1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 静岡県の求人
  4. 浜松市の求人
  5. 中央区の求人
  6. あなたのアイデアが商品に!未経験歓迎の地域密着型店舗スタッフ/賞与4ヶ月分/年休113日【雄踏店】
クックマート株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 2日前

あなたのアイデアが商品に!未経験歓迎の地域密着型店舗スタッフ/賞与4ヶ月分/年休113日【雄踏店】

クックマート株式会社 / 店舗スタッフ
  • 給与
    月給 20万円 ~ 28万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    静岡県浜松市中央区
  • 勤務時間
    シフト制
時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(11件)

募集要項

仕事内容

あなたのアイデアが商品に!未経験歓迎の地域密着型店舗スタッフ/賞与4ヶ月分/年休113日【雄踏店】

―――「近所にすごく美味しい和菓子 屋さんあってクックマートで販売させてもらえないですか? 」
―――「誕生日はケーキよりもお寿司のほうが食べたい人も多いみたいなので、ケーキのような形をしたお寿司なんて面白くないですか?」「え! めっちゃ映える! それ商品化してみようか! 」
―――「パンとご飯を一 緒に買う人 多いんだよね… あ! ボリューム感たっぷりの豪快なパンを作ればいいじゃん」

クックマートではこんな社員のアイデアが、即実現されているんです。というのもクックマートが大事にしているのは、地域の良いものを、人の手を掛けて魅力的に販売し、お客様に楽しんでいただくこと。それにはスタッフが楽しんでこそ、実現できると信じているのです。

だから、商品企画部もなければバイヤーもいません。働く1人ひとりに大きな裁量が委ねられており、社員もパートの方も、様々なアイデアを企画しています!クックマートでしか味わえない楽しさを生み出していきましょう!

<楽しいをつくる仕掛け人に!>
ご希望に応じて「鮮魚」「精肉」「青果」「デリカベーカリー」「グロッサリー」「チェッカー」のいずれかの部門をお任せします。

<主な業務内容>
■売場づくり
お客様に楽しんでもらえるような商品陳列、PR考案など。

■接客・販売
お客様への接客や販売業務。

■商品開発・企画
新たな商品の開発・企画もあなたのやる気次第で、いつでもチャレンジ可能。

■仕入れ
例えば牛・豚を一頭買いして希少部位まで販売したり、全国の漁港から魚を仕入れたりします。

■商品の値決め
商品の販売価格の決定。販売戦略もあなた次第!

◎お客様の視点を大事に!
基本的な商品加工や梱包などの作業は動画マニュアルを完備。お客様への接客は、あなたがお客様目線で嬉しいことを実行してください!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

■普通自動車運転免許(AT可)
┗通勤時に必要です。

★一緒に働きたい方★
私たちが一 緒に働きたいのは、経営理念「楽しむ、楽しませる!」に共感いただけて、そのための工夫ができる人。「◎◎農園の野菜を仕入れたい」「もっと圧倒される商品の陳列にしたい」「△△が流行っているからうちでも作ってみようよ」そんなヒラメキや意見を大事にする会社です。あなたのアイデア口に出してみてくださいね!

※※会社・経営理念・募集要項は下記からご確認ください※※
https://delight-cookmart.com/recruit/
┗面接前にクックマートの店舗を2店舗以上訪れていただくと、雰囲気など掴んでいただきやすいです!ユニークさ、商品数・量、鮮度、陳列、価格など驚かれるかもしれません。

★未経験から活躍中★
元飲食店のスタッフ・アパレル・ミュージシャン・営業・IT系・公務員・銀行員など様々な先輩が活躍中です!!!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です / 欠員補充です
●10名以上の採用を予定しています

