1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. 東松山市の求人
  5. 営業事務スタッフ/4年連続6か月分のボーナス支給/昼食毎日支給/服装ネイル自由
株式会社浜屋
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 28日前

営業事務スタッフ/4年連続6か月分のボーナス支給/昼食毎日支給/服装ネイル自由

株式会社浜屋 / 営業事務スタッフ
  • 給与
    月給 21万3,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    埼玉県東松山市
    • 東武東上線「森林公園」駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30
転勤なし 寮・社宅・住宅手当あり 服装自由

募集要項

仕事内容

右肩上がりのリユース業界で、浜屋は4年連続で過去最高業績を更新中!
浜屋のメイン事業は、全国17拠点でリユース品の買取を行い、国内外の必要としている方のもとへ商品を届けるビジネスを展開しています。

【募集ポジション】
今回募集するのは、埼玉県東松山市の本社勤務・営業事務スタッフです。
会社全体の動きを支える“心臓部”のようなポジションで、店舗運営をスムーズにするためのサポート業務を担います。


【具体的な仕事内容】
・仕入価格の変更処理
・業務マニュアルの更新・整備
・仕入先情報の更新・管理
・支店との連携や各種情報の共有
など
コミュニケーションの対象は、主に社内(店舗など)が中心となります。
チャットや電話を使用して気軽に連絡を取っています。


【この仕事の魅力】
営業統括部は、現場からの声を受け止めたり、仕組みを整えたりと、まさに会社を支える心臓部とも言える部署です。
「本社=指示を出す側」ではなく、「現場と一緒に考え、動く」姿勢を大切にしています。
自分のアイデアや工夫が社内に広がっていく手応えがあり、「会社をより良くする」という実感を持って働けるのも、このお仕事の魅力です。


<「もったいない」を広めるために>
浜屋は、日本中からリユース品を集め、途上国を中心とした世界中に輸出しています。
普段何気なく使用している、日本の製品。
実は、プラスチックの箱一つとっても、世界的にみるととても品質が高いのです。
世界には、新品の商品を買うことのできない方が沢山いらっしゃいます。
浜屋は、日本中から中古品を集め、世界中の必要とする方の元にお届けしています。
仕事を通して地球環境、そして世界中の笑顔に、一緒に貢献しませんか?

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

【必須スキル】
基本的なPC操作スキル(Excel・PowerPoint・メールなど)

【歓迎スキル】
・営業事務の実務経験
・ExcelのVLOOKUP関数やIF関数を使った業務経験がある方

【このお仕事に向いている方】
・正確な事務作業が得意な人
・営業や社内とのやりとりに抵抗がない人
・会社全体の業務改善にやりがいを感じられる人

ご自身の事務経験を活かしたい方、キャリアアップをしたい方
成長しているリユース業界で会社とともに成長しませんか?

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

1名

給与

月給 21万3,000円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
437万円 ~ 479万円

上記月給は初年度の基本給のみの金額です。
想定年収は初年度の金額です。
※基本給に加え、各種手当が支給されます。
※採用時点の基本給は、年齢によって決定します。

▼手当はこちら
・時間外手当(みなし残業代はありません)
・役職手当(5千円~14万円/月)
・皆勤手当(5千円/月)
・家族手当(配偶者1万円/月、子ども1人あたり8千円/月)
・住宅手当(1万円~2万円/月)
 ※持ち家の方もローンがある等、実質的に支払いがある場合は支給対象
・通勤手当(交通費実費支給 ※上限5万円/月)
 ※車の場合:通勤合計距離×ガソリン単価を支給
 ※公共交通機関の場合:定期代を支給
・在宅勤務手当(900円/日)
・出張手当

※昇給年1回(4月)
※賞与年2回(6月/12月)
 業績好調のため、4年連続で6ヵ月分支給(通常は4.5ヵ月分)
※試用期間は3ヶ月で、その間の条件に変更はありません

<試用期間中の給与(3ヶ月)>
本採用時と同様です。

勤務地

埼玉県東松山市 / 東武東上線「森林公園」駅
  • 勤務先 : 株式会社浜屋 営業統括部

★転勤はありません

転勤はありません。

マイカー・バイク通勤可(無料駐車場あり)

<住所>
埼玉県東松山市下唐子1594

<交通>
東武東上線「森林公園駅」より車8分

勤務時間

08:30 ~ 17:30

実働時間:1日当たり最大7時間30分

実働時間:7.5時間/日(休憩90分)

〈休憩時間〉
10:00-10:15
12:00-13:00
15:00-15:15

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制

週休2日制
(隔週土曜・日曜定休・フレックス休)
フレックス休とは、自分でお休みの日を決められる制度です。
一ヶ月のお休みは7日~12日です。
有給と組み合わせて、土日休みや土日祝休みを取ることも可能です。

[ 長期休暇 ]
GW・お盆休み・年末年始(各5日~6日)
※全社一斉に休みなので、
 気兼ねなくゆっくりできます。

[ 有休 ]
有休の平均取得日数は14.7日!
時間単位で取得する社員も多くいます。
有休が取りやすい環境なので、家族との時間を大事にしたい方には非常にオススメです♪

[ 特別休暇 ]
慶弔休暇
結婚休暇
配偶者出産休暇
介護休暇
育児休暇
※男性の育児休業取得者の実績も多数!

