転職、バイト、新卒、
すべての仕事選びに。
ホーム
求人検索
検索履歴
ログイン
ログイン
会員登録
ホーム
求人検索
検索履歴
ログイン
求人TOP
求人検索
福島県の求人
郡山市の求人
内定まで2週間!【スポーツ×地方創生】プロバスケットボールチームの営業担当募集!
福島スポーツエンタテインメント株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員
未経験OK
学歴不問
13日前
内定まで2週間!【スポーツ×地方創生】プロバスケットボールチームの営業担当募集!
福島スポーツエンタテインメント株式会社 / 法人営業
募集情報
口コミ
給与
年俸
300万円 ~ 600万円
交通費支給あり
勤務地
福島県郡⼭市
郡山駅
勤務時間
09:00 ~ 18:00
駅から徒歩5分以内
急募!内定まで2週間
募集要項
仕事内容
内定まで2週間!【スポーツ×地方創生】プロバスケットボールチームの営業担当募集!
パートナー企業の新規獲得営業や既存企業のフォロー業務をお任せいたします。
福島ファイヤーボンズというプロバスケットボールチームをご支援いただくパートナー企業の開拓を目的とし、見込み顧客のリスト作成や各取引先のルートを使用し、商材の提案をいたします。
※提案商材はシーズンのスポンサー契約がメインですが、時期に応じて様々な商材を企画・販売しています。また、スポンサーアクティベーションなどの企画提案をご自身で行っていただけるのもこの仕事の魅力の1つです。
また、ご賛同・ご契約をいただいたお客様との関係を長期的なものにできるよう、日常的なコンタクト、試合観戦のお誘い、チームノベルティの配布なども行います。
≪具体的な仕事内容≫
・アポイントの獲得(電話・メール・紹介など)
・お客様との商談
・契約書の作成、締結業務
・受注後のパートナーフォローアップ
・パートナーアクティベーション企画と提案
≪人員構成≫
係長1名(20代後半)/メンバー5名(20代中盤~後半)
≪入社後の流れ≫
いち早く成長できる環境をご用意いたします。
1週間:基本業務の習得、顧客開拓の開始
※営業を行うためのマニュアル完備、加えて成長をサポートする担当者を配置しますので、ご安心ください!
1週間~1か月:営業同行、同時に自身での顧客開拓・提案実施
2~3か月:周囲のサポートを受けながら単独での提案を実施
4か月~:独り立ち
※常に上司を含めた周囲のメンバーが成長をサポートします
≪キャリアパス≫
適性や意向に応じて、1~2年後の管理職を想定しているポジションです。
≪評価について≫
4半期ごとの営業実績(アポイントの獲得数・合意獲得数・契約計上金額など)に応じて評価されます。
応募資格
未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!
★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!
【必須スキル】
・最低限の電話の対応ができる
・基本的なPCスキル
【歓迎スキル】
・プレゼン資料作成スキル
・法人営業経験
【求める人物像】
・お客様の課題を聞き出し、課題解決型の提案ができる方
・福島が好きな方
・地方創生に興味がある方
・スポーツが好きな方
募集背景・人数
●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています
【募集背景】
「スポーツを通して福島県を元気にしたい」という想いのもと新体制で再出発すると共に、地域振興事業拡大に伴う体制強化のため新たなメンバーを募集いたします。
給与
年俸
300万円 ~ 600万円
交通費支給あり
※スタート年俸は、経験や能力を考慮の上、決定します
※月給は年俸を12分割して1/12を月々支給
※上記額には固定残業代30時間分(47,000円~/月)を含み、超過分は別途支給いたします
※半期年俸制を採用しており、目標達成度により次半期の給与が変わります
勤務地
福島県郡⼭市
/ 郡山駅
勤務先 :
福島スポーツエンタテインメント株式会社
★駅から徒歩5分以内です
◇ 駅から徒歩5分以内
<住所>
福島県郡⼭市駅前2丁⽬11-1
<交通>
郡山駅より徒歩1分
※車・バイク・自転車通勤OK
勤務時間
09:00 ~ 18:00
実働8時間/休憩1時間
休日休暇
●年末年始休暇あり
週休2日制
期初に休日を含めた年間スケジュールを決定。
休日日数:約117日(多少前後いたします)
シーズン中は不定期
※週に2日のペースで休日がございます。
※試合開催のため、土日に就業いただくケースがあります。(その分平日に代休取得可)
待遇・福利厚生
●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇住宅手当(条件あり)
◇インフルエンザ予防接種の助成制度
◇ 駐車場代補助あり(上限5000円)
雇用形態
正社員
●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる
給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない
エンゲージ事務局に問い合わせる
会社情報
福島スポーツエンタテインメント株式会社の採用・求人情報