★「地域の活気が集まる場所」を共につくり上げてくださる仲間を大募集★

私たちクックマートは、地域の活気が集まる場所を目指しています。そのためには、【リアル】【ローカル】【ヒューマン】が欠かせなません。

地域の生産者さんのもとへ直接足を運び、美味しいもの、丁寧に育てられたものを仕入れる。生産者さんの想いも込め、「楽しむ、楽しませる!」のアイデンティティーを持ったスタッフが、より魅力的になるように売場をつくる、工夫する、商品企画をする。

最高と最高が掛け合わさったクックマートは、熱量に溢れた店舗になるのです。業績好調かつ今後の新規出店を見据え、一緒に盛り上げてくださる仲間を大募集します。

給与

月給 20万円 ~ 28万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
400万円 ~ 550万円

<年収例>
●年収480万円/入社7年目/20代/一般
●年収620万円/入社13年目/30代/チーフ
●年収890万円/入社15年目/30代/マネージャー

※給与額は経験・年齢・能力などを考慮して決定します。
※上記基本給は、担当員として入社した際の基本給レンジを記載しております。
(チーフ、マネージャーへの昇進時は別給与レンジ+役職手当の支給となります。)
※上記に加え、家族手当、住宅手当、前払い退職金、通勤費、平均20~30時間/月の時間外労働手当などの支給あり。

《残業30時間の場合のシミュレーション》
(月給200,000円+前払い退職金8400円+残業代46,518円)×12ヶ月+賞与900,000万=3,959,016円
(月給280,000万円+前払い退職金8400円+残業代64,375円)×12ヶ月+賞与1,140,000=5,373,300円
※賞与は年間2回、B評価の前年度実績にて想定を記載
※家族手当、住宅手当、通勤手当などの人により金額が異なるものについてはシュミレーションの中に含んでおりません

<試用期間中の給与(4ヶ月)>
本採用時と同様です。

勤務地

静岡県浜松市中央区
  • 勤務先 : クックマート 雄踏店


※配属先店舗については通勤距離を考慮したうえで決定いたします。
※ 近隣店舗への配属や転勤もございますのでご了承ください。(原則、自宅から通勤1時間以内の店舗)
※自家用車での通勤が可能であることが必須です。
※その他豊川市・豊橋市・湖西市・浜松市にも店舗あり

<住所>
静岡県浜松市中央区雄踏二丁目11-1

<交通>
雄踏店は浜名湖の東、浜松市雄踏町に平成14年5月にクックマート4号店としてオープンしました。その後、この地区は大規模な開発が進み、大型ショッピングセンター、ホームセンターが相次ぎ出店。大変な激戦地となりましたが、クックマートの地域に密着した真面目な商いが認められ、多くのお客様で賑わう店となりました。毎日ご来店いただける常連のお客様も多く、お子様からご年配の方まで幅の広い年齢層です。お客様と従業員がよく会話を楽しんでいる光景が見られ、アットホームな雰囲気のお店です。
地域の皆様に愛され続け15年、たくさんの思い出が詰まった旧店舗でしたが、更なるサービスの向上のため、平成30年3月1日に雄踏街道沿いに移転いたしました。オシャレでキレイな店舗、買いまわりやすい売場、広々とした駐車場、ベーカリーの新設と、更に魅力あふれる店となりました。

勤務時間

シフト制

実働時間:1日当たり最大8時間

6:00~20:30の間で8時間勤務いただきます。(休憩90分)

※勤務時間シフトについては部門により若干異なります。

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

週休2日制

毎月の希望休取得(イベントなどの繁忙期を除く)
■3連休制度(年3回取得可)
■5連休制度(5年毎取得可)
■有給休暇
■慶弔休暇
■年始休暇(1月1日~3日)
■産休・育休

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●育児支援・託児所あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6、12月)※昨年度賞与実績4ヶ月分
■時間外手当
■社会保険完備
■交通費支給
■従業員割引制度
■社宅制度
■部活動支援制度
■育児短時間勤務
■確定拠出年金制度
■前払い退職金制度
■慶弔見舞金
■インフルエンザ予防接種補助制度
■人間ドック補助制度
■労災保険給付/傷病手当金
■高額医療費補助制度
■スポーツアスリート支援制度