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●育児支援・託児所あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・毎日の昼食を支給
 ∟毎日のことなので大助かり!
・ウォーターサーバー・コーヒーマシンあり
 ∟紅茶やスープなど自由に利用できるドリンクコーナーがあります
・退職金制度
・企業型確定拠出年金
・社会保険完備
・新居購入祝い金(30万円)
・永年勤続表彰(旅行券3万円~40万円分)
・結婚祝い金(5万円)
・出産祝い金(お子様一人につき3万円)
・弔慰金(続柄により1万円~5万円)
・整体サービス(月1回プロ整体師のマッサージを受けられます!)
・スポーツジム補助金(ジムに通う方に月3千円)
・懇親会補助金(5,500円×5回/年)
・インフルエンザ予防接種補助金(5,000円、勤務時間中に接種可)
・業務改善案の採用者にお祝い金(~5万円)
・社長賞(~100万円)
・福利厚生施設利用可能(リゾートホテルに補助金付きで宿泊可能)
・産業医・メンタルカウンセラーによる面談
・社内販売制度
・研修あり
・資格取得支援あり
・転勤なし

雇用形態

正社員

●試用期間あり

試用期間の長さ:3ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
オフィスの様子です。実際に働くイメージを持っていただければと思います。
会社をもっとよくするために話し合いを重ねます。社員みんなが安心して働ける環境を目指しています。
スキルアップのためのオンライン研修制度等も充実しています。
浜屋の事業は、国内の不用品をが以外で必要とされている方のもとへと届け、モノに新しい価値を見出しています。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社浜屋の採用・求人情報

最終更新日: 2025年07月09日
careers at
株式会社浜屋
「もったいない」を広めよう
ABOUT
浜屋について
株式会社浜屋は、日本中から中古の家電や家具・雑貨などを集め、
発展途上国を中心とした世界中の国々に輸出しています。
まだ使えるものは、可能な限りリユースする。
リユースできないものは、資源へとリサイクルする。
私たちは今後も、ものの価値を最大限に活かし、循環型社会の構築に貢献してまいります。
  • 【リユース】
    一度は不要とされたものも、実は可能性に満ちています。日本製の商品は、耐久性・質がよいと信頼が厚く、世界中でとても人気があります。古道具や骨董品は、高い価値を見出してくれるヨーロッパへ輸出しています。商品を、アフリカ、中東、アジア、東欧、南米等世界の国々へ届けることで、現地で修理者・販売者の雇用を創出にも繋がっています。商品を流通させることで、世界の人々の暮らしの質の向上に貢献しています。
  • 【リサイクル】
    商品として寿命を終えたものは、資源として再利用されます。浜屋では、鉄・銅・アルミなどベースメタルと言われる金属資源の回収・分別や、金・銀・パラジウム・プラチナなどの希少な貴金属が含まれる電子基板や電子機器等の回収・加工を行い、再資源化プロセスの一役を担っています。
MESSAGE
代表メッセージ
「自分らしさ」を大切に。
経営理念「WIN-WIN」を
一緒に実現する仲間を募集しています。
当社では、お客様目線で
仕事ができる人を求めています。

