1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 北海道の求人
  4. 札幌市の求人
  5. 清田区の求人
  6. 【整備資格保有者限定求人】整備士◎明確な評価制度・研修・最新設備で更なるスキルアップ◎伊藤忠グループ
株式会社WECARS
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 学歴不問 30+日前

【整備資格保有者限定求人】整備士◎明確な評価制度・研修・最新設備で更なるスキルアップ◎伊藤忠グループ

株式会社WECARS / 整備士
  • 給与
    月給 26万9,600円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    北海道札幌市清田区
  • 勤務時間
    10:00 ~ 19:00
寮・社宅・住宅手当あり 時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(50+件)

募集要項

仕事内容

※整備資格保有者限定募集※
新しい自動車業界を一緒に築き上げていきませんか?

お客さまに満足いただけるサービスを提供できるよう、
最先端の設備・研修以外にも様々な制度を導入しています。

お客様には.....
■》一件一件、丁寧に。
当社では作業中の写真を撮影し、お客様へ共有。また、説明はフロントスタッフではなく、主に整備士が担当しています。交換した部品やお車を見ながらの説明のため、会話が苦手という方もご安心を。お客様との信頼関係を一番に考えています。直接「ありがとう」の言葉がもらえる毎日です。

社員には.....
■》明確な評価制度で、着実にスキルアップできる環境を。
技術力に加え、お客様からの評価やチームでの評価も考慮した評価制度を新たに導入しました。
満足度の高いサービスを提供することが、しっかりと評価・報酬に紐づく環境で働くことができます。

~*~*~*~*~*~

お客様の大切な財産であるお車の点検、整備をする仕事です。生涯にわたるカーライフをサポートしていきましょう。

【仕事のポイント】
◎いろいろな車種が扱えます!
国産車、輸入車など、扱うものは多岐にわたります。国産ディーラー、外車ディーラー出身の整備士が多数在籍しているので、教え合うのも日常。幅広い整備スキルを身につけながら、毎日新鮮な気持ちで働けます。

◎勉強会に力を入れています!
日々の仕事に活かせる勉強会を実施しています。お客様のためになるご提案や、ご案内のトークを統一させたり。実践的な学びが得られるようにしています。

応募資格

★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!



~以下3点を満たす方が対象です~
■国家3級整備士資格以上保有者
■整備士実務経験1年以上
■普通自動車運転免許(入社までに取得も可)

年齢の条件と理由:あり
(例外事由1号・60歳未満(60歳定年のため))

◎一般的な整備士に比べ、お客様と話をする機会が多いため、「人と話すことが好き」という方は早期に活躍できます。

【入社後の流れ】
入社後1週間は関東で集合研修を実施。会社の事業概要や法令・ビジネス・接客マナーなど、全職種共通の内容に加え、整備士としての基礎研修も実施。その後、各店舗でOJT研修を行ないます。当社のシステムや設備などについては、徐々に慣れていければ問題ありません。勉強会も都度実施しているため、スキルアップしたい方にもピッタリ。経験が浅い方でも安心した状態でスタートを切ることが可能です。資格取得や技術講習受講のサポートも行なっています。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

中古車の販売・買取・整備をワンストップで手がけている当社。2024年、伊藤忠商事グループの支援の下、経営体制を一新しました。お客様の生活を支えるパートナーとして、多くの方に信頼される企業となることが現在の目標です。次のステージを一緒に切り開いてくれる新たな仲間をお迎えします。

給与

月給 26万9,600円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
359万5,200円 ~ 1,200万円

上記にはみなし残業代(月42時間分、6万4600円以上)を含みます。みなし残業時間を超過した分は全額支給します。


◎上記にプラスして、スキル給最大16万円を支給。入社後1~2ヶ月でスキル給を判断。スキル給は2ヶ月目以降より支給します。
◎別途賞与(年2回 ※業績に応じて支給)、家族手当など福利厚生も充実!

※給与には固定残業代(6万4600円以上/42時間分)を含みます。超過分は別途支給。一律支給のライフデザイン手当2万円も含みます。
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。

~年収例~
▼510万円+賞与(2級整備士)
▼700万円+賞与(2級整備士・検査員資格保有)
▼640万円~1,200万円+賞与(工場長クラス)
※すべて賞与は年2回(業績に応じ支給)
※すべて資格手当、スキル給、諸手当を含む

<試用期間中の給与(3ヶ月)>
本採用時と同様です。

勤務地

北海道札幌市清田区

WECARS札幌清田店

<住所>
北海道札幌市清田区真栄

勤務時間

10:00 ~ 19:00

実働時間:1日当たり最大8時間

(実働8時間)

◎残業はほとんどなく、あっても月20時間以下です。残業ゼロを目指し、働き方改革を進めています。

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●年末年始休暇あり

■週休2日シフト制(月8~12日)※社内カレンダーに基づく
■有給休暇(有休消化率:60%前半)
■年末年始
■特別休暇(慶弔休暇等)
■産前産後休業、育児休業
■看護休暇(小学校就学始期に達するまでの子供)
■介護休暇
■慶弔休暇
■母子健康管理休暇