【研修制度】従業員の育成・成長に力を入れています。
■中途社員研修
■基礎知識教育
■部門別教育
■外部研修(産地見学、工場見学、店舗視察)
■認定本補助制度
■公募制アメリカ研修ツアー
■選抜制北海道研修ツアー
■経営方針発表会など

雇用形態

正社員

●試用期間あり

試用期間の長さ:4ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
地域の食材を多く取り揃えています。野菜、果物、肉、魚、など美味しさの追求は続きます。
資格・経験・学歴も不問です!20代~40代の若手社員が多数活躍中!より良い店舗にするため意見の交換が活発。あなたもスグに馴染めるはずです!
店舗に大きな裁量あり。最短で明日商品化されることも。店長も知らない商品が…なんてことも。スピード感のある仕事環境です。
常にお客様に安心してお買物を楽しんでいただける売場づくりを心がけています。
こちらのサンドイッチもパンは店舗の窯焼き。(店舗により異なる)フルーツは地域の新鮮な食材で作りました!
最初は慣れない業務も多くありますが、部門によっては入社後、教育センターにて1ヶ月間研修などもありますので、ご安心ください。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

クックマート株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2025年05月23日
ABOUT
業界の常識にとらわれず、常に進化し続ける成長企業
【当社について】
東三河~浜松エリアにて食品スーパーマーケット「クックマート」12店舗を展開しています。「DELIGHT!(楽しむ、楽しませる!)」「リアル×ローカル×ヒューマン=地域の活気が集まる場所」をコンセプトに、これまでのチェーンストアとは一 線を画した「人を幸せにする新しいチェーンストアの創造」を追求しています。地域で愛されているチェーンストアの一つです。

【企業の特色】
一般のスーパーのような価格訴求のチラシ広告を出さない一方、本気のオリジナルキャラクター「クックマ」やホームページのメディア化、クリエイターコラボ、漫画連載、デザイナーズオフィス、市電広告、SNS展開、書籍出版など、今までのチェーンストアの常識とは異なる独自の戦略で、会社の魅力や面白さを「見える化」し、仕事と人生を楽しみ常に進化する新たな仲間を引き付けています。今後は単なるローカルスーパーというだけでなく、人口減少・成熟経済の時代に合った新しいローカル企業のあり方を打ち出していきます。
  • 【店舗・社員各個人に委ねられた裁量権】
    店舗社員に大きな裁量権が委ねられており、自身の個性やアイデアを活かした商品開発から仕入れ、値決め、売場づくりまでを行うことができます。
  • 【お店の環境も働きやすさも自分たちで】
    何気ない日常のやり取りの中から、お客様に楽しんで頂けるお店づくりや、自分たちにとってより働きやすい職場環境づくりを考え、実践できるのもクックマートならでは。
MESSAGE
代表メッセージ
「楽しむ」ことが最高の戦略。
◆すべては「DELIGHT!」から生まれた。
東三河・浜松エリアで「クックマート」を展開しているクックマート/デライトホールディングスは、自分で言うのもなんですが、とてもユニークな会社だと思います。この20年以上、業界の常識を疑い、常にマイペースで独自の進化を遂げてきました。

クックマートの特徴はたくさんありますが、一番の大元は経営理念「DELIGHT!(楽しむ、楽しませる)」から発生する「組織文化」をとても大事にしているということです。よその真似をせず、徹底して自分たちの理念と向き合ってきた結果、会社がどんどんユニークになっていきました。

それは例えば、毎年、進化・増殖し続ける社内制度、驚くほど活発な社内SNS、社員発案の様々なイベント、次々と覚醒する若手社員……といった会社の日常の端々から感じられます。ユニークな社風を築き、それを発信するようになった結果、クックマートの理念や考え方に共感して集まってくれる仲間が増えています。そういう仲間たちに共通して言えるのは、「仕事と人生を楽しんでいる」ということです。

