1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. 川越市の求人
  5. サンドラッグのビューティーアドバイザー/美を届ける化粧品のプロに!年休118日*研修充実*未経験可!
株式会社サンドラッグ
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

サンドラッグのビューティーアドバイザー/美を届ける化粧品のプロに!年休118日*研修充実*未経験可!

株式会社サンドラッグ / 店舗スタッフ
  • 給与
    月給 22万820円 ~ 28万1,220円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    埼玉県川越市
  • 勤務時間
    変形労働制
寮・社宅・住宅手当あり 時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(50+件)

募集要項

仕事内容

「キレイになりたい」想いに寄り添うサンドラッグのビューティーアドバイザーとして、美容商品の提案や販売業務をお任せします。

*カウンセリング
*化粧品・美容品の販売
*トレンドに合わせた売り場作り
*商品発注・在庫管理 
*レジ業務 など

※販売ノルマなし!お客様のニーズに真に寄り添える環境です。

整ったカリキュラムのもと成長!
入社後はまず美容に関する知識や接客ノウハウの習得など、ビューティーアドバイザーとしての基礎を学ぶところからスタート。その後、経験豊富な先輩社員のサポートのもと、OJT形式で業務を少しずつ覚えていけます。

販売経験を経てキャリアアップの道も!
店舗化粧品責任者を経て、スーパーバイザー、教育担当、商品開発、バイヤーなどキャリアアップの道も用意されており、実際に活躍している方も多数おります。

高いスキルを備えた美のプロに!
”幅広いメーカーの化粧品を扱うドラッグストアだからこそ、メーカーにこだわらずお客様のご要望に合った自由な提案が行えるのも魅力。また、段階的なステップアップ研修により、将来的には化粧品だけでなく医薬品や健康食品等についても詳しくなれるため、外と内の両面からお客様の“キレイ”をサポートできる人材として活躍していけます。

ライフステージが変わっても安心
”産休・育休制度に加え、休暇延長や介護休暇、復帰後の時短制度など、どんな方にでも安心して働けるよう環境を整備。育休は女性100%、男性84.8%の取得実績があり。そのうちの9割以上が復職を果たしています。

公的認定も数多く取得!
◎プラチナくるみんマーク
◎えるぼし(3つ星)認定
◎健康経営優良法人2024認定 など”

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

【学歴不問】44歳以下の⽅(キャリア形成のため)

【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

*経験不問/未経験者歓迎・第二新卒歓迎
*資格不問/無資格歓迎
*学歴不問

*【こういった方からの応募も歓迎!】*
・美容やドラッグストア業界に興味がある方
・東証プライム上場企業で働きたい方
・研修等のバックアップを重視している方
・コミュニケーションを大事にできる方


【選考のポイント】
言葉遣いや社会人マナーに自信がない方も心配無用!やる気や意欲があれば未経験の方も歓迎です。また、「ノルマのない販売がしたい」とアパレル業界から転職した先輩も活躍中です。充実の研修で成長を応援します。

給与

月給 22万820円 ~ 28万1,220円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
301万8,240円 ~ 432万9,640円

<年収例>
●年収599万4,800円/入社6年目/27歳・責任者
●年収722万3,280円/入社11年目/32歳・主任
●年収960万7,640円/入社16年目/37歳・課長

【手当】
◆交通費全額支給
◆時間外勤務手当
◆役職手当
◆育児手当


・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月・12月)

<試用期間中の給与(3ヶ月)>
本採用時と同様です。

勤務地

埼玉県川越市
  • 勤務先 : 川越石原店


※サンドラッグ直営店舗での勤務となります。

■ 転居を伴う転勤なし
 片道最大90分以内の店舗での勤務となります。

※地域によっては弊社出店状況により、転居を伴う転勤なしのご希望に添えない場合がございます。

<住所>
埼玉県川越市石原町 2-54-2

勤務時間

変形労働制

平均労働時間:1日当たり平均8時間

変形労働時間制
週実働 平均40時間

※配属店舗の営業時間により異なります。
※勤務時間はローテーション制。
※残業は全社平均月12.7時間。

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

週休2日制

■週休2日制
※シフト制

★月平均9~10日/平均月9.8日
★月3日希望休を取得可能!
└周囲と調整し、連休を取得して旅行にも行けます!

【有給休暇】
10日
初年度10日付与、最大20日付与

★取得率72.5%以上
★小売業界でも高水準の取得率!