それに加え、
「情熱」「感性」「行動力」
を持った人材を求めています。

まず「情熱」がなければ、
どんな仕事でも飽きてしまいます。

そして、常にアンテナを立たせながら、
新しい「感性」でビジネスを考え出す。

最後に、抜群の「行動力」で
新しいことにチャレンジしてほしいと思っています。

「情熱」と「感性」と「行動力」のある
若手にはどんどん仕事を任せます。

まだまだいろんな可能性がある当社で、
私たちと共に夢に挑戦しましょう。
BUSINESS
事業内容
  • リユース事業
    中古の家電・家具・ブランド品・自転車・骨董品等、様々な商品を買い取り、世界に向けて輸出しています。取引実績国数は約70ヵ国!日本の商品は品質が良いと知られており、海外で大きな需要があります。
  • ベースメタル
    リサイクル事業
    鉄・銅・アルミなどベースメタルと言われる金属資源のリサイクル循環を可能にするために、回収・分別を行っています。最適なリサイクルシステムにより新たな資源へと生まれ変わっていきます。
  • 都市鉱山リサイクル事業
    金・銀・パラジウム・プラチナなどの希少な貴金属が含まれる電子基板や電子機器等を、国内・海外拠点で回収・加工をすることによって、再資源化プロセスの一役を担っています。
ABOUT
浜屋の強み
  • 【多様な販売チャネル】
    国内市場で価値の高い商品は国内で販売、海外で需要がある商品は、海外へ輸出をしています。また、自社でオークション会場も運営しており、商品価値の最大化を図っています。
  • 【取扱商品数は1000種類以上】
    浜屋は海外への販売販路を持っているため、国内でリユースできないものでも買い取ることができます。そのため、取り扱える商品の幅が広く、多くの商品を有価で買取しお客様の手残りを高くすることができます。
PHOTOS
職場の写真
従業員同士の仲がよく、上司も部下想いな人ばかり。
そんな職場の雰囲気を、ぜひ写真でご覧ください!
  • 先輩、後輩、上司、部下関係なく、とっても良い関係性です。
  • 日本で不要になった品が海外で再び活躍!笑顔と共に新たな価値を届けます。
  • 会社をどう発展させるか、全社員が経営者感覚を持つことを目指しています。
  • ユニークな仲間がたくさん!自分らしく働くことができる環境です。
BENEFITS
福利厚生
社員を思う気持ちが表れた福利厚生の手厚さは当社の魅力の1つ!
  • 退職金
    企業型確定拠出年金
    安心して長く働けるよう、大企業並みの充実した制度を整えています。
  • お祝い金制度
    結婚祝い金、出産祝い金、新居購入祝い金などのライフイベントは会社からもお祝い!
  • 昼食・飲み物
    毎日支給
    社員の健康を願い「食事はしっかりとってほしい」という創業者の想いから始まりました。
  • 賞与6カ月分支給
    ※過去4年の実績
    業績好調のため4年連続で賞与支給額は6ヶ月分!
    社員の頑張りはしっかりと還元。
MORE INFO
手当
  • 時間外手当
    見込み残業はありません。残業した分、しっかりとお支払い。
  • 家族手当
    配偶者1万円/月、子ども1人あたり8千円/月の手当あり!
  • 住宅手当
    賃貸の方はもちろん、持ち家の方も条件にあてはまれば支給あり!
  • 通勤手当
    車通勤の場合は、ガソリン代を、公共交通機関の場合は定期代を5万円まで支給します。
ABOUT
研修制度について
社員の成長と共に発展進化を遂げる会社を目指すため、人材育成に力を入れて取り組んでいます。
一人ひとりが成長し自己実現できる・個人に必要な教育の機会を提供できるような環境を整えています。
  • 8,000本以上のオンライン授業が受け放題の研修システムを導入しています。一人ひとりの学びたいことや課題に合わせて研修を受けることができます。
  • 管理者研修や事務員研修など、職種や役職別の研修を実施しています。ステップアップした後も継続してスキルアップを目指していける環境です。
MORE INFO
募集求人一覧
詳しくは、最後までスクロールしていただき、採用情報をご覧ください。
  • 【正社員】買い取り・倉庫作業スタッフ
  • 【正社員】法人営業
  • 【契約社員】ブラジル現地法人の幹部候補
  • 【パート】就労継続支援事業所の職業指導員
MEMBERS
社員インタビュー
  • 倉庫作業スタッフ
     Mさん
    【未経験でも本当に大丈夫?】
    商品数が多いので、最初は買取に必要な知識を身につけるのに苦労しました。
    でも、周囲にいる人に聞けば、誰でも快く教えてくれましたし「分かるまで聞いていいんだよ」と言われたのはありがたかったです!
  • 倉庫作業スタッフ 
    Nさん
    【仕事のおもしろさは?】
    ここで働いていなかったら一生目にしなかっただろうモノに
    出会えるのがおもしろいです。
    買取した商品が高く売れたときはキャッシュバックするので
    お客様も喜んでくださり僕自身も嬉しくなりますね!
  • 法人営業
    Kさん
    【 仕事で印象に残ったエピソードは?】
    私たちは、お客様の喜びを第一に考え行動しています。お客様から「自分達のことを誰よりも真剣に考えてくれる、だから私は浜屋を選ぶんだ」とお褒めの言葉を頂けた時には、浜屋の営業であることを誇りに思いました。
VIDEO
倉庫作業員の仕事
仕事の様子や、一緒に働く仲間の雰囲気などリアルな浜屋をチラ見せ!
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社浜屋
事業内容 ■リユース事業
中古の家電・家具・ブランド品・自転車・楽器・骨董品等、様々な商品を買い取り、世界約70か国に向けて輸出しています。
日本の高品質な商品が、世界中で喜ばれています。

■都市鉱山リサイクル事業
金・銀・パラジウム・プラチナなどの希少な貴金属が含まれる電子基板や電子機器等を、国内・海外拠点で回収・加工をすることによって、再資源化プロセスの一役を担っています。

■ベースメタルリサイクル事業
鉄・銅・アルミなどベースメタルと言われる金属資源のリサイクル循環を可能にするために、回収・分別を行っています。
回収された金属資源は、最適なリサイクルシステムにより新たな資源へと生まれ変わっていきます。

■新規事業
リユース・リサイクル事業のさらなる拡大を目指し、強みを活かした新たな事業の拡大にも積極的に取り組んでいます。

【企業情報】
事業所数:国内21拠点、海外子会社2拠点
従業員数:429名
(2025年4月現在)
企業
WEBサイト
https://hamaya-group.co.jp/
所在地 埼玉県東松山市大字下唐子1594
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む