◆「楽しむ」ことが最高の戦略。
最近、つくづく思うのは、仕事も人生も、結局「楽しんでる人にはかなわない」ということです。誰かに指示されて嫌々働いても、良いパフォーマンスなんて出てきません。大事なのは「何がしたいか」「何ができるか」という個人のビジョンを自覚し、それを組織のビジョンとすり合わせること。個人と組織の方向が一致すれば、仕事は驚くほど楽しくなっていきます。

一度きりの人生、どうせ働くなら楽しく働かないと意味がない。自分の内的な動機を膨らませ、自発的なエネルギーを爆発させ、思う存分「楽しく」仕事をしましょう。クックマートでは「楽しむ、楽しませる」が重要なテーマです。私はクックマートという会社を、地元の意欲ある人たちが集まり、仕事を通じて人生を楽しめるプラットフォーム(場)にしたいと考えています。一人ひとりが自分の特性を自覚し、期待されていることを理解し、適材適所で活躍できる。そんな組織を作りたいと思います。
BUSINESS
仕事紹介(1)
生鮮部門
普段のお買い物だけではなかなか知ることのできない、店舗運営を行う6つの部門の特徴や魅力をそれぞれ紹介いたします。
  • 青果チーム
    「極める! 圧倒的な地元感!」

    青果チームは野菜・果物を中心に仕入・販売するチームです。お店に入ると目に飛び込んでくる色とりどりの新鮮な青果は、お店全体のイメージを左右する重要なポジション。毎朝、経験豊富な市場担当者が市場に赴き、競売(セリ)に立会い、厳しい仕入れ基準で良いものをお値打ちに仕入れています。青果チームが掲げる合言葉は「極める! 圧倒的地元感!」。地元の生産者の方と密に交流しながら、地元産ならではのお得で鮮度が高い品揃えを心がけています。また、お客さまとのコミュニケーションが活発なのも青果チームの特徴のひとつ。豊富な知識を背景に、旬や相場観をにらんだアドバイスや商品説明によって、クックマートのファンを増やしていく。まさにお店の顔となる仕事です。
  • 鮮魚チーム
    「毎日がアドベンチャー!」

    鮮魚チームはその名の通り魚を扱うチーム。クックマート独自の仕入れルートを開拓し、日本全国の有数な漁港から仕入れた様々な魚を、担当者たちが毎日捌き、調理して販売しています。鮮魚チームの合言葉は「毎日がアドベンチャー!」。お客さまのワクワク感を目指して、季節ごとに旬のお魚を並べるのはもちろん、目で見て楽しい尾頭付きのお造りや、料理の自由度が広がる裸売りの魚など、工夫を凝らした売り場が自慢です。また、対面販売にも力を入れており、お客さまのニーズをダイレクトにキャッチ。すぐさま商品づくりに反映することで、店舗ごとに個性あふれる鮮魚商品が並びます。
  • 精肉チーム
    「やる気全開・笑顔満開・みんなのお肉屋さん!」

    精肉チームはお肉を扱うチーム。しかし他のスーパーとは、一味も二味も違います。それは品揃えを見れば一目瞭然。専門店でしか見かけない希少部位やブランド肉がズラリと並びます。さらに、地元の生産者が育てた新鮮なお肉を使った、本格焼肉店並みの希少部位セットや、焼くだけ揚げるだけ温めるだけの簡単便利商品、さらにはローストビーフや肉巻き餃子など、工夫を凝らしたオリジナル商品も豊富に取り揃えています。合言葉は「やる気全開・笑顔満開・みんなのお肉屋さん!」。少々暑苦しいですが、お客さまだけでなく、従業員、取引先や生産者の方々まで、関わるすべての人が笑顔になれる商売を目指し、日々実践しています。
  • デリカベーカリーチーム
    「五感をトリコにする!」