最終更新日:
2025年03月07日
福島スポーツエンタテインメント
株式会社
「誇れる福島」を共につくろう。
MESSAGE
VISION
中長期に目指す目標
福島のシンボルになる
福島県内におけるスポーツクラブの存在感はまだまだ発展途上です。
だからこそ、スポーツのチカラで、
バスケットのチカラで、福島ファイヤーボンズのチカラで、
福島に元気を・夢を・感動を届け、
福島のシンボルとなることで
「誇れる福島」の創出に貢献していきます。
MORE INFO
企業体制について
(株)識学の提供の元、より強く、堅固な組織に
福島ファイヤーボンズは、チーム発足7年目の2020-21シーズン、
「株式会社識学」の提供のもと、新たなスタートを切りました。
識学は、マネジメントを専門に扱う組織コンサルティング企業です。
ビジネス・スポーツ・教育機関に正しいマネジメントを伝え、成果を高めてきました。
福島ファイヤーボンズも同様に、マネジメントとメンバーの努力によって成長し、
福島・日本を活気づけるチームを目指していきます。
ファンの皆様に躍進する姿を見せられるよう、チーム全体を改革していきます。
福島ファイヤーボンズの成長に貢献したい、という熱い思いをお持ちの方からのご応募を、
心からお待ちしております。
MESSAGE
代表取締役社長
メッセージ
誇れる福島をつくる。
福島ファイヤーボンズは東日本大震災をきっかけに誕生し、
「バスケで福島を元気に!」という想いで活動してまいりました。
2023年で創立10周年を迎えます。
これまで幾度の困難がございましたが、株主様やパートナー企業様、
ファンの方々に支えられここまで歩んで来ることができました。
これまでの感謝の気持ちを胸に次のステージに向けて事業を成長させ、
クラブを進化させていくのが私の責務です。
「福島のシンボルになる」というクラブのビジョンを実現するために、
(1)圧倒的な認知を獲得すること。
(2)強いチームをつくり日本トップカテゴリのリーグ(B1)で戦うこと。
(3)地域の課題解決に寄与する活動を継続すること。
この3つに邁進して参ります。
まだまだ発展途上のファイヤーボンズですが、
応援して良かった!地域にボンズがあって良かった!と思っていただけるように、
誠実にクラブ運営をして参る所存です。
引き続きご支援ご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。
代表取締役社長 西田創
MEMBERS
メンバー紹介
各事業部の役職者メンバーを紹介いたします!
鈴木 健
広報・クリエイションチームの責任者を務めております。
安藤 太郎
強化育成部の責任者を務めております。
ABOUT
社員紹介
~私たちについて~
福島スポーツエンタテインメント株式会社 社員インタビュー
強化育成部の責任者を勤められている安藤さんにお話を伺いました。
・入社年を教えてください
2016年から業務委託契約として就業を開始し、その後2020年に社員として入社しました。
・来年で10年目を迎えられるんですね。続いて、入社タイプ(新卒・中途)を教えてください
中途入社です。
・ありがとうございます。今までバスケのご経験はおありですか?
はい、小学校から大学まで行っていました。
高校時代に、全国大会出場経験もあります。
始めたきっかけは、友人の誘いからですかね、あとはスラムダンクを観て影響を受けました。
・全国大会出場...!現在所属されている、強化育成部の事業内容を教えてください
育成年代の選手たちの指導とそれに関わる仕組みづくりを行っています。
・ありがとうございます。その中で、安藤さんの業務内容を教えてください
ユース指導とそこから派生する業務(大会企画、クリニック、その他)を行っています。
指導人数は、40~50人規模で行っています。
・バスケのご経験が活かされていますね。今後の展望はありますか?
新たな施策も動き始めているので、バスケの魅力をたくさんの人に知ってもらえるよう、動いていきます。
・今後の施策に注目したいです。事務仕事などもあるのでしょうか?
1日のスケジュールとしては、午前出社して一日事務作業 or 午後出社して午後事務作業から夕方以降練習 or 土日1日大会帯同が基本的なスケジュールです。
・指導者ならではのスケジュールですね!仕事のやりがいや魅力に感じているところを教えてください
成長産業という部分です。
めまぐるしく変わる情勢に対して自分たちがどう変化していくか、まだまだ成長の機会があることに魅力を感じています。
また、福島県内にいる選手たちの成長に寄り添える部分になります。小学校時から毎週ともに活動していた選手が、アンダーカテゴリーの日本代表選手や福島ファイヤーボンズの特別指定選手となっていく姿には、とてもやりがいを感じます。
・福島スポーツエンタテインメントで叶えたいことはありますか?
世界に通用する選手を育てることです。
・今後が楽しみです。最後に、入社を検討されている方へのメッセージをお願いします
リーグ、クラブともに大きく飛躍、成長を遂げている中、この環境でともに成長したいのであれば間違いない選択だと思います。
今後ますます成長を遂げる姿が想像できました。世界に通用する選手を育てるという夢に向かい、日々ユース生の指導に励んでいる安藤さんのインタビューでした。
以上です。ありがとうございました!
