1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 静岡県の求人
  4. 静岡市の求人
  5. 葵区の求人
  6. 《未経験OK》オーダーメイド療育で子どもに寄り添う児童指導員|月給27.7万円~/年休120日以上!
ウェルビー株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

《未経験OK》オーダーメイド療育で子どもに寄り添う児童指導員|月給27.7万円~/年休120日以上!

ウェルビー株式会社 / 児童指導員
  • 給与
    月給 27万7,000円 ~ 43万7,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    静岡県静岡市葵区
    • 新静岡
  • 勤務時間
    シフト制
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし
同じ会社の求人を見る(50+件)

募集要項

仕事内容

ウェルビー株式会社が運営する児童発達支援・放課後等デイサービス『ハビー』は、発達に不安のあるお子さま一人ひとりの個性を大切にしながら、「その子らしさ」を伸ばす療育を提供しています。

私たちの理念は、「すべての人が“希望”を持てる社会の実現」。
お子さまやご家族の想いに丁寧に寄り添い、チームで支える安心の環境づくりを大切にしています。
働くスタッフ同士の連携も密で、「困ったときはお互いさま」と声をかけ合えるあたたかい職場です。

そんなハビーの教室で、あなたには児童指導員として、子どもたちの「できた!」を一緒に増やしていく支援をお任せします。

【主な仕事内容】
◇個別・少人数での療育プログラムの企画・実施(対象:未就学児~高校生)
◇保護者との面談(1回60分のうち15分程度)
◇支援記録や教材の準備・作成
◇教室内スタッフとのミーティング・情報共有(チーム支援体制)

【支援の一例】
◆お話が苦手な子には、手作りマイクで「会話のキャッチボール」
◆書字が苦手な子には、書道を取り入れて「楽しく書く」練習
◆想像力が育ってきた子には、絵カードやロールプレイでの支援も

【ここがポイント!】
✔ チームで支えるから安心
1人のお子さまに対して複数のスタッフで支援を行う「チーム制」を採用。困ったときもすぐに相談できる環境です。

✔ アイデア歓迎!自由度の高い支援
「こんな教材作ってみたい」「こういうプログラムを試したい」など、現場の声がそのまま支援に反映されます。

✔ 未経験でも安心の研修体制
基礎から学べる研修あり。約10回の座学&OJTで、発達支援の専門性をじっくり身につけられます。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

※「子どもに寄り添う仕事がしたい」「誰かの力になりたい」そんな気持ちがあればOK!

◇業種・職種未経験歓迎
◇ブランクOK
◇第二新卒歓迎

▼以下いずれかの資格をお持ちの方が対象です(※必須)
◇保育士
◇幼稚園教諭免許
◇小・中・高いずれかの教員免許
◇社会福祉士・精神保健福祉士
◇児童指導員任用資格

■こんな方に向いています
◇子ども一人ひとりに寄り添った支援がしたい方
◇社会貢献性の高い仕事にやりがいを感じる方
◇チームで協力しながら働くのが好きな方
◇未経験から福祉・療育の分野にチャレンジしたい方

※未経験の方も安心してスタートできるよう、丁寧な研修制度を用意しています。
※社会人経験10年以上の方も歓迎。
※実務経験5年以上の方は「児童発達支援管理責任者候補」としてのキャリアも検討可能です。

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です

給与

月給 27万7,000円 ~ 43万7,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
354万4,000円 ~ 584万4,000円

<年収例>
●年収431万円/入社2年目/主任

上記にはみなし残業代(月20時間分、3万8000円以上)を含みます。みなし残業時間を超過した分は全額支給します。

給与の振り込み日は毎月25日です。

<試用期間中の給与(3ヶ月)>
本採用時と同様です。

勤務地

静岡県静岡市葵区 / 新静岡
  • 勤務先 : ハビー新静岡駅前教室

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

※配属はエリア採用となり、ご自宅から片道1時間以内で通勤可能な範囲のセンターを考慮して決定いたします。
※そのため、ご応募いただいたセンターが必ずしも配属先になるわけではありません。
◇ 駅から徒歩5分以内