【その他休暇】
◆特別休暇
◆介護休暇
◆介護短時間勤務
◆産前産後休暇
◆育児休暇(延長可)
◆育児短時間勤務(延長可)
◆子の看護休暇

★育児休暇は女性100%、男性84.8%が取得!
★育休からの復職率は女性95.7%、男性100%!
★最長3年の育休取得実績あり

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◆社会保険完備
◆登録販売者資格取得支援
◆財形貯蓄制度
◆社員持株制度
◆定年再雇用制度
◆退職金制度(企業型確定拠出型年金)
◆団体保険制度
◆住宅資金貸付制度
◆従業員購買割引
◆定期健康診断
◆がん検診補助制度
◆インフルエンザ予防接種補助金制度
◆社内表彰制度
◆社員懇親会
◆自社保有保養施設
◆復職フォロー制

雇用形態

正社員

●試用期間あり

試用期間の長さ:3ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
お客様に「美」を届ける、化粧品販売のプロフェッショナル。
化粧品の販売だけでなく、お客様のニーズに合わせた売り場づくりも大切な仕事です。
幅広いメーカーの化粧品を扱っているからこそ、メーカーにこだわらない「美容」の提供ができます。
美容に関する知識や技術だけでなく、医薬品や健康食品についても学び、外と内の両面から「美容」を提案できる人材を目指すことができます。
プライベートを充実させるための社内制度と、スキルやモチベーションアップのための社内制度を豊富に揃えています。
私たちのビジネスは、お客様の健康・暮らしが最優先。寄り添いながら、サンドラッグで様々な経験を積んでいこう。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社サンドラッグの採用・求人情報

最終更新日: 2025年05月27日
社会を照らす、光になれ。



株式会社サンドラッグ 中途採用情報
ABOUT
当社について
すこやかにいきいきと暮らしたい。

誰しもがそんな思いを胸に抱いていることと思います。

特に現在の日本はお年寄りの割合が高まり、
病気やケガのない生活に対する意識がこれまで以上に強まっています。
そんな中で自宅からすぐそばにあるドラッグストアには、
医薬品だけではなく、日用雑貨や食品など、健康でストレスのない
暮らしの拠点として大きな期待が集まっています。

創業以来、サンドラッグはグループ全体で光り輝き
「社会の一隅を照らし出すような存在」になることを目指してきました。
それはまさに、すこやかでいきいきとした暮らしに役立つ便利で安心なお店をつくり、
社会を照らし出す太陽のようなあたたかなドラッグストアをつくるということです。

商品を販売する私たちも、健康な暮らしを大切にするお客様も、
お互いにあたたかな気持ちで交流できる。

サンドラッグでは、何よりもそんなお店づくりを大切にしています。
  • ■ドラッグストア(OTC)事業
    └「安心・信頼・便利の提供」をキーワードに、地域の人々の暮らしを支えていくために幅広い品揃えやていねいな接客、さらにはお客様のニーズに応えた新業態の開発などで高い支持をいただいています。
  • ■調剤事業
    └かかりつけ薬剤師・薬局の機能に加えて、OTC薬や健康食品、介護や食事・栄養摂取に関することまで気軽に相談できる薬局として厚生労働省が定める「健康サポート薬局」についても、認定の取得に取り組んでいます。
MEMBERS
先輩社員インタビュー
  • 店舗運営責任者
    朝の仕事は商品を品だししやすいようにジャンル分けするところから始まります。その後、スタッフの皆さんと一緒に品だし、新商品展開、商品発注と、こうした仕事を午前中のうちに行っています。

    午後は接客をしながら、売場を改善したり、事務仕事を行い、夕方には本部から指示された作業のチェックや部下への指示・教育、そして遅番の場合は翌日に備えた事前準備や売場のメンテナンスを行います。

    店舗の仕事はお客様の期待に応えると同時に、全社へ影響を及ぼすことができるのだと、そこで評価されたことが今も大きなモチベーションになっています。

    【2013年入社】
  • 薬剤師
    ドラッグストアで薬を必要とするお客様への、OTCカウンセリングの仕事をしています。

    店舗にいらっしゃるお客様の多くは薬の成分に詳しくないので、パッケージなどで薬を選んでしまいがちです。そこで私は、できる限りお客様から症状を詳しくうかがい、その原因を追求した上でお客様に適した薬をおすすめできるように、日々の接客に臨んでいます。

    毎日のカウンセリングの中で薬の説明をシンプルにしようと思うと、どうしても専門用語を使ってしまいがちです。けれど、それではお客様にはわかりません。お客様お一人ずつの理解度を測りながら、たとえ話なども交えて、分かりやすくお話しするように心がけています。

