1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 長野県の求人
  4. 松本市の求人
  5. 児童館・学童スタッフ(松本市)
日本労働者協同組合連合会センター事業団 北陸信越事業本部
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 30+日前

児童館・学童スタッフ(松本市)

日本労働者協同組合連合会センター事業団 北陸信越事業本部 / 保育補助
  • 給与
    時給 1,000円 ~ 1,020円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    長野県松本市
  • 勤務時間
    シフト制 残業なし
同じ会社の求人を見る(5件)

募集要項

仕事内容

松本市内にある児童館および放課後児童クラブのスタッフです。
◎子どもたちの見守り、安全管理、イベント企画などの運営全般
◎相談業務、地域交流
◎清掃などの館内整備 等

当法人の管理現場
『元町児童館』
『南郷児童館』
『岡田児童センター』
『旭町放課後児童クラブ』
『附属放課後児童クラブ』

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

◎子育て支援現場の経験あれば尚可
◎教員、保育士、幼稚園教諭あれば尚可

募集背景・人数

当法人は農協や生協等と同じ「協同組合」です。働く人は組合員として加入する時に1口5万円(分割納入可)の「出資金」をお預かりし、事業の運営資金とさせていただいています。出資金は退職後に返還されます。

松本市では労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団が指定管理者として市から8館の運営を任されています。各館で連携しながら、子どもと親と地域住民が共に育ち合い、支え合う住民主体の子育て支援の拠点づくりを目指して、様々な活動共に運営しています。

給与

時給 1,000円 ~ 1,020円
  • 交通費支給あり

◎資格等を考慮の上、決定します。

勤務地

長野県松本市

<住所>
長野県松本市元町2-6-5

勤務時間

シフト制

(1)14:00~19:00
(2)または8:00~19:00のうち3時間以上
※状況により終了時間が変更になる場合があります。

◎(1)の平日はシフトにより2~5時間勤務
◎(2)の時間帯は土曜日または学校休業日
    8:00~19:00の間の3~6時間勤務
◎両方勤務できる方で週3~5日勤務

<勤務時間の特徴>
●残業はありません

休日休暇

◎シフトによる
◎日祝日は定休日
◎年末年始休業:12/29~1/3

待遇・福利厚生

●交通費支給あり

■勤務状況により雇用保険・社会保険加入
■交通費支給

雇用形態

アルバイト・パート
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

日本労働者協同組合連合会センター事業団 北陸信越事業本部の採用・求人情報

最終更新日: 2025年05月19日
日本労働者協同組合連合会センター事業団北陸信越事業本部
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちについて
私たちは『協同労働』という働き方で「仕事おこし」「まちづくり」を行う『協同組合』です。

『協同組合』は、特定の目的を持った人たちが集まり、自分たちで持ち寄る出資金を元手に事業を営み、事業の計画や経営を自分たちで考えていく非営利の法人です。日本の『協同組合』は他に農協や生協・信用組合などがございます。

『協同労働』とは、自分たちで「出資」し、自分たちで「経営」を考え、自分たちで「労働」を行う働き方です。誰かに雇われるのではなく、地域や自分たちの力を活かす自立した人間らしい働き方により、地域に必要とされる仕事をおこし、「協同の力」で誰もが自分らしく幸せに暮らせる社会を目指しています。

「労働者」の「協同組合」である私たちは、「労働者(ワーカーズ)」と「協同組合(コープ)」から、一般的に「ワーカーズコープ」といいます。
  • 私たちは「日本労働者協同組合連合会センター事業団」、「労働者協同組合 労協センター事業団」、「労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団」という三つの法人をグループ内に有して、事業を営んでいます。

    北陸信越事業本部では、「日本労働者協同組合連合会センター事業団」として「清掃」の事業を、「労働者協同組合 労協センター事業団」にて「介護」や「就労支援」の事業を、「労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団」にて主に「子育て支援」や「施設管理」などの指定管理(※)の事業を営んでいます。

    (※)指定管理とは各地の市区町村より委託を受けて公共施設の運営などをすることです。

    現在はこの三つの法人によって私たち「ワーカーズコープ」を形成しています。
MORE INFO
出資金について
出資金制度は協同組合の一般的なしくみです
COMPANY
会社情報
会社名 日本労働者協同組合連合会センター事業団 北陸信越事業本部
事業内容 私たちは北陸信越地方(新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県)にて、学童や児童館などの子育て支援事業、通所や訪問などの介護事業、サポステや就労準備支援などの就労支援事業、その他指定管理の運営やビル清掃の事業を営んでいます。

私たちは農協や生協等と同じ「協同組合」です。働く人は組合員として加入する時に1口5万円(分割納入可)の「出資金」をお預かりし、事業の運営資金とさせていただいています。出資金は退職後に返還されます。
企業
SNS
所在地 新潟県新潟市中央区新光町6-2勤労福祉会館4階
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
応募へ進む
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています
応募へ進む