1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 船橋市の求人
  5. 【ポテンシャル採用】完全未経験から重機オペレーターを目指しませんか?定着率90%以上!
ジオテック株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 27日前

【ポテンシャル採用】完全未経験から重機オペレーターを目指しませんか?定着率90%以上!

ジオテック株式会社 / 土木工事現場の作業補助員
  • 給与
    日給 1万3,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    千葉県船橋市
    • 船橋駅
  • 勤務時間
    08:00 ~ 16:30
転勤なし 急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

★当社で働く魅力★
✅長く働けるアットホームな環境(離職率2.7%)
✅長期休暇年2回&有給の取りやすい環境
✅未経験から手に職つけて働ける!
✅OJT研修が充実!未経験でも安心。
✅社宅・資格取得支援あり!
✅地盤補強以外の工事案件にチャレンジ可能!


★会社概要★
当社は、東京と千葉に拠点をおき、
業界の先駆者として、設立から35年に渡って、
「地盤調査」や「地盤改良工事」を手掛けています。
お客様は大手ハウスメーカーを中心に、
個人から法人まで幅広いです。


★仕事概要★
地盤を補強する“地盤補強工事”の現場作業が業務内容です。
重機で作業する「オペレーター」、「プラント担当」(柱状改良工法)又は「溶接担当」(鋼管杭工法)、
オペレーターとプラント担当を補助する「手元」に分かれて、3人で作業を行います。


★入社後の流れ★
まずは、現場の写真撮影や安全確認の声出し、道具の移動等を行う「手元」業務からスタートします。特に最初の3ヶ月間は、工事の仕組みや流れ、注意点などを学ぶことに集中していただく予定です。
指定の資格を取得でき次第、「プラント担当」「溶接担当」の仕事を徐々にお任せする予定です。その後、重機の操作方法もじっくり学び、3年ほどかけて「オペレーター」を目指していただきます。
※現場作業がない日は「船橋機材センター」で、機材の整備や清掃などをお願いします。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

必須条件:
・普通自動車免許を持っている

歓迎条件:
・建設業界(建築・土木・電気)で、工事に携わった経験がある
(地盤補強工事もしくは沈下修正工事への従事経験があれば尚良し)
・準中型以上の免許(準中型・中型・大型)を持っている
・ドライバーの経験がある

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です / 欠員補充です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

1989年の設立以来、地盤工事に特化して事業を展開してきました。業界の先駆者として、住友林業や三井ホーム等の大手ハウスメーカーを中心に、個人から法人まで、幅広いクライアントから依頼をいただいてきました。近年、ビルやインフラに関連する工事案件が増加しており、技術的に難易度が高い大規模な案件の比重が増えています。これらの需要に応えるために、技術者の増員を行うことにしました。

給与

日給 1万3,000円 ~
  • 交通費支給あり

日給1万3,000円以上
※上記金額には、みなし残業代(3時間分・4,535円)を含みます。超過分は別途支給いたします。それに加えて、作業に応じて手当を別途支給いたします。

<試用期間中の給与(6ヶ月)>
本採用時と同様です。

勤務地

千葉県船橋市 / 船橋駅
  • 勤務先 : 船橋機材センター

★転勤はありません

<住所>
千葉県船橋市夏見5-4

<交通>
船橋駅徒歩17分

勤務時間

08:00 ~ 16:30

実働時間:1日当たり最大8時間

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制

・完全週休2日制(土曜日・日曜日)
・祝日
・夏季休暇(4日間)
・冬季休暇(年末年始6日間)
・有給休暇(勤務開始6ヶ月後に10日付与)
・育児休暇
・介護休暇

◎有給が取りやすいです!
当社は1次請け企業であるため、施工スケジュールを自社で組むことができます。さらに、現場スタッフが合計約30名おり、有給休暇を取得したい日には代わりに現場に入るスタッフがいるため、有給休暇が取りやすい環境です。現場スタッフの有給休暇取得日数の平均値は13.5日となっています。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇入社支度金制度あり
◇社会保険(健康保険/厚生年金保険)
◇労働保険(雇用保険/労災保険)
◇定期健康診断(年1回)
◇インフルエンザ予防接種
◇作業服/道具・貸与
◇借上げ社宅制度あり
◇永年勤続表彰制度
◇ベネフィットステーション加入
◇資格取得支援制度あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり

試用期間の長さ:6ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

ジオテック株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2025年06月12日
ジオテック株式会社
定着率90%以上。
働き方改革を推進する建設会社で、
“無理なく、長く働く”を実現しませんか?
ABOUT
ジオテックについて
当社は、平成元年に創業した、
建築物の“土台”となる地盤の調査・補強工事を専門とする会社です。

住友林業や三井ホームなど、大手ハウスメーカーをはじめとする
多くのお客様から信頼をいただき、
売上高約18億円・従業員数約80名の規模にまで成長してきました。

今後も、社員一人ひとりが安心して働き、成長できる環境を整えながら、
企業としてもさらなる発展を目指してまいります。
  • 【高品質化に向けた取り組み】
    当社では、ISO9001に準拠した品質マニュアルをはじめ、
    マナーアップ手順書など、様々なマニュアルを整備しています。
    業界や職種が未経験の方には、
    座学と現場を組み合わせた長期研修を提供しています。
    誰もが高品質なサービスを提供できる環境を整えています。
  • 【ビジネスモデルと働き方】
    当社は、元請企業から直接仕事を請ける「1次請け」の立場で事業を展開しています。
    そのため、施工スケジュールを自社で調整でき、
    スタッフに過剰な負荷が生じにくい体制を実現しています。
    有給休暇も取りやすく、無理なく働ける環境が整っています。
BUSINESS
事 業 内 容
”地盤トータルサービス”で、未来を創造

