募集要項
仕事内容
-
茨城ロボッツは「スポーツ・メディア・エンタメ・事業開発等を通じて、水戸・茨城に夢・誇り・活力を生み出し、地方創生の魁モデルをつくること」を目指しています。B.LEAGUE(B1)に所属するプロバスケットボールチームとして、試合やアリーナで生まれる熱い応援や感動をきっかけに、地域に活気をもたらし、愛着を育てていきます。
また、茨城の食やツーリズムなどの魅力を活かしユニークなビジネスを生み出しています。クラブの成長と地域の未来を信じて、一緒にワクワクできる仲間を募集します。
【業務内容】
クラブが担う「地域に必要とされる存在」という役割を実現すべく、行政・教育機関・地域企業・NPOなどと連携しながら、地域貢献・社会課題解決型の事業を企画・推進していただきます。スポーツを軸に地域の未来を共創する重要なポジションです。
具体的には:
・CSR/ホームタウン活動の企画・実施(教育、環境、福祉、まちづくり等)
・自治体や行政との連携プロジェクトの設計と実行
・地域団体や学校とのイベント共創、講演、スポーツクリニック運営
・地域社会の課題リサーチと事業化の企画書作成
・活動成果の可視化・発信(報告書、SNS、メディア対応等)
【魅力】
スポーツクラブとしての枠を超え、「地域に欠かせない存在」としての価値を創出する仕事です。行政や教育現場と協働し、子どもたちの夢や地域住民の誇りを育む取り組みに関われます。「スポーツ×地域×社会貢献」を一体で捉え、自ら事業を創造していけるやりがいのあるポジションです。
応募資格
-
未経験者、大歓迎!
●英語力は問いません!
【必須条件】
・地域連携・自治体対応・教育/福祉事業などの経験(または高い関心)
・複数の関係者との合意形成・調整・連携を行った経験
・社会課題に対する感度と、事業化に向けた企画力
・社内外の関係者と円滑に連携できるコミュニケーション能力
・論理思考力・問題解決力
・PC(エクセル、ワード、パワーポイント)の基礎スキル
・地域貢献やスポーツビジネスへの関心
【歓迎条件】
・スポーツ/教育/地域振興領域での実務経験
・自治体・NPO・行政・地域企業などとの共同プロジェクト経験
・パブリックセクターの言語を理解し、企画を“通す”力
【その他】
・普通自動車免許保有および自動車の持ち込み必須
【求める人物像】
・主体的に考えて自立的に動ける方
・ご自身でPDCAを回せる方
・多面的に物事を捉え、柔軟な対応ができる方
・ステークホルダーや顧客との信頼関係を築き、巻き込みながら仕事を推進できる方
・茨城ロボッツのミッションに共感できる方
募集背景・人数
-
●募集背景:増員に伴う募集です
経営の危機を乗り越え、設立から10年を迎えた茨城ロボッツは、B.LEAGUEの新しい「B.LEAGUEプレミア」カテゴリーへの参入が決まり、新たなスタートラインに立っています。これからは、強豪クラブに立ち向かう"チャレンジャー"として、大きく成長していくための革新が必要です。
そして、地元にとってなくてはならない存在となり、全国にも注目されるクラブに。広島カープのように、地元に深く愛される存在になりたいと考えています。
この想いに共感し、一緒に未来を創っていける仲間を募集しています。
給与
-
年俸
280万円 ~ 500万円
支払方法:年俸の1/12を毎月支給
上記にはみなし残業代(月45時間分、5万9067円以上)を含みます。みなし残業時間を超過した分は全額支給します。
上記額にはみなし残業代(月35時間、深夜10時間分含む、59,067円~)を含みます。※超過分は全額支給します。
正社員は評価制度に基づき昇給機会があります。(年1回)
なお、年俸は本人のご経験、スキル、ご着任頂くポジションを勘案し、決定します。
<試用期間中の給与(3ヶ月)>
本採用時と同様です。
勤務地
-
茨城県水戸市
/ 水戸駅
★転勤はありません
<住所>
茨城県水戸市千波町2084-2茨城放送ビル2F
勤務時間
-
なし(フルフレックス)
標準労働時間:1日当たり8時間
・リモートワーク可
※試合がある日は、基本的に試合会場での業務となります。
試合時間(平日は夜、土日は昼)やイベント等によって勤務時間が変わります。 (シーズンは10月頃から5月頃まで)
<勤務時間の特徴>
●朝10時以降にスタートするお仕事です
休日休暇
-
●夏季休暇あり
週休2日制
・週休二日制(基本土日休み)
※祝日相当分をフレキシブル休暇として特別有休休暇を付与。
※試合やイベントがある場合は土日祝勤務有
・年間休日105日(2024年度実績)
・有給休暇 入社日に2日付与、その後は法定の有給休暇日数を付与。
待遇・福利厚生
-
●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険
・交通費支給(当社規定による)
・加入保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・服装自由
・グロービス経営大学院受講の一部支援制度あり ※
※プログラムの未修了、もしくは、在学中または修了後2年未満での退職時には支援金の返金要
雇用形態
- 正社員
●試用期間あり
試用期間の長さ:3ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
- 休日休暇について
- 最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる
- 給与について
- 支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
- どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
- 勤務時間について
- 労働時間は法令に反していない
- 著作権侵害・その他掲載規定について
- 虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない
会社情報
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメントの採用・求人情報
最終更新日:
2025年07月11日
株式会社 茨城ロボッツ・
スポーツエンターテインメント
B1リーグ所属「茨城ロボッツ」の運営のほか、
茨城県に活力を産む事業を運営している企業です!
会社名 |
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント |
事業内容 |
・プロバスケットボールチーム茨城ロボッツの運営 ・プロバスケットボール競技などの企画・運営 ・スポーツ教室の運営(バスケットボール、チアスクール) ・チームのオリジナルグッズの制作・販売 ・レストラン、ゲストハウス運営 |
企業 WEBサイト |
https://www.ibarakirobots.win/
|
企業 SNS |
|
所在地 |
茨城県水戸市千波町2084-2茨城放送ビル2F |
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています