1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 姫路市の求人
  5. 姫路市 製造工場内オペレーション業務★車通勤可/10w-4s1107
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

姫路市 製造工場内オペレーション業務★車通勤可/10w-4s1107

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター / 製造工場のオペレーション
  • 給与
    月給 28万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    兵庫県姫路市広畑区
  • 勤務時間
    10時以降に始業 / 夜勤・深夜・早朝(22時~7時) / 16時前までの仕事 / 17時以降に始業
転勤なし 急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

【製造工場内オペレーション業務】
お客様先の製造業における工場内マシン室でのオペレーション業務です。

<具体的な業務内容>
・バッチジョブの進捗確認、LAN監視(JP1)
・プリント作業
・依頼書、申請書の受付
・HDDへのバックアップ作業
・タイプインでのオペレーション作業
・各種問合せ対応(端末障害、サトーラベルプリンタ、回線、オンライン等)
・エラーメッセージ対応(CCP回線異常、ONBタイムオーバー、サーバプロセス異常等)
・バッチジョブのリラン(HOPSS、VOSベア)
・定期プログラム定義入替え対応(毎月でないが月に1回)※システムのIPL
など

<3交代のシフト制!>
365日24時間稼働のサイトですが、3交代のシフト制できっちりわかれていますので、残業も少なめ!平日にお休みがあったりと、プライベートの時間も充実させることができます。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

<必須条件>
・3交代勤務が可能な健康状態である方
※経験不問!

<歓迎条件>
・車通勤可能な方
・IT業界経験のある方

専門用語など覚えることも多いですが、未経験からでもしっかりサポートします。 
これから知識をつけるため、積極的に取り組んでいただける方大歓迎です!

※希望案件が複数ある場合はどれか1つに応募し、
応募後のメッセージにて他希望についてもお伝えください。

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

当社は官公庁を中心に大手からの直請け案件が多数あり開発・構築・運用など多彩なフェーズを用意しています。またAI・ロボットなど最先端分野にも力を入れています。
培ってきた信頼と実績を高く評価していただき、これまで以上に新規でのお取引が増加してきております。そういった新たなニーズにお応えし、サービス力の向上を目指すため、エンジニアの増員を行うことなりました。
配属後は先輩社員が教育・指導にあたるので、安心してお仕事をスタートできます!

給与

月給 28万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
336万円 ~

◆経験などにより考慮優遇します!!
◆入社後2ヶ月試用期間/雇用形態等、待遇変動なし

<試用期間中の給与(2ヶ月)>
本採用時と同様です。

勤務地

兵庫県姫路市広畑区
★転勤はありません

※車通勤を推奨いたします(自転車通勤も可)
※株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンターと雇用契約を結ぶ、正社員募集です。

<住所>
兵庫県姫路市広畑区

<交通>
詳細は選考時お伝えいたします。

勤務時間

変形労働時間制
想定労働時間170時間/月

24時間365日 3交代シフト勤務
(1)7:00~15:00
(2)15:00~22:15
(3)22:15~翌7:00
休憩時間:45分

<勤務時間の特徴>
●朝10時以降にスタートするお仕事です
●夜勤・深夜・早朝のお仕事です(夜22時~朝7時)
●夕方16時前までに終わるお仕事です
●夕方17時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

◇4勤1休
◇年次有給休暇(入社6カ月後付与)
◇育児・産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◇特別休暇
◇生理休暇
※勤続年数等取得条件あり

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◆昇給年1回
◆交通費全額支給(当社規定による)
◆人事評価制度あり
◆残業手当あり
◆財形貯蓄
◆各種研修制度(情報処理技術者・管理者・自己啓発通信教育等)
◆福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」利用可
◆60歳定年制(65歳まで再雇用制度有)
◆各種社内イベントあり
◆クラブ活動あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり

試用期間の長さ:2ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンターの採用・求人情報

最終更新日: 2025年04月25日
IT・医療・福祉で
「笑顔でつながる未来」に貢献
私たちと一緒に働きませんか?