    【2017年入社】
  • ビューティー
    アドバイザー
    お客様に「美」を届ける化粧品販売のプロフェッショナルとして、地域のお客様と向き合いながら接客販売を行う仕事です。

    接客においては、様々な年代のお客様の背景を汲み取った提案を意識しています。10代のメイク初挑戦のお客様ならば自分の当時を思い出しながら。お肌の乾燥に悩むOLの方であればお仕事内容・生活スタイルをヒアリングし、結果的に化粧品ではなく医薬品でのアプローチを提案することもあります。

    幅広いメーカーの化粧品を扱っているからこそ、
    メーカーにこだわらない「美容」の提供ができます。

    【2018年入社】
  • スーパーバイザー
    (SV)
    スーパーバイザー(SV)は、本部と店舗のパイプ役となって、地域のお客様が使いやすいお店をつくるために、店舗がするべきことがしっかりできているかをチェックするのが主な仕事の一つです。店舗を観察して業務の問題点を洗い出し、その解決策を立て、スタッフが働きやすい環境をつくることで、より良いお店づくりを行っています。

    私は接客が好きなので、店頭に立つ際にはお客様の様子に注意して、こちらからお声がけすることもあります。お客様から笑顔で「ありがとう」と言われると、本当にこの仕事をしていて良かったと感じます。

    こうした接客の喜びを伝えられることは、部下を指導するSVの仕事にも大いに役立っていると感じています。

    【2007年入社】
BENEFITS
福利厚生・待遇
社会保険の完備を初めとした充実の福利厚生を整備しています。
それにより安心して日々勤務して頂くことが可能です。
  • ドラッグストア
    業界初
    子育て支援に積極的に取り組む優良企業として、厚生労働省認定の「プラチナくるみんマーク」

    女性のワーク・ライフ・バランス等を推進する優良企業として、厚生労働省認定の「えるぼしマーク」(最高位である3段階目)

    ドラッグストア業界において初めてこの両方を取得しました。
  • 柔軟な勤務シフト
    ■週休2日制(月平均9.6日)
    ■希望休制度
    ■有給休暇
    ■特別休暇(ご結婚など)

    シフト制で月ごとに柔軟に対応。
    希望休制度により連休を取得し、プライベートも充実させることができます。

    有給休暇についても部署ごとに取得状況を管理し、取得を徹底しています。
  • 選べる社員区分
    ■ナショナル(全国転勤可能)
    ■広域エリア社員(転居を伴う店舗異動は限定エリア内のみ)
    ■狭域エリア社員(転居を伴う店舗異動なし)

    上記の3つのコースから選択できます。

    全国転勤でチャレンジしてみたい方から、慣れ親しんだ地域で活躍したい方、それぞれに合わせた勤務が可能です。

    ※採用状況によりご希望に添えない場合もございます。
  • 将来に向けた
    財産形成
    ■確定拠出年金
    ■社員持株会
    ■財形貯蓄

    将来のために財産形成を補助する制度を取り入れています。

    日々の生活だけではなく、将来も見据えて安心して勤務することが可能です。
MORE INFO
エントリーからご入社までの流れ
  • Step1 
    ご応募・エントリー
    ■学歴不問

    ■資格取得支援研修あり

    ■業界未経験、
    職種未経験の方でも、
    充実の研修内容であなたの成長をバックアップします。
  • Step2 
    1次選考(書類選考)
    ご応募いただきましたら
    エントリー時のレジュメにて書類選考を実施いたします。

    過去のご経歴等、積極的に記載いただけると嬉しいです。
  • Step3 
    最終選考
    1次選考(書類選考)を
    通過された方には、
    最終選考のご案内を致します。

    面接選考はWEBにて実施。20分ほどの適性検査もWEBにて実施いたします。

    PC環境がなくとも、
    スマートフォン環境からご参加が可能です。

    ご案内をご確認頂きましたら、選考のご対応可能日を
    ご教示下さい。

    頂戴しました日程を元に、
    選考日程の調整をいたします。
  • Step4
    ご内定~ご入社
    最終選考を通過された方は、
    ご内定となります。
    ご内定の連絡の際、
    採用条件(給与条件等)を
    ご案内いたします。

    ご内定承諾後は、
    雇用契約等ご案内いたします。

    その後毎月月初より
    各店舗への配属され、入社訓練を店舗にて受講していただきます。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社サンドラッグ
事業内容 ドラッグストアの経営並びに医薬品・化粧品・日用雑貨等の販売
調剤薬局経営
企業
WEBサイト
https://www.sundrug.co.jp/recruit/
所在地 東京都府中市若松町1-38-1
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
応募へ進む
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています
応募へ進む