1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 中央区の求人
  5. ニトロキラル/ニトロオリジンのゲームグラフィッカー
株式会社ニトロプラス
所要時間
{{routeDistance}}
契約社員 学歴不問 30+日前

ニトロキラル/ニトロオリジンのゲームグラフィッカー

株式会社ニトロプラス / グラフィック管理
  • 給与
    月給 25万円 ~ 35万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都中央区
    • 三越前、新日本橋、神田
  • 勤務時間
    10:00 ~ 19:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 服装自由

募集要項

仕事内容

新規プロジェクト立ち上げのため、当社ゲームブランド、ニトロキラルおよびニトロオリジンの開発チームの一員として以下の業務をお任せします。


(1)イラスト・グラフィック業務
・小物など無機物の作画、彩色
・イベント絵、キャラクター立ち絵などの彩色
・背景の作画/彩色
・エフェクト作成
・レタッチなどその他画像に関連する加工業務全般

(2)ディレクション・進行管理
・イラストチェック/修正依頼
・制作スケジュールや納期の管理
・クライアント/外注の窓口


☆キャリアパスについて
ニトロキラル新規プロジェクト(ゲーム開発)のために、グラフィックおよび付随する業務全般を幅広くお任せいたします。
つきまして、キャラクターデザインのみを専門にお任せする、ということはありません。
総合的にスキルを伸ばしていき、その中で自身の力をより発揮できる仕事を中心にお任せしていく想定です。
キャリアの長い方、管理業務経験のある方は別途相談しながらお仕事をお任せします。
また、BLブランドニトロキラル新規プロジェクトの業務がメインとなりますが、開発状況によっては別ブランドのグラフィック関連業務をお手伝いいただく可能性があります。

☆働く環境
職種や肩書きにとらわれず自発的にチャレンジする事が奨励され、
自分次第で能力やスキルの幅を広げることが可能です。

☆応募にあたり
履歴書・職務経歴書・ポートフォリオの提出をお願いしております。
エントリー後、採用担当から連絡させていただきます。

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!


■必須項目
以下いずれかの経験がある方
・ゲームグラフィッカー、イラストレーターなどの実務経験がある方(雇用形態問わず、フリーランス可)
・実務経験はないが、即戦力となる画力がある方(※2025年3月卒の応募も可)

■歓迎項目
・ニトロキラル/ニトロオリジンのゲームを作りたい方
・みんなで力を合わせて作品を作っていきたい方
・テイストを合わせられる器用さがある方
・ゲーム制作の仕組みを理解している方
・人物に限らず、物や動物などさまざま描ける方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

1~2名

給与

月給 25万円 ~ 35万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
360万円 ~ 700万円

上記額には固定残業代(月40.5時間分、59,535円)を含みます。※超過分は全額支給します。
月給は能力・実績を考慮して提示を行わせていただきます。

勤務地

東京都中央区 / 三越前、新日本橋、神田
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 転勤なし

<住所>
東京都中央区日本橋本町2-2-2日本橋本町YSビル7F

<交通>
東京メトロ銀座線「三越前駅」より徒歩3分
JR総武線「新日本橋駅」より徒歩4分
JR山手線・中央線・京浜東北線「神田駅」より 徒歩8分
◎三越前駅からコレド室町の地下道を通ることで、ほとんど雨に濡れずに通勤できます。

勤務時間

10:00 ~ 19:00

実働時間:8時間/日
休憩:1時間
◎時差出勤を取り入れており、一番早い時間で8:30出勤、17:30退勤が可能です。

<勤務時間例>
◆8:30~17:30
◆9:12~18:12
◆10:00~19:00

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
◇土日祝休み
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●服装自由
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【待遇・福利厚生】
■昇給:年1回(業績・評価による)
■賞与:年2回(業績による)※実績として過去10年以上毎回支給!
■交通費支給(月4万円まで)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■深夜手当
■役職手当
■職位手当
■扶養手当
■社員研修旅行(2023年は大阪、2024年は軽井沢に行きました。)
■服装・髪型・髪色自由
■社内分煙
■フリードリンク設備あり(ウォーターサーバー、エスプレッソマシンなど)
■オフィスおかん
■全自動麻雀卓設置

【正社員登用について】
入社6ヶ月間は契約社員採用ですが、積極的に正社員登用を行っております。(入社6ヶ月後の正社員登用実績は3年間で17人中15人です※他職種含む)

【勤務形態について】
基本的に出社勤務です。

雇用形態

契約社員

●正社員登用あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社ニトロプラスの採用・求人情報

最終更新日: 2025年05月03日
careers at
株式会社ニトロプラス
BUSINESS
事業内容
当社はPC向けのアドベンチャーゲームを中心に
これまで数多くの作品・コンテンツを制作してきました。
現在は他社と協業でアニメやスマホアプリの制作にも携わっています。
これからもプラットフォームやジャンルにこだわらない作品を作り続けていきます。
  • 自社ゲーム制作
    主にPCゲームを制作しています。グラフィックや映像、音楽制作まで自社で一貫してゲーム制作を行う環境があります。
  • オンラインゲームの企画
    大規模なオンラインゲームの開発・運営に原作企画やデザインなどで携わっています。
  • 原作・脚本、キャラクター・メカデザイン
    アニメや特撮、台湾布袋劇などの映像作品にも脚本やデザインで参加しています。
  • ライセンスビジネス
    版権管理部門ではニトロプラスの作品・キャラクターのライセンス管理や商品化窓口の業務を行っています。
MEMBERS
はたらくなかまたち
  • プロデュース課 M
    2006年入社
    プロデューサー