広報・クリエイションチームの責任者を務め、福島県が地元の鈴木さんにお話を伺いました
・入社年を教えてください
2020年です。元々は前グループの法人に在籍し、Bリーグ初年度の2016年からボンズ(福島スポーツエンタテインメントが運営しているプロバスケチーム)に携わっています。識学傘下になったことで福島スポーツエンタテインメントに入社する形となりました。
・来年で10年目を迎えられますが、福島スポーツエンタテインメントを知ったきっかけ(動機)を教えてください
前職では、前グループの関連法人の広告代理店に務めていて、たまたまボンズ設立時に当時の上司がWEB関連の仕事で携わっているのをみて「地元にプロバスケチームができたんだな」くらいに思っていました。時を経て、当時営業メインでしたが、デザイン制作関係の職業に転職を希望したところ、地元の法人を紹介してもらい、そこからボンズに携わるようになりました。
・ボンズとの縁を感じます。デザイン制作に興味をもったきっかけを教えてください
元々、専門学校でグラフィックデザインを学んでおり、仕事に繋げたいと思いました。
・そこからデザイン関連のお仕事に興味を持たれたんですね!ちなみに、バスケのご経験はおありですか?
バスケは全く経験がなく、仕事で携わり始めた頃はルールなど右も左もわかりませんし、正直今でも経験者ほど詳しくありません。ですがスポーツは観るのもやるのも元々好きで、学生時代はサッカーをしていました。
今はバスケの面白さを感じ、ボンズを心から応援しています。
・バスケ未経験の方に心強い情報です。広報・クリエイションチームの事業内容を教えてください
主にクラブの魅力付けのため、掲載用の選手撮影やインタビュー、ユニフォームのデザイン制作などを行っています。また、一部マーケティング集客も担当しています。
・幅広く手掛けられていますが、その中で鈴木さんの業務内容を教えてください
マーケティング部というチケット・グッズ・ファンクラブ・広報などの集客や認知度向上のために企画する部署の課長をしています。その中の広報・クリエーションチームで主にクラブで制作するクリエイティブのほとんどを担っています。わかりやすい部分で言うとWEBやSNSに使用するバナーやホームゲーム時のゲームデープログラム、のぼりなどの会場装飾などを制作したり、ディレクションしています。また自分自身はWEBのランディングページや選手肖像の撮影、動画の撮影・編集なども行います。
・まさにクラブの顔になるような制作だと感じます。1日のスケジュールを教えてください
その時に抱えているタスク(案件)により変わりますが、1日おおよそ3案件ほどの制作タスク(次のホームゲームに向けたWEBサイト制作、WEBプログラムの制作、チラシ制作)をこなしています。また、その合間に部内でのMTGや撮影の案件が入ることがあります。ホームゲーム開催時には、設営・運営・撤収まで会場で運営に携わります。※開幕前後が繁忙期
・3案件!やりがいがありそうですね!仕事のやりがいや魅力に感じているところを教えてください
自分の愛する地元のプロスポーツチームで、自分が好きなデザインという職で地元地域に貢献できること。また、自身が手がけたクリエイティブが街中に溢れたり、試合にきたお客さまの笑顔や子供たちの夢の架け橋になれていることを実感することです。
・まさにこの仕事ならではの素晴らしいお仕事です。福島スポーツエンタテインメントで叶えたいことはありますか?
福島ファイヤーボンズというプロバスケチームが地元の誇りになって、あらゆる物事の中心になること。まだ道半ばではありますが、ボンズが福島のシンボルになる、という目標に向かって進んでいけば、自ずと今みている景色よりも大きなものが見えると思うので、そうなったねと言えるように頑張りたいと思います。あとはボンズが日本のトップカテゴリーで躍進することです!
・ありがとうございます。最後に、入社を検討されている方へのメッセージをお願いします
地元に貢献したい方や地元でなくともスポーツが好き!デザインが好き!地域の活力の起爆剤になりたい!という方にはとてもやりがいのある仕事です。プロバスケというジャンルで、あなたのデザインで街やファンを明るく、元気にしませんか?デザインのスキルはもちろん、広い視野で成長できます。自分自身も入社後できるようになったことばかりです。ここをこうすればもっとよくなる!探究心が強い方、熱量が強い方大歓迎です。皆さまのご応募お待ちしております!
ボンズ愛、そして地元愛を強く感じる鈴木さんのインタビューでした。
以上です。ありがとうございました。
COMPANY
会社情報
会社名
福島スポーツエンタテインメント株式会社
事業内容
プロバスケットボールチーム"福島ファイヤーボンズ"の運営を行っています。
プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)の試合興行
グッズ・チケット販売、地域スポーツ振興普及等に取り組んでいます。
企業
WEBサイト
https://firebonds.jp/
所在地
福島県郡山市堂前町1-2石井ビル1F
福島スポーツエンタテインメント株式会社の
会社情報を見る
この企業は、70%以上の割合で
24時間以内に応募者対応
をしています。
いいね!
いいね!済み
応募へ進む
この求人を見た人は、
こんな求人も見ています
この企業は通常
24時間以内に応募者対応
をしています
いいね
!
いいね
!済み
応募へ進む
求人TOP
求人検索
福島県の求人
郡山市の求人
内定まで2週間!【スポーツ×地方創生】プロバスケットボールチームの営業担当募集!