1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 奈良県の求人
  4. 大和郡山市の求人
  5. 未経験歓迎!マイカー通勤OK / 最大毎月10万円交通費支給 / 福利厚生充実で働きやすい環境!
株式会社フルックス
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

未経験歓迎!マイカー通勤OK / 最大毎月10万円交通費支給 / 福利厚生充実で働きやすい環境!

株式会社フルックス / 食品工場での製造生産管理職
  • 給与
    月給 22万円 ~ 50万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    奈良県大和郡山市
    • 平端駅
  • 勤務時間
    シフト制
急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(5件)

募集要項

仕事内容

【仕事内容】
馬司工場(奈良県)で、青果物の加工製品(カット野菜・ミールキット・天ぷら材料など)の製造・生産管理をお任せします。

<具体的には...>
・製造工程の進捗管理
・品質管理
・在庫管理
・シフト調整
・書類作成(PC 入力含む) 等

未経験でも安心!✨
研修・マニュアルが整っており、先輩社員がしっかりフォロー。初めての方でも安心してスタートできます。

現場の意見が反映される職場!✨
作業工程の改善や新しい設備の提案が評価され、昇給・昇格に直結します。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

学歴・経験不問!人柄重視の採用です!
【必須条件】
・コミュニケーションを大切にできる方
・意欲があり、誠実に仕事に向き合える方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

2025年春、新工場稼働に向けて生産ラインの拡大中!
将来的にリーダー職を担える人材を育成・採用しています。

食品業界や製造未経験でも大歓迎!
「人と関わることが好き」「成長したい」そんな意欲ある方を応援します!

給与

月給 22万円 ~ 50万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~ 700万円

<モデル月収>
未経験:20万円+残業代=222,000円
経験者:25万円+残業代=277,000円
リーダー:30万円+残業代=333,000円

勤務地

奈良県大和郡山市 / 平端駅
  • 勤務先 : 株式会社FRUX 馬司工場


<住所>
奈良県大和郡山市馬司町696番地

<交通>
近鉄橿原線「平端駅」より徒歩15分
※車・バイク・自転車通勤OK
(無料駐車場・駐輪場完備)

自社経営の業務スーパー・
レストラン花一番(社割有)まで徒歩1分

勤務時間

シフト制

実働時間:1日当たり最大8時間

勤務時間:8:00~17:00(休憩60分)
※シフト制(月~日)
※勤務時間は相談可能

休日休暇

週休2日制

年間休日113日(107日+リフレッシュ休暇6日)
有給休暇(初年度10日付与)
産前産後休暇・育児休業・介護休業(取得実績あり)
慶弔休暇あり
✨しっかり休める環境だから、プライベートも充実!

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり(上限10万円/ 月)
◇ 有給休暇(6ヶ月後7日付与)
◇ 残業手当支給
◇ 昇給・賞与あり
◇ 社員旅行あり
◇ 予防接種補助
◇ 敷地内全面禁煙(喫煙所あり)

雇用形態

正社員
2007年より稼働しています。建坪は1,100坪、2階立ての建物です。工場の増設を計画しております。
鮮度のよい原材料を調達。グループ間連携を活かし、鮮度のよい原材料を調達しています。
安全・安心な製品づくりを行っています。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社フルックスの採用・求人情報