    お弁当やお寿司、揚げ物、サラダ、和惣菜、洋食、中華などのお惣菜から、サンドウィッチやバーガーといったベーカリー商品まで、実に幅広い「食」を扱うのがクックマートのデリカベーカリーチームです。その特徴は圧倒的な品揃えでしょう。旬の食材をふんだんに使った様々なメニューは見た目にも華やかで、お昼時や夕方はいつも人だかりができています。メンバー全員が商品開発に携わっているので、毎日のように新商品が登場するのもお客さまの楽しみのひとつ。店内加工にこだわった“家庭では出せない家庭の味”は、毎日食べても飽きがこないと評判です。すべてのお客さまの「五感をトリコにする!」ことを目指して、日夜新しい食の探求に勤しんでいます。
MORE INFO
仕事紹介(2)
フロア部門
  • グロッサリーチーム
    「お店を支える大黒柱」

    グロッサリーとは、食料品・生活雑貨・日用品など、生鮮食品以外の幅広い商品を扱うチームです。商品数は膨大で、売上はお店全体の約40%を占めるほど。チーフとなれば店長の相談役も期待される重要なポジションです。そんなグロッサリーチームの醍醐味は売場づくり。お客さまのニーズを敏感に察知し、過去のデータを駆使し、たくさんの仕入先のメーカーと担当者が自ら交渉、発注をしてお客さまに提案していく。ヒット商品を手がけたときの快感は忘れられないものになるでしょう。季節ごとに大きく売り場が変わる生鮮食品と比べると目立ちませんが、グロッサリーチームはお店を支える大黒柱です。
  • チェッカーチーム
    「ハッピーパフォーマー!」

    チェッカーチームは、レジ周り、サービス、接客など、お店の魅力と付加価値アップに取り組むチームです。他のスーパーには当たり前のように存在する細かい接客マニュアルが、クックマートにはありません。規定通りに働くのではなく、いかに心を込めた接客ができるのかに日々こだわっています。それが伝わるからか、多くのお客さまから「クックマートは接客がいい!」「レジ対応に感動した」などお褒めのお言葉をいただくことも少なくありません。自分自身がお客さまに喜ばれる存在になることを目指し、周りの人もハッピーにしていく。それを通してクックマートのファンを増やしていく。これがクックマートのチェッカーの重要な使命です。
MEMBERS
一緒に働く仲間たち
クックマートでは20~40代のメンバーを中心に、仕事に誇りとプライドを持ったたくさんの仲間達が働いています。
そんな仲間たちと一緒にお店を盛り上げながら、自分自身のキャリアを積んでいけることもクックマートならではの大きな魅力の一つです。
  • Yさん
    所属:デリカベーカリーチーム
    入社:2019年
    区分:新卒

    ▼経歴・入社理由
    新卒で2019年にクックマートに入社し、3年目で部門のチーフとして商品開発からマネジメントに携わっています。

    店舗や個人に与えられる裁量が大きく、自分の個性やアイデアを活かせる会社であることに魅力を感じ入社を決めました。私は入社間もない仮配属期間中にも、新商品開発をさせてもらった記憶があります。

    個人に委ねられる裁量が大きいので、モチベーションがとても高く、仕事を楽しんでいる仲間が多いのも、クックマートの大きな魅力の一つです。
  • Iさん
    所属:青果チーム
    入社:2021年
    区分:中途

    ▼経歴・入社理由
    大学卒業後、他社スーパーマーケットの青果部に入社。
    もっと自分の個性を活かしながら、仕事を楽しみたいと思い転職活動をしていたところ、クックマートに出会いました。

    仕事では思いっきり自分の想いを売場に反映し、お客様の喜びをダイレクトに感じられます。また、家族との時間などプライベートも大切にできる環境や制度があることはクックマートの大きな魅力だと思います。
  • Nさん
    所属:精肉チーム
    入社:2012年
    区分:中途

