1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 淀川区の求人
  6. 常勤 学童保育児童指導員(有資格準職員)※フルタイム※
東三国学童保育所
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 30+日前

常勤 学童保育児童指導員(有資格準職員)※フルタイム※

東三国学童保育所 / 放課後児童指導員
  • 給与
    時給 1,270円 ~ 1,270円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    大阪府大阪市淀川区
    • 大阪メトロ御堂筋線 東三国駅
  • 勤務時間
    シフト制 10時以降に始業
駅から徒歩5分以内 服装自由
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

子ども達は放課後の時間、宿題をしたり、おやつを食べたり、体を動かして遊ぶなど保護者のお迎えまでみんなで楽しく過ごします。その間の子ども達のサポートを行なって頂きます。
子どもたちの見守りが仕事ではありません。
子ども達と一緒になって遊び、悩み、学んでいく。
保護者と一緒に子育てについて喜び、悩み、学ぶ。
そんな東三国学童で一緒に働きませんか。

【1日の流れ(平日の場合)のイメージ】
●13:30 出勤 

●15:20~ 下校(学年、時間割により下校時間が異なります)
1年生は慣れるまで指導員が学校迄お迎えに行きます。
他の学年は同学年同士で学童に登所します。

●15:30 宿題
わからないところがあれば指導員が宿題をサポートをします。
上級生が下級生の宿題を見てあげることもあります。

●16:00 おやつ
マナーを守り楽しく食べます。
準備、片付けは基本的に子供たちがしますが指導員も手伝います。

●16:30 遊びの時間
外遊び・・・
近所の公園にみんなで出かけ、思い切り身体を動かして遊びます。
室内遊び・・・
コマ回し、折り紙、ラキュー、カードゲーム、工作等をします。
行事の準備をすることもあります。

●17:30 掃除・片付け
全員で学童内を掃除、片付けをします。

●17:45 終わりの会

●18:00集団下校

●18:00~19:05  延長保育

●19:15  片付け・退勤

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

●英語力は問いません!

◎以下のいずれかの資格をお持ちの方
◇放課後児童支援員
◇社会福祉士
◇保育士
◇保育園教諭(専修・1種・2種)
◇小・中・高校の教員免許

◎選考方法
書類選考・面接

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です / 欠員補充です

東三国学童保育所は大阪市淀川区にある東三国小学校の1年生~5年生までの就学児童を対象とした放課後児童クラブです。
毎日、職員が子ども達のサポートを行っています。
放課後などに適切な遊び、生活の場を与え、その健全性を図る事業(児童福祉法より引用)を、運営しています。
より安全な保育事業を行うために、スタッフの充実を図るべく有資格者の方を募集させて頂きます。

給与

時給 1,270円 ~ 1,270円
  • 交通費支給あり

※週35時間勤務 (177,800円 月140時間の場合)
(曜日、勤務時間等は面接時要相談)

処遇改善手当(時給+70円を含む)
試用期間あり(勤務日数12日)
賞与あり(年2回・賞与月数 各1か月分)
昇給あり(年1回)

勤務地

大阪府大阪市淀川区 / 大阪メトロ御堂筋線 東三国駅
  • 勤務先 : 東三国学童保育所

★駅から徒歩5分以内です

東三国駅2番出口から西へ。「焼き鳥 一心west」さんを右折すると右側に東三国学童があります。

<住所>
大阪府大阪市淀川区東三国5-7-14M・Lineage1階

<交通>
大阪メトロ御堂筋線「東三国駅」徒歩5分

勤務時間

シフト制

1か月140時間勤務
平日 13:30~19:15
土曜・学校閉鎖日 08:00~19:15
1日あたりの就業時間が6時間以上の場合休憩あり

<勤務時間の特徴>
●朝10時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制
日・祝日・その他は要相談。
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

※社会保険加入要件に該当の場合加入(面接時要相談)
◇雇用保険
◇健康保険
◇厚生年金
◇労災保険

◇交通費支給あり(実費支給・上限5,000円)
◇資格取得支援・手当あり(条件あり)
◇その他手当あり
◇ 服装自由

雇用形態

アルバイト・パート

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

東三国学童保育所の採用・求人情報

最終更新日: 2025年03月07日
東三国学童保育所
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
学童は「ただいま!」と帰る、放課後のおうち
子ども達と共に遊び、悩み、学ぶ、東三国学童保育所
東三国学童は「ただいま!」と帰る放課後のおうちです。
学童はこの言葉から1日がスタートします。大切にしている言葉です。
ABOUT
関わり合いを大切に
東三国学童保育所では現在、小学校の1~5年生の子どもが一緒に生活しています。高学年は低学年の面倒をみて、低学年はその姿を見て育ちます。
社会はいろんな年齢の集団。昔は遊ぶ子ども達もそうでしたが、近年は環境や遊び場の都合からか、そのような子ども達の姿が少なくなってきています。
東三国学童は、日々の暮らしを通じて、長い年月共に子どもたちの成長に深く関わっていく放課後のおうち。
それが、東三国学童保育所です。
BUSINESS
保育運営の基本
東三国学童保育所は、仕事を持つ保護者が安心して働き続けられるように作られた子どもたちの放課後のおうち。
学童の子ども達は異なる年齢の仲間と一緒に、考え話し合ったり励まし合ったり、遊びや行事を経験しながら、元気よくたくましく成長して行きます。
  • 関わりを何よりも大切に。子どもはひとりでは育ちません!
    異なる年齢の子ども達が、関わりを持ちながら、泣いたり笑ったり、成長を共に過ごしています。
  • お腹がすいても大丈夫。学童にはおやつがあります!
    宿題が終わると楽しいおやつの時間。学童ではみんなで揃って食べるから、とってもおいしい。
  • どうしよう!突然の休校でも、学童は開所しています
    代休日はもちろん、急な学級閉鎖の場合も、仕事を休めない保護者のために朝から開所しています。
  • 土曜や夏休みなどの長期休暇は、給食に対応しているから安心
    土曜や長期の休みはもちろん、仕事を抱える保護者や家庭の負担を第一に考えています。
    ※アレルギーにも対応
COMPANY
会社情報
会社名 東三国学童保育所
事業内容 留守家庭児童対策事業
企業
WEBサイト
https://higashimikunigakudou.jimdosite.com/
所在地 大阪府大阪市淀川区東三国5-7-14 M・Lineage1階
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
応募へ進む
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています
応募へ進む