※年間休日:115日

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●時短勤務制度あり
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇降給(年1回※人事評価制度あり)
■賞与年2回(7・12月)※業績に応じて支給
■社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■交通費支給(最大月1.5万円)※自動車・自転車通勤OK
■資格手当:月3万円~15万円
└ 1級/2級整備士+検査員資格:15万円 ※社内規定による
└ 1級/2級整備士:5万円
└ 3級整備士:3万円
※すべて月額で支給いたします。
※2~3級整備士資格手当の支給条件は、
 ガソリン・ジーゼルのいずれか保有
■残業手当(月42時間の超過分)
■家族手当(最大月3.5万円 ※規定あり)
■社宅手当 ※規定あり
■引越費用全額免除 ※規定あり
■出産祝い金(1万円)
■結婚祝い金(最大2万円)
■育児時短制度
■介護時短制度
■企業年金(401K確定拠出年金)
■定年後の再雇用制度(65歳まで)
■社員相談窓口
■社員割引販売(全車種・メーカー不問)
■災害等見舞金(最大10万円)

雇用形態

正社員

●正社員登用あり
●試用期間あり

試用期間の長さ:3ヶ月
試用期間中の雇用形態、給与は本採用時と同様です。
「車を預けてもらうこと」は信頼関係がないとできません。当社では、一件一件誠実に向き合うことを何より大切にしています。
お客様に整備内容の説明をすることも多くあります。「整備に携わった整備士が、責任をもって最後まで担当する」というのが当社のスタンスです。
ビフォーアフターだけでなく、途中段階でも写真を撮るなど慎重に進めています。丁寧な作業で、お客様からの信頼を獲得していきましょう。
最先端の設備を整えているので、作業もスムーズに進められます。機器の使い方などは一つひとつ教えていくのでご安心ください。
ムリなく働けるといったところは大前提。公平に評価ができるよう、昇給の基準も明確にしています。気持ちよく働ける環境です。
お客様に愛される店舗に、スタッフがいきいきと働ける職場に。そんな想いのもと、今後も展開をしていきます。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社WECARSの採用・求人情報

最終更新日: 2025年05月14日
お客様と誠実に向き合うために
社員にも、新たな働き方を。
クルマを愛する一人ひとりのお客様と、一台一台のクルマに、誠実に向き合う。その約束を胸に、WECARSは新たな歩みを始めました。「お客様ファースト」を実現するため、組織・社員の成長を約束し、働き方改革を進めています。
MESSAGE
「お客様ファースト」を実現し、
従業員の働き方も、すこやかに。
◤/WECARSの約束。/◢
中古車の販売・買取・整備をワンストップで手がけ、北海道から沖縄まで、全国に約250店舗を展開する当社。中古車業界のリーディングカンパニーとして、確かなポジションを築いてきました。そして2024年、伊藤忠商事グループの支援の下、経営体制を一新。従業員の健全な就業環境を整え、お客様の安心と信頼を第一とした改革を進めるために、『WECARSの約束。』を策定しました。

<(1)お客様ファースト(お客様の満足度・納得感の向上)>
…常にお客様の立場に立ち、寄り添うことで、お客様から魅力的というご評価を頂けることを目指してまいります。

<(2)お客様ファーストを実現するための組織・社員としての成長>
…社員達ひとりひとりがお客様に向き合い、お客様から学び、研鑽・成長し続ける組織であり続けます。

<(3)信頼される中古車市場の創造をリード>
…常にお客様・社会に誠実であることを志し、信頼される中古車業界の創造をリードしてまいります。

以上を大切にし、お客様に信頼いただける組織づくり、そして、高品質かつ透明性の高い販売・買取・整備などのサービスを、お客様が安心・納得して利用できるようにすることを目指します。WECARSのより詳しい方針については[https://wecars.co.jp/promise/]をご覧ください。

◤/現場で頑張る社員のために。/◢
『WECARSの約束。』を果たすために、人事制度・評価制度の見直しを行いました。教育体制や評価制度だけでなく、年間休日の増加や残業削減といった働き方改革にも乗り出しています。皆さんが、スキルやキャリアの向上、収入アップ、私生活も大切にできる毎日を叶えられる体制でお待ちしています。ぜひご応募ください。
PHOTOS
新たな教育体制
業界最高水準のサービス・接客を実現するために、全社員に対して充実した研修を準備しています。「お客様の目線で提案でき、お客様に信頼される人材」を育成できるよう、作業マニュアルも整備。コンプライアンスを遵守し、各業務を属人化させないよう、丁寧に仕事をレクチャーします。未経験や、経験の浅い状態から入社した方でも、焦ることなく一人前を目指せる体制です!
  • ■初めてでも安心の、充実した研修制度
    ――――――――――――――――――
    入社後約1週間は関東で集合研修を実施。初めの2日間は、会社の事業概要や法令・ビジネス・接客マナーなど、全職種共通の内容についてご説明します。3日目以降からは1~3日間の職種別研修を実施するので、異業種出身の方や、経験が浅い方でも安心した状態でスタートを切ることが可能です。