    ▼経歴・入社理由
    大学卒業後、他社スーパーマーケットの精肉部に入社。
    見識を深める為クックマートを見に行った所、商品力・売り場に感動!何度も見に行くうちにここで働きたい!と思うようになり転職を決意しました。
    売り場作りや商品構成をある程度自身の思う様にやらせてもらえるので、自分の考えを売り場に反映させて毎日楽しみながら商売できます!
    前職の経験を活かしながらスキルアップできて仕事を通じて成長する喜びを感じられるのはとても魅力的だと思います!
  • Iさん
    所属:鮮魚チーム
    入社:2018年
    区分:新卒

    ▼経歴・入社理由
    学生時代にクックマートのアルバイトを始める。鮮魚チームに配属されて仕事の面白さに目覚め、そのままクックマートへ入社しました。

    お客さまだけでなく職場内の声も聞いて商品化するなど、臨機応変に自由なアイデアを形にできることも魅力の一つです。自店オリジナルな魚の味付けや骨を抜いた竜田揚げなど、ひと手間加えて商品の付加価値を生み出しています。

    これからも、常にお客さまの立場に立って、「こんなものがあったら嬉しいな」と思えるものを商品化し続けていければと思います。
MORE INFO
クックマートの特徴
数多くある当社の魅力の中から、特に「働く環境」にフォーカスしてお伝えいたします。
  • 【東三河最大級の売上規模と安定した経営基盤】
    1店舗当たりの年商が平均28億円と業界平均をはるかに上回り、圧倒的な集客力を誇っています。業界問わず地元企業の中でも最も勢いのある成長企業と安定した基盤の中で思う存分に個性やアイデアを活かして働きましょう!
  • 【働く従業員数は他社の数倍!?】

    1店舗あたり平均160名の従業員が働いており、同業他社と比べても2~3倍の従業員がいます。効率化や自動化などと言われる時代の中で、あえて人手と手間をかけ、クックマートにしかできないサービスや商品の付加価値を追求しています。
  • 【未経験者でも安心の技術センター研修あり】

    自社センター内にて技術研修を行うため、包丁を握ったことのない未経験者の方でも技術の基礎を学んだうえで店舗配属となりますので、ご安心ください。

    おもちゃ業界、赤ちゃん用品業界、ファッション業界など異業種からの転職者が多数活躍中!
  • 【活躍する女性社員】

    女性社員の活躍も目覚ましく、様々な部門で女性チーフが誕生しています。会社全体の男女比率を見ても、女性が約75%となっており、産休・育休、時短制度(お子さんが中学卒業まで)など働きやすい環境づくりに力をいれています。
  • 【充実の休暇制度】

    クックマートでは毎月の希望休取得はもちろんのこと、年に3回の3連休制度や勤続年数に応じて取得ができる5連休制度などがあります。普段のお休みと合わせて長期休暇を取得して海外旅行などに行かれる方も多数いらっしゃいます。
  • 【手厚い研修体制】

    入社後に各配属先店舗・部門でのOJT教育はもちろんのこと、新入社員は入社後3年間、中途社員も入社後1年間は本部にて年3回の研修を実施いたします。
    商売人としての基礎知識や考え方を学び、店舗で実績できるようにフォローいたします。
  • 【1on1ミーティング】

    部下が楽しく働けるように上司と1対1の定期的なミーティングを行う制度。コミュニケーションの質と量を上げて、理解と思いやりの輪を広げていきます。
    半年に1度、賞与の査定考課の際に実施いたします。
  • 【情報共有ツールと社内SNS】

    スピーディな情報共有と店舗や部門間の垣根を超えた情報交換を行うための情報共有ツールとしてslackを導入しています。他店舗の売場状況がすぐに共有されるだけでなく、商品化や売場づくりのアイデアもたくさん得られることができます。