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
0120-05-0871
ABOUT
日本データーとは
多彩な分野で新たな付加価値”+α”を創造します。
創業から半世紀、IT・医療・公共福祉で「笑顔でつながる未来」に貢献していきます。
-経営理念-
「誠実謙虚・信頼創造・遊々精励」
遊ぶときは遊ぶ、やるときはやるという経営理念のもと社員たちは日々挑戦しています。
  • 当社は港町神戸で生まれ、ITソリューション事業・医療事務関連事業・公共福祉事業・AI・ロボティクス・IoT事業の4本柱を軸に関西・関東圏を中心に事業展開し、2024年で創立56年を迎えることができました。
  • お取引先には、中央官庁、政令指定都市を含む自治体様、公立病院様、民間企業様など、多様なお客様に幅広くサービスを提供し社会に貢献しております。”多彩な事業のシナジー”を強みとし、先見性・柔軟性を持って、お客様の期待を超えるサービスを心がけています。
BUSINESS
飛躍を遂げる企業に
創業は1968年。
港町神戸にて、データ入力を中心とした事業から始まり、
ITソリューション、医療関連、公共福祉分野、AI・ロボティクス・IoT事業へと
時代の変化、市場のニーズを嗅ぎ分けながら価値の創造を繰り返し、
成長を続けてきました。
多彩な事業のシナジーを強みとしながら、先見性・柔軟性を持って、
お客様に喜んで頂けるご提案を、
創造力溢れる付加価値「+α」とともにご提供させていただきます。
  • ITソリューション事業
    独立系マルチベンダーとしての自由な発想と実行力を強みとして、
    最小の投資でより大きな結果が得られるソリューションを提案・実現致します。
    要員一人ひとり責任もって「何のためになぜやるか」を真剣に考えることで、
    一歩踏み込んだ高品質のサービスを提供しております。
  • 医療関連事業
    40年以上に渡り関西圏を中心とした多数の医療機関様より様々な業務を受託してまいりました。
    医療事務業務だけではなく、医療機関内で発生するあらゆる業務を代行するアウトソーシングサービスを提供すると共に、
    病院経営における様々な課題解決策の立案、及び業務改善の提案等、医療機関様のパートナーとしてサポートしています。
  • 公共福祉事務事業
    平成15年より全国的に見ても先進的な取り組みとして、介護保険制度における“要介護認定事務”を受託しております。
    お取り引きいただく自治体様は年々増加傾向にあります。
    要介護認定事務のみならず、給付・賦課・資格業務、
    さらには自治体様の窓口業務やバックヤードにおける事務業務の受託を行っております。
  • AI・ロボティクス・
    IoT事業
    社会が抱える様々な課題解決を、AI・ロボットを駆使し、
    全く新しいサービスとして世に送り出す。これらを実現するため、取り組んでいます。
    具体的に、日本データーのAI・ロボットブランド「TOMOT」(ともット)の発明など、「赤ちゃんから高齢者まで、誰もがAI・ロボットを身近に感じ、その恩恵を受ける社会」を目指し、世界初の発明にも積極的に挑戦します。
BENEFITS
働きやすい環境づくり
次世代の社会を担う子ども達を仕事と両立して安心して育てられるように、
出産や育児支援に取り組んでいます。
また介護を必要とする家族を持つ社員に対しても、
無理なく働き続けられるように、介護・看護支援の環境整備にも積極的に取り組んでいます。
  • 産前・産後休暇制度
    出産前および出産後に休業できる制度です。産前休暇は出産予定日の6週間前(多胎妊娠の場合は14週間)から、産後休暇は出産の翌日から8週間取得できます。
  • 育児休暇制度
    養育する1歳に満たない子どもについて、育児休業を取得できます。保育園に入れないなどの場合には、半年ごと、最長2年まで休業期間を延長することが可能です。※入社1年以上の方
  • 介護休暇制度
    要介護状態にある家族の介護、その世話をする社員は、1人につき年間5日、介護休暇を取得できます。
  • 時短勤務制度
    小学校3年生までの子どもを養育する社員は、所定労働時間について、原則として1日6時間の短時間勤務に変更できます。
MESSAGE
私たちの思い
「人生は面白くやりたい」と考えている方
当社で挑戦してみて下さい
当社は1968年に情報処理を目的として設立し現在は、ITソリューション事業と医療事務・病院経営コンサルティングの医療関連事業に加え、公共福祉事業、AI・ロボティクス・IoT事業にも力を入れている、おそらく国内では初めての異色の企業ではないかと自負いたしております。当社はすべてお客様からの信頼で成り立っており、顧客第一主義を掲げております。また、設立当初から社員方のやる気と努力で今の会社を育ててきましたので「遊ぶときは遊ぶ、やるときはやる」と言う経営理念を掲げています。現在は4,571名の社員の方が日々挑戦しています。

異色の三事業の会社で自分の可能性を追求してみたい。顧客第一主義で人間性を磨き、豊かな人生を築いてみたい。そのような気力に溢れた皆さん、ぜひ一期一会の出会いを心から楽しみにしています。
VIDEO
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
事業内容  1968 年にデーター入力業務からスタートしました。地域、社会、すべてのひとの喜びとなることを目的に、IT、医療関連、公共福祉、AI・ロボティクス・IoT など事業を拡げ進化しています。神戸本社から全国に拠点も広がり、従業員はおよそ4,500名となります。経営理念の「遊々精励」を基に、仕事はもちろん遊びにも全力で取り組むワークライフバランスを大切にする会社です。
企業
WEBサイト
https://ssl.nihon-data.jp/
所在地 【神戸本社】
兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸ビル3F

【東京支社】
東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー5F

【札幌支店】
北海道札幌市中央区北四条西5-1 林業会館 2F

【苫小牧支店】
北海道苫小牧市表町2-1-14 王子不動産第3ビル 6F

【仙台支店】
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 11F

【横浜支店】
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー 18F

【名古屋支店】
愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 第一堀内ビルディング 3F

【大阪支店】
大阪府大阪市中央区南船場4-12-12 ニッセイ心斎橋ウェスト 4F

【姫路支店】
兵庫県姫路市豊沢町135 姫路大同生命ビル 5F

【小倉支店】
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-1-1 北九州東洋ビル5F

【福岡支店】
福岡県福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル 11F
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む