    また当社では、修理時のビフォー・アフター写真の提示や、車検時の「車検に必要な項目」と「整備士が推奨する項目」を分割した提示など、お客様へのサービスの透明性確保に取り組んでいます。そこで、現場で働く皆さんにも、しっかりとしたコンプライアンス研修を実施。週1回ほどWebで動画研修を受講できるので、お客様に自信を持ってサービスを提供することができます。

    そのほか、役職者向けのキャリア研修も実施。上長が正しいマネジメント方法を理解することで、メンバー1人ひとりが地に足をつけたスキル・キャリアアップしていくことができる環境を整えています。
  • ■現場研修では、職種ごとに丁寧に育成
    ――――――――――――――――――
    集合研修の終了後は、各配属先で現場研修を実施。その際にも、自身の上長や先輩社員から、じっくりと業務を教われる体制を整えています。

    たとえば営業では、先輩の商談同席や、商談ロープレなどを通し、営業の基礎や流れを覚えていくことが可能。個人の適性や成長度合いに応じますが、おおむね2~3ヶ月かけて独り立ちまでサポートします。お客様ごとにさまざまなケースがあるので、独り立ち後も不明点があれば、気軽に先輩を頼ってOKです。こうした体制があるため、中には新卒入社1ヶ月目で10台の取引をした社員もいます。

    また、たとえば整備士では、各種設備の使い方や業務フローなどから丁寧にレクチャー。業界大手だからこその最新の設備なども多数揃うWECARSの環境に慣れつつ、周囲の先輩へ都度業務を教わりながら一人前を目指せます。そのほか、整備士のスキルアップも応援。資格取得や技術講習の費用を会社で負担し、専門的な知識や技術を磨き続けることができます。

    コールセンタースタッフや事務スタッフなどの各職種でも、上記のような丁寧な研修を実施中。無理なく働き始められる環境です。
PHOTOS
新たな評価制度
全ての社員が、お客様ファーストで働けるように。当社では評価制度も一新。お客様満足度や仕事のプロセス、チームでの取り組み、スキル・知識レベル…など、より多角的な評価を行なっています。日々の適切な努力が報われる環境だからこそ、モチベーション高く働けるはず。ここでは、そんな当社の詳しい評価体制について、少しだけご紹介します!
  • ■整備士では、整備スキルを明確に標準化
    ―――――――――――――――――――
    いずれのメンバーも正確に整備を行なえるよう、技術を標準化。そして「◎◎の作業ができるか」「◎◎の知識があるか」といった明確な基準を設定しています。これにより、各人各様の業務やミスなどを削減。さらに、公平・公平な評価を行うことで、昇給の基準も明確に。高いモチベーションを維持したまま日々の業務にあたれます。
  • ■営業では、成果だけでなくプロセスも評価
    ――――――――――――――――――――
    営業としてただ売上数字だけを追い求めることに終始するのではなく、仕事一つひとつのプロセスも評価の対象に。たとえば、「店舗に展示できる状態の車を買い取れた」「リピート受注・紹介をもらえた」など、様々な評価指標を設けました。さまざまなシーンの営業活動が評価されるため、収入アップも叶いやすい体制です。
  • ■チーム意識やコンプライアンス順守も評価対象に
    ―――――――――――――――――――――――
    整備士や営業に限らず、全社的にチームでの評価も重要視。個人単位でなく、店舗ごとの目標に対する取り組み方や、その達成度合いなどにもスポットライトを当てる仕組みがあります。部署を超えた連携なども大切にするからこそ、個人プレーにならない環境。プレッシャーを感じすぎず、互いに協力して切磋琢磨することができます。

    また、コンプライアンス意識も重要視。一つひとつの業務をルールに則って誠実に進めることが、評価に繋がります。
MORE INFO
新たな働き方
中古車業界に、新時代の働きやすさを。
1人ひとりのお客様、一台一台のクルマ。それらと誠実に向き合うためには、従業員一人ひとりの健やかさも不可欠であると、WECARSは考えています。そこで、従来までの充実した福利厚生はそのままに、休日休暇の増加や残業時間の削減などにも精力的に取り組んでいます。

2025年1月の人事制度改定に伴い、年間休日数を「105日」から「115日」に大幅アップ。さらに、全社で残業ゼロという目標をかかげ、現在では定時に退勤することも普通に。残業は月平均20時間以下と少なめです。

趣味の時間や、ご家族・ご友人との時間がたっぷりとれる環境。だからこそ、心身ともに充実した状態で、お客様にも向き合うことができるはず。ぜひ、WECARSで一緒にキャリアを築いていきませんか。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社WECARS
事業内容 国産車、外国車の中古車・新車販売及び車両買取業務
車検・一般整備及び鈑金塗装業務
企業
WEBサイト
https://wecars.co.jp/
所在地 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号
応募へ進む
応募定員あり早めにご応募ください!
応募へ進む