    また社内SNSも導入しており、会社全体の取り組みや制度変更、部活動、社員のオススメのごはん屋さん情報など様々な情報を得られることができます。
BENEFITS
福利厚生
  • 5連休制度
    勤続5年毎に、全社が取得する5連休制度。
    勤続5年、10年、15年、20年などの節目の年は3連休のいずれかが5連休になります。また10年、20年など勤続10年の節目の方々には金一封を進呈しています。
    海外旅行等、普段できないことにチャレンジしてみましょう!
  • 産休・育休制度
    育児短時間勤務
    出産6週前~出産8週後まで産休、出産8週後~お子さんが1歳6ヶ月になるまで育休を取得できます。また、それ以降もお子さんが中学校卒業まで、短時間勤務が可能です。
  • 従業員割引制度
    社員、パートナーさんはクックマートでの買い物が割引(5%OFF)になる嬉しい制度。毎日のことなので、これでかい!
  • 人間ドック補助制度
    人間ドックや脳ドックを受診される際、補助金が受けられる制度です。35歳以上になったら定期的に受診することを推奨しています。
PHOTOS
働く環境フォトアルバム
クックマートの働く環境を少しでも感じてもらうために、いくつか写真を抜粋して掲載させて頂きました。
  • お客様との距離感も近く、お客様からの感想や貴重なご意見をよくいただくこともあり、すぐに商品開発に活かすことができます
  • 自分の企画開発した商品や作った売場でお客様が笑顔で喜んで買い物をされていくのが最高のやりがいです。
  • 従業員同士のコミュニケーションも活発で、いろいろな方の意見が売場に反映されます
  • チェッカー部門のテーマは「ハッピーパフォーマー」です。
    常にお客様に最高の買物体験をしてもらいたいという思いで接客を行っています
PHOTOS
その他社内イベント・部活動などについての紹介
クックマートのイベントや部活動などの取り組みについて紹介させて頂きます。
イベントや部活動ひとつとっても、経営理念である「楽しむ、楽しませる!」を目的として実施しています
  • 年に1度、全社員が集まって今後の中長期的な経営方針について直接社長から聞く機会があります
  • 家族バーベキュー会。クックマートの会社の良い雰囲気をご家族の人にも体感してもらいたいという事で始まった家族バーベキュー会。2日間キャンプ場や海水浴場を貸切っての開催で、夏一番の大イベント。(参加は任意)
  • 食を扱うクックマートならではの部活動「料理部」。自店舗のメンバーだけでなく、他店舗のメンバーともコミュニケーションをとりながら繋がれる楽しさもあります
  • 野球部やテニス部、フットサル部など体育会系の部活動も開催しています。部活動と言っても所属するという感覚ではなく、開催日時に予定が合えば参加するといった、ゆるい開催の部活動です。
MESSAGE
採用担当者からのメッセージ
絶対的な仕事への自信とプライドを持って楽しむ仲間と働けることが、クックマートで働くなによりの魅力!
中途で入社した私がクックマートを選んだ決め手は、店舗見学をした際に経営理念「楽しむ、楽しませる!」を社員一人ひとりが体現しており、仕事を本当に楽しんでいる姿が印象的だったからです。たくさんの会社や様々な業界を見てきましたが、この人たちと一緒に働きながら地域を盛り上げ、自分自身も成長出来たらと思ったからです。自分の仕事や取り扱う商品に絶対的な自信やプライド、圧倒的な熱量を持った仲間と共に、地域で最も愛されるお店づくりを目指して頑張りたいという方、是非ご応募お待ちしております!

人事労務チーム 採用担当 鳥居
COMPANY
会社情報
会社名 クックマート株式会社
事業内容 スーパーマーケット事業

▽採用サイト
https://delight-cookmart.com/recruit/businessfield.html

▽店舗紹介サイト
https://www.cookmart.co.jp/

▽クックマートTV(カルチャーを発信するYouTubeチャンネル)
https://www.youtube.com/@cookmart_official
企業
WEBサイト
https://delight-cookmart.com/
企業
SNS
所在地 愛知県豊橋市東田町151-1
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
応募へ進む
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています
応募へ進む