当社では、建築物(一般建築~戸建住宅)新築時の地盤調査・地盤補強工事設計/施工をはじめ、
既存建築物の沈下修正工事、土壌汚染調査など、
「地盤」に関するあらゆる業務をワンストップで提供しています。

豊富な経験と確かな技術で、地盤から都市の未来を創ります。
  • 地盤調査/
    地質調査
    建物を建てる前に、その土地の地盤の強さや性質を調べる仕事です
  • 地盤補強工事
    設計/施工
    建物を建てる際に、弱い地盤を強くする仕事です
  • 沈下修正工事/
    曳家工事
    傾いてしまっている建物を水平に戻す仕事です
  • 土壌汚染調査/
    修復工事
    土地が汚染されていないか調査する仕事です
BENEFITS
福利厚生
スタッフへのアンケートやインタビューを通じて、職場環境を改善し、
働きやすい環境づくりを進めています。
  • 資格取得支援制度
    会社が指定する資格を保有している方には、月ごとに規定の金額を資格手当として支給しています。
    また、指定外の資格であっても、業務に必要と認められる資格については、取得費用を会社が負担します。
  • 福利厚生サービス
    全国各地で利用できる福利厚生の総合サービス「ベネフィットステーション」を導入。
    140万件以上のサービスの割引を受けられます。
  • 入社支度金制度
    正社員としてご入社された方に入社支度金として報償金を支給しています。
  • 休日制度
    年10日以上の有給休暇に加え、別途4日分の半日休暇のほか、夏季休暇や冬季休暇も支給しています。
PHOTOS
働く環境
当社は、池袋に本社を、船橋に船橋機材センターを構え、2拠点で事業を展開しています。
  • 本社玄関
  • 本社会議室
  • 船橋機材センターの社有車
  • 船橋機材センターの社有車
MORE INFO
作業風景
  • 地盤調査
    (ボーリング調査)
  • 地盤補強工事
    (ETP工法)
  • 地盤補強工事
    (CWC工法)
  • 地盤補強工事
    (NEW-EAGLE杭工法)
  • ISO審査
  • 安全・品質パトロール
MEMBERS
社員の声
未経験でも、必要な知識やスキルをゼロから学び、着実に成果を上げている社員がたくさんいます。
私たちと一緒に新しい一歩を踏み出しましょう!
  • 施工ディレクター
    入社1年目
    Nさん
    (24歳)
    Q.入社当時の印象は?
    「お昼食べてきていいよ」など声掛けをしてくれ接しやすかったことと、先輩に自分が分からないことを聞くと「調べてみるね~」と優しく教えてもらえたことが印象に残っています。
    研修で、施工管理の先輩社員2名がメンターとしてついてくれているため、着実にスキルアップができて充実しています。

    Q.入社して意外だったことは?
    2週間で研修が終わると思っていましたが、3ヶ月も研修があって有り難いです。
    また、前職では、現場の工事写真の取りまとめ作業を夜に行っていましたが、ジオテックでは写真の取りまとめ作業が必要ないため、施工に集中できています。
  • 施工ディレクター
    入社12年目
    Kさん
    (37歳)
    Q.仕事を選んだ理由は?
    前職は居酒屋など様々な飲食店でフリーターとして働いていました。
    「そろそろ正社員で働きたいな」と思っていた頃に、口コミで当社の事を知ってココなら活躍できそうだと考えて入社しました。

    Q.未経験でも大丈夫?
    私も全くの未経験スタート。そのためOJTでの研修と並行して
    作業手順書の読み合わせ研修や基本的なマナー講習など、
    社会人の基本からじっくり研修してくれるので不安はありませんでしたね!

    Q.どんな働き方ができる?
    仕事に慣れてくると基本一人で行動するので自分のペースで働けて気楽です。移動中は気分転換にお気に入りのBGMを口ずさんだり、
    サービスエリアで休憩したり…。
    先輩たちも話しやすく、働きやすい職場ですね。
  • 現場スタッフ
    入社7年目
    Iさん
    (33歳)
    Q.入社当時の印象は?
    最初の1ヶ月間は、朝が早く、汚れ仕事がつらく、辞めようと思ったこともあります。
    ただ、仕事に慣れてきたら、仕事と人間関係のどちらの意味でも、苦でなくなりました。

    Q.仕事の難しさは?
    仕事の全てを覚えたわけでないですが、私が今担当している範囲では難しくないと思っています。
    12時に退社し、14時に自宅でビールを飲む日もあります(笑)

    Q.仕事はきつくないか?
    雨や寒い時期など天候の悪い時は、身体的にきつく感じますが、業務内容がきついとは思わないです。
    職人を雇う会社の中には、武力行使を行うような会社も存在しますが、ジオテックではパワハラもなく、他社と比べれば楽だと思っています。
MESSAGE
採用担当からのメッセージ
説明だけでも聞いてみたい方、歓迎します
少しでも当社に興味をお持ちいただけましたら、
下記の採用情報より、お気軽にご応募ください。

「もっと会社のことを知ってから考えたい」という方には、
選考ではなく、個別での会社説明も承っております。

皆さまのご応募を、心よりお待ちしております。
COMPANY
会社情報
会社名 ジオテック株式会社
事業内容 “地盤トータルサービス”で未来を創造
1) 地盤調査・地質調査・測量
2) 地盤補強工事(地盤改良・杭)
3) 建物不同沈下修正工事
4) 土壌汚染調査・修復事業
5) フランチャイズチェーン事業
6) インターネット事業
7) 再生可能エネルギー関連事業
企業
WEBサイト
https://www.jiban.co.jp/
企業
SNS
所在地 東京都豊島区東池袋三丁目20-21 広宣ビル3階
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む