最終更新日: 2025年07月10日
株式会社フルックス
株式会社味の大和路
株式会社フルックスホールディングス
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
私たちの想い
余すところなく使い切る。売り切る。
FRUXグループの経営理念
”私たちは、「自然の恵み」に感謝し、「四季の心」を大切に、お客様の健康な食生活に貢献します。”
を全社員が胸に秘め、お客様第一主義で業務に臨んでいます。
弊社は、青果の卸・直販・加工業を行っております。取扱品目である野菜や果物を「余すところなく使い切る。売り切る。」を目標に生産者様やお客様に喜ばれる企業を目指し、廃棄物ゼロによる環境への配慮も行っていきます。
この挑戦を支えるのは、共に働く「仲間」の力です。フルックスでは、経験やスキルの有無ではなく、「挑戦してみたい」という意欲を最も大切にしていいます。「未経験だけど大丈夫かな?」と不安に感じる赤田も、どうぞご安心しください。私たちは、しっかりとした研修とサポート体制で、あなたの成長を全力で応援します。
一緒に「食べるしあわせを未来へ届ける」仕事に挑戦してみませんか?
皆様のご応募を、心よりお待ちしています!
BUSINESS
青果の加工・卸・直販事業
弊社は、「市場での仲卸業」・「スーパー内での野菜販売」・「青果の加工・加熱調理」といった、野菜や果物を取り扱っている会社です。具体的には、ホール野菜・カット野菜・天ぷら材料・惣菜キッド・ベジだし・スープ・惣菜といった野菜を加工した数々の商材を提供しております。弊社の特徴は、一般消費者様への直接販売(BtoC)ではなく、スーパーや専門店・飲食店様といった企業との取引(BtoB)をメインに行う企業であります。
  • 青果仲卸事業
    スーパー様や小売業様に野菜を販売しております。
  • 青果直販事業
    スーパー様の野菜コーナーをお借りして八百屋を行っています。
  • 青果加工事業
    カット野菜の製造・天ぷら材料等の製造を行い、スーパー様や飲食店様へ販売しております。
  • 加熱調理事業
    惣菜製造・給食製造・おせち製造等の野菜を使った加熱商品を消費者様・学校様・病院様等へ販売しております。
ABOUT
フルックスグループにつて
FRUX(フルックス)とは、ラテン語で「果実」を意味します。広義では「大地の恵み」となります。英語の「FRUIT」の語源となったものです。
フルックスグループの創業は青果仲卸業でした。現在は、3つの会社からなっています。
青果物を通じて、「内食」・「中食」・「外食」の食のあらゆるニーズに対応できるグループ力を活かした商品をお届けしています。
社内には、管理栄養士・栄養士・調理師・惣菜管理士、野菜ソムリエなどの資格を有する専門スタッフが数多く従事し、お客様視点を大切に、ご満足いただけるサービスを心掛けています。
  • フルックスでは、厳格の品質管理体制のもとで野菜や果物を加工し、全国にお届けしています。お客様にとって、「フルックスの商品は安心・安全」をと思っていただけけるそんざいであることを目指し、衛生管理や製造プロセスの向上に努めています。
  • ”余すところなく、近い切る売り切る”
    このミッションは、「自然の恵みに感謝し、無駄にしない」という信念が込められています。贖罪の可能性を最大限活かし、徹底した管理体制で加工・流通を行うことで、食品ロスを削減し、食の未来を守ることを目指しています。
BENEFITS
福利厚生
当社では、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりに力を入れています。充実した福利厚生を整え、働きやすさと成長の成長のサポートを両立しています!
  • 有給休暇
    入社6ヶ月後に7日間の有給休暇を付与。その後も勤務年数に応じて増加します!
  • 育児休業・祝金制度
    ・育児休業の取得実績多数!子育て世代を応援しています。
    ・結婚・出産時に祝い金を支給します。
  • 昇給あり・賞与年2回
    ・年1回の昇給制度で努力と成果を評価します。
    ・前年度実績に基づく賞与支給
  • 社員旅行あり
    社員同士の親睦を深める楽しいイベントを実施。昨年度は、沖縄・淡路島・東北などで社員旅行を行いました。
MEMBERS
メンバー紹介
フルックスでは、様々なバックグランドを持つ社員がチームで協力して働いています。
未経験で入社した社員も多数活躍中!
それぞれのストーリを通じて、職場の雰囲気を感じてください。
  • Fさん(入社11年目/キャリア採用)
    私は他業界からキャリア採用でフルックスに入社しました。入社当初は食品加工の知識も経験もなく、不安な気持ちがありましたが、先輩方の丁寧な指導と、成長を支える職場環境のおかげで、少しずつ自信を持てるようになりました。

    現在は、現場リーダーとして作業効率の改善や生産管理内のマネジメントを行っています!特にキャリア採用ならではの視点を活かして、これまでの経験を現場の改善や生産管理に活用できていることにやりがいを感じます。
  • Yさん(入社21年目/アルバイトから正社員に)
    私がフルックスでの仕事を始めたのは、アルバイトとしてでした。最初は、与えられた作業を一つひとつ丁寧にこなすことが精一杯でしたが、次第に責任のある担当業務を任されるようになり、その後、社員として採用されました。

    この仕事の好きなところは、自分が『これだ!」と思って仕入れた商品が売れたときの達成感です。自分の選んだものが求められていると実感できる瞬間が、この仕事の一番のやりがいです!

    また、フルックスは、アルバイトから始めた私にも成長の機会をたくさん提供してくれ、現在は正社員として活躍することができています!
PHOTOS
働く環境
清潔で快適な工場設備!
フルックス東海工場では、愛知県愛西市に位置し、最新の設備と徹底した衛生管理を誇る食品加工施設です。広々とした作業スペースと効率的なレイアウトにより、働きやすさを追求した環境が整っています。
  • 東海工場は、2021年2月より増築工事を行い、同年10月に完成しました。新しい施設は、従来の2工場体制を咬合し、1工場体制としてリニューアル。建坪604坪の広大なスペースを持つ2階建ての建物となり、従来の2倍の広さを誇ります!
  • フルックスキッチン
    2階の社員食堂やテストキッチン、プレゼンルームは「フルックスキッチン」と名付けられ、フタッフのためのコミュニティエリアとして設計されています。これらの施設は、社員の働きやすさとお客様への対応力を高めるための工夫が凝らされています!
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社フルックス
事業内容 株式会社フルックスは、業務用の八百屋として、青果物の調達、加工、小分け納品、販売といった多岐にわたる事業を展開しています。私たちは「食」を通じて、地域社会やお客様に貢献し続ける企業です。

当社は、食品加工工場として品質向上を第一に掲げ、最新の機械設備の導入や工程改善を積極的に推進しています。また、従業員一人ひとりのスキルアップを支える資格取得支援制度を整え、安心して成長できる環境を提供しています。

新卒・中途を問わず、毎年多くの方を採用し、年齢・性別・国籍を超えた多様な人材が当社で活躍しています。「風通しの良い職場」「公平な評価」を重視した企業文化の中で、それぞれが自分らしく働ける環境です。

西日本最大級の青果加工工場を持ち、売上も右肩上がりに成長し続けています!

企業HP:https://www.frux.jp/
企業
WEBサイト
https://www.frux.jp
所在地 奈良県大和郡山市池沢町230番地池沢工場
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む