    入社のきっかけはニトロプラス作品が大好きだったこともあり、開発関係(当時デバッガー)の職種で入社しました。

    元々ファンだったこともあり、開発している作品にも詳しいもののゲーム業界未経験という事もあって、自分に何ができるのか、自分の仕事における武器はなんなのかと若い頃はよく考えていました。

    デバッガーといういわゆる誰でもできそうな仕事、実際はそうではないのですが、そういった事を軸に開発の雑多な仕事を引き受け、数年後には進行管理という職種になりました。

    進行管理を数年担当した後、更に会社の役立つため8年程前からプロデューサー職についています。

    自分の実力が認められ、自らがやりたい目標を掲げた事に対して応援してくれる体制があるので自分にとっては働きやすい環境だと実感しています。
  • 制作課 A
    2011年入社
    進行管理

    元々興味があったゲーム業界に関わりたいと思い、デバッガーとして入社しました。

    その後は音声編集や効果音作成、ユーザーサポートなど複数の業務を経験して現在は進行管理業務を行っています。

    ゲーム業界は未経験でしたが、前職でも検証作業やサウンド編集を業務としていたことがあったので、その経験を開発に活かせることが出来て良かったと思います。

    ゲーム開発は大変なことが多いですが、作品が完成したときの感動はかけがえの無いものですのでそれをやりがいとして開発にあたっています。
  • 制作課 M
    2023年入社
    デバッガー

    アドベンチャーゲームが好きで制作に携わりたいと思い、デバッガーとして入社しました。

    現在はデバッグやユーザーサポートが主な仕事ですが、必要があればゲーム開発に限らず色々な作業をする所が面白いです。

    ゲーム業界は未経験で入社しましたが前職のSEでの経験やゲームは勿論、音楽やイラストなどの趣味が仕事に活きている部分もあると思います。

    社内イベントで普段関わらない他部署の人と交流する機会も多く、社内の雰囲気は良いと感じています。
  • 総務課 Y
    2011年入社
    人事・採用

    元々地方で総務の仕事をしていて、都内に出たいなと思い当社を受けました。
    当時は開発スタッフに比べると当社について詳しくなかったので入社後は作品についてかなり勉強しました。

    仕事をしていて面白いと感じるのは面接を通してまだ見ぬ才能や個性に出会える時です。
    自分の持ってないものを持っていたり、強い熱意がある人と接すると自分も力が湧いてきます。

    また、ファッションが自由なので私自身、管理部門ですが髪はオレンジ、アクセサリーもたくさん付けて仕事をしてます。
    自由にさせてもらっている分、より誠実な仕事を心がけたいと思いながら業務にあたってます。
PHOTOS
働く環境
オフィスは日本橋本町。
あまり広くはありませんが、できるだけゆとりを持って
お仕事ができるよう席や会議室を配置してます。
  • 2023年2月に移転しました。
  • 談話スペースです。終業後にみんなで映画を観ることも。
  • カフェエリアです。コーヒー、紅茶などフリードリンクが充実してます!
  • 30名規模の会議室です!
MORE INFO
働く環境2
BENEFITS
福利厚生
詳しくはページ下部「DETAIL」をご確認ください
  • 時差出勤
    8:30~10:00の間に出社して8時間勤務がルールの時差出勤制度を導入してます。保育園のお迎えのために早く来て早く帰るスタッフも。
  • 社員研修旅行
    台湾、香港、オーストラリアといった海外から、箱根、草津などの近場の温泉地まで、年1回ペースで行ってます。2020~2022年は行けませんでしたが2023年は大阪、2024年は軽井沢に。
  • デスク周り
    座って仕事をする時間が長いため、チェアはオカムラのコンテッサセコンダを全席に標準装備しています。また、事務職でも必要に応じてデュアルモニターを許可するなど、業務環境を改善するための設備投資にも力を入れてます。
  • 全自動麻雀卓
    麻雀はゲーム性が高く、また優秀なコミュニケーションツールでもあることから、社内に麻雀部を設立しプレイを推奨しています。
    毎週金曜日には全自動麻雀卓を囲んで、麻雀とコミュニケーションを楽しんでいます。
DETAIL
待遇・福利厚生 ■昇給:年1回(業績・評価による)
■賞与:年2回(正社員登用後、業績による)※実績として過去10年以上毎回支給!
■交通費支給(月4万円まで)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■深夜手当
■役職手当
■職位手当
■扶養手当
■社員研修旅行(2023年:大阪、2024年:軽井沢)
■服装・髪型・髪色自由
■社内分煙
■フリードリンク設備あり(ウォーターサーバー、エスプレッソマシンなど)
■全自動麻雀卓設置
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ニトロプラス
事業内容 ■パーソナルコンピュータ・家庭用ビデオゲーム機用ソフトウェアの企画・開発・販売
■アニメーション・3DCGなど映像制作における企画・デザイン・開発・制作・編集
■作品世界観など企画(原案・脚本・設定)・デザイン・編集・開発・制作
■キャラクターグッズの企画・開発・販売
■書籍およびCD・DVDの企画・制作・販売
■各種ライセンス提供
企業
WEBサイト
https://www.nitroplus.co.jp/
所在地 東京都中央区日本橋本町2-2-2日本橋本町YSビル7F
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
応募へ進む
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています
応募へ進む