

資本金
9,500万円 
※東亜道路工業全額出資

代表者
代表取締役社長 伊藤春彦 

従業員数
127名 

特定建設業許可
国土交通大臣 (特-28)第13965号 

本社
〒106-0032
東京都港区六本木7丁目3番7号 東亜道路工業ビル3F

支店
関東支店・関西支店 

営業所
札幌・東北・大阪・福岡 

工場
塩山工場
  • 本社
  • 塩山工場
MORE INFO
MORE INFO
  • BMX
  • CMX
  • 本社
  • TBH
  • JET18
  • EMX
  • CMX
  • 塩山工場
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社東亜利根ボーリング
事業内容 ■製造販売
【ボーリング用機械および付属品】
・再生可能エネルギー開発
・建設工事/学術調査
・地下資源開発
・土壌・地下水汚染調査
・宅盤改良工事
・基礎工事
・地すべり防止工事
・ボーリングツールス
・ボーリング/クラウドポンプ
・エアハンマー
・掘削用潤滑油
【特殊土木用機械および付属品】
・地中連続壁工事

■各種土木建設工事業:
・地中連続壁工事
・場所打ち杭工事
・地盤改良工事
・障害物撤去工事
・地すべり防止工事
企業
WEBサイト
http://www.toa-tone.jp
所在地 東京都港区六本木7-3-7東亜道路工業ビル3階
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む