<住所>
静岡県静岡市葵区伝馬町8-1 サンローゼビル5階

<交通>
静岡鉄道静岡清水線「新静岡」駅 徒歩1分
JR各線「静岡」駅(北口)徒歩10分

勤務時間

シフト制

実働時間:1日当たり最大8時間

シフト例
・9時00分~18時00分
・9時30分~18時30分
・10時00分~19時00分
実働8時間/休憩1時間
◎1ヶ月あたりの平均残業時間は約5時間。
残業が多くならないよう残業時間の管理を行っています。

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制

週休2日制
<年間休日120日以上>
■土日祝はシフト制での出勤あり
※土曜に出勤する場合は、振替休日を取得できます。
※日曜・祝日に出勤の場合は、振替休日もしくは、休日出勤手当を取得できます。
■夏季休暇(3日)
■特別休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(時間有休制度あり)
└1時間単位で有休をとれるため、「病院に寄ってから出勤」なんてこともOKです!
■産休・育休制度(復職率95%/2021年度)
└男性の育休実績あり!

★産休・育休の取得、復帰社員が多数。また女性管理職も複数名いるなど女性も多く活躍している職場です。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇賞与年2回
◇昇給年1回
◇通勤手当上限50,000円/月
◇家族手当上限30,000円(入社一年以降・社内規程あり)
◇住宅手当上限30,000円(入社一年以降・社内規程あり)
◇資格手当10,000円~40,000円/月(重複支給あり)
◇休日出勤手当

雇用形態

正社員

●試用期間あり

試用期間の長さ:3ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。

試用期間3ヶ月~6ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

ウェルビー株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2025年05月23日
ウェルビー株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
BUSINESS
  • 就労移行支援
    就職を目指す障がいのある方の就労をサポート
    就職に向けた訓練
    就職活動のサポート
    長く働くための定着支援等を行っております。
  • 自立訓練(生活訓練)
    自立した日常生活を過ごせるように生活能力の向上をサポート
    生活リズムを整える訓練
    生活能力向上の訓練
    (調理やモノづくりなど)
    就職に向けた訓練
  • 児童発達支援
    発達障害や発達が気になる未就学児のお子さま(0歳から6歳)への療育
    特性や段階に応じて個別・集団指導を支援
    日常生活における適応力を身に着けるための早期支援
  • 放課後等デイサービス
    障がいや発達の遅れが気になる小学生・中学生・高校生への療育
    特性に応じて個別・集団支援を提供
    学習サポートや自立と社会スキルの向上に向けてのサポートを実施
BENEFITS
働きやすい環境
  • 産休育休制度
    取得率100%
    女性だけではなく男性も取得実績あり
    その後の復職率は95%(2021年度)
  • 年間休日120日以上
    プライベートの充実を図るために120日以上のお休みを担保しています。
    2021年度は年間休日125日
  • 月平均残業時間5.4時間
    (2021年度実績)
    全社で残業時間の開示をしております。
    残業が多く見受けられる事業所には残業を減らす対策など取っていただくように対応しております。
  • 時間有給制度
    1時間単位での有給取得可能
    1時間単位で有給取得が可能
    午前中に病院寄って出勤や
    子供のお迎えで1時間早上がりするなどライフプランに合わせて使用可能
    ※有給取得率66%(2021年度)
VIDEO
ハビーで働く1日/社員インタビュー
VIDEO
ウェルビーで働く1日/社員インタビュー
COMPANY
会社情報
会社名 ウェルビー株式会社
事業内容 1.障害者総合支援法による就労移行支援
2.障害者総合支援法による就労定着支援
3.障害者総合支援法による自立訓練(生活訓練)
4.障害者総合支援法による特定相談支援
5.埼玉県委託事業による発達障害者就労支援センター
6.児童福祉法による児童発達支援
7.児童福祉法による放課後等デイサービス
8.児童福祉法による保育所等訪問支援
9.児童福祉法による障害児相談支援
企業
WEBサイト
https://www.welbe.co.jp/
所在地 東京都中央区銀座2-3-6銀座並木通りビル7階
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む