1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 北区の求人
  6. 常勤講師(大阪市立幼稚園・小学校・中学校教員)
大阪市教育委員会事務局
所要時間
{{routeDistance}}
契約社員 未経験OK 30+日前

常勤講師(大阪市立幼稚園・小学校・中学校教員)

大阪市教育委員会事務局 / 教員
  • 給与
    月給 24万5,400円 ~ 39万3,400円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    大阪府大阪市北区
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:00
寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

・常勤講師(幼稚園・小学校・中学校・養護教諭)
 毎日、フルタイムで勤務する講師です。次の種類があります。
 教諭が産前産後休暇や育児休業を取得する期間に任用する産休補助臨時講師・育児休業臨時講師や、教諭が病気休職等に入る場合に任用する臨時講師、年度途中に欠員が生じた場合に任用する期限付講師があります。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

●英語力は問いません!

・年齢や経験は問いません。
・希望する校種・教科の教諭普通免許状(養護教諭にあっては養護教諭普通免許状、栄養教諭にあっては栄養教諭普通免許状)をお持ちの方、または採用までに取得見込みの方。中学校または高等学校の免許状をお持ちで小学校の講師として勤務を希望する方も登録可能です。
・地方公務員法第16条及び学校教育法第9条に該当しない方

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です
●10名以上の採用を予定しています

・大阪市立学校園の先生(講師)募集。
・年度途中の採用しています。

・出願時点で、大阪市立の学校園において、常勤講師、非常勤講師又は非常勤嘱託員として在職している方は、大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストを「大阪市立学校園現職講師特例」で受験できます。
 【特例内容】
 ・第1次選考において、筆答テストを免除し、面接テストのみとします。
 ・第1次選考の面接テストの点数に、出願時点の在籍校園での評価を反映します。

給与

月給 24万5,400円 ~ 39万3,400円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
343万5,600円 ~ 550万7,600円

講師や企業勤務などの経験年数等を考慮して給料月額が決定されます。
他に一定の基準により通勤手当・扶養手当・住居手当・期末・勤勉手当が支給されます。

勤務地

大阪府大阪市北区
  • 勤務先 : 大阪市立の幼稚園、小学校、中学校


<住所>
大阪府大阪市北区 大阪市立幼稚園、小学校、中学校

勤務時間

08:30 ~ 17:00

実働時間:1日当たり最大7時間45分

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

・年次有給休暇
 1年間の発令につき、20日付与。(前発令期間分の残日数を次発令時の付与日数に加算する場合あり)
 ※ 計算式(任用期間の日数÷365日)×20日=付与日数 *小数点以下は切り捨て
・特別休暇
 次に掲げるもののほか、本務者とほぼ同様の特別休暇が制度化されています。
・生理休暇 :女性教職員が生理のため勤務することが著しく困難である場合、1回につき休日を含む引き続いた2日以内で必要とする期間。有給の期間は年度13回以内。
・服喪(忌引休暇):親族が死亡した場合、取得が認められる期間。
・結婚休暇 :基準の1週間前から6ヶ月を経過する日から連続した5日以内で必要と認める期間。
・夏季休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり

・常勤講師
【社会保険】(全国健康保険協会管掌健康保険、厚生年金保険)
 75歳未満で当初の任用期間が2ヶ月を超える場合は、任用初日から加入します。ただし、当初任用期間が2ヶ月以下であっても、任用期間が1ヶ月を超える更新をされることとなった場合は、更新日以降加入します。
【介護保険】
 社会保険加入者で40歳以上65歳未満の方は、同時に介護保険第2号被保険者となります。
【雇用保険】
 任用期間が31日以上6月未満の場合は、任用初日から加入します。6月以上の場合は、「職員の退職手当に関する条例」に基づく退職手当の支給が見込まれることから、非加入となります。

雇用形態

契約社員
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

大阪市教育委員会事務局の採用・求人情報

最終更新日: 2024年09月13日
大阪市立学校園講師
子どもたちの笑顔のために!
「講師からはじめよう」を応援します
大阪市の学校の先生(講師)採用中!
ABOUT
大阪市教育委員会の取組
熱意ある先生募集中。
  • 大阪市教育委員会は、「全国学力・学習状況調査」結果の分析を踏まえ、平成21年度から習熟度別少人数授業の拡充などにより、児童生徒の学力向上に重点的に取り組んでいます。
  • これまでの週29時間勤務の非常勤嘱託員に加えて、平成30年度は小学校で103名、中学校で130名の常勤講師(週38時間45分勤務)を採用しました。教員免許状の資格を有する方で、子どもの教育に情熱を持って取り組んでみたいという方、これから新しく講師をやってみようという方など、熱意のある先生をお待ちしています。
COMPANY
会社情報
会社名 大阪市教育委員会事務局
事業内容 大阪市立の幼稚園・小学校・中学校の教員
企業
WEBサイト
http://www.ocec.jp/school/
企業
SNS
所在地 大阪市教育委員会事務局
大阪府大阪市北区中之島1丁目3番20号 大阪